スポンサーリンク

二次創作少ない気がするけど設定的に難しいかなニケ

雑談
No.1320199284
ブルアカと比べて二次創作少ない気がするけど設定的に難しいかなニケ
No.1320200664
公式が最大手的な…?
No.1320200854
個人エピから基地イベント、各種イベントと欲しい所は公式で結構網羅出来ちゃってるからとか?
No.1320201825
これより面白い二次創作が出てくるとは思えない
No.1320215713
このえ?え?え?何回も見ちゃう
No.1320216197
好きすぎて音声付きで見直してしまうわ
No.1320202495
公式が一番エ□いから二次創作がいまいち盛りあがらない説好き
No.1320203614
NIKKEは公式がフェチを理解しすぎてる節があるから・・・
No.1320205321
この衣装最強過ぎる
No.1320206174
公式でこんな面白いイラストが出るんですよ
2次で勝てない
No.1320210371
これ公式だったの?!
No.1320211061
とはいえたぶん建前的なものと推測される
No.1320211428
違ってたらネオンが登場時から今まで痛い子じゃない!
いや良い子だけど痛い子だったわ
No.1320206287
最初は硬派なミリタリー物で行こうとしてたフシもあるけど徐々にその血は薄れていってるな
ファンタジーめいた鉄砲形状増えてるし
No.1320211858
初期のメインライターが辞めちゃったらしいからね
今のシナリオ統括してるハゲは人の心がないファンタジスタだし
No.1320212329
人の心は無くても人の心は揺さぶれるんだよな
No.1320212621
残念ながら硬派なミリタリだったら俺はNIKKE始めてないな…
No.1320213282
俺もこの尻を見てずっとついて行くと決めた
No.1320212986
逆にラピの尻に惹かれて始めたら思った以上にシリアスな話で虜になった俺ちしかん

引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
管理人

えちちな二次創作はよく見かけるようになった(とは言え比べると少ない

コメント

  1. ラピとアニスのやさぐれたベテラン歩兵っぽさが新鮮だったから引き込まれたところはある
    あそこでアルカナとか怪盗クエンシーみたいなカワイイ性格の子だったら、なんだいつものソシャゲかってなってた

  2. 世界観とか量産型とか詳細な設定や資料は見てみたいな

  3. 泣くなネオンみたいになんなら公式が2次創作してるまであるからな
    半端なもん出した所で太刀打ちできんて

  4. 水着メアリー本で食いつなぐ

  5. 人気がないだけだと思うよ(正論)

  6. 公式の絵やネタが完成され過ぎてると作る側はモチベが湧かんのよ

  7. 人気のあるキャラクターがある程度固まっているので、それ以外のキャラを推していてもニーズを満たせないと尻込みしているケースはあると思う。しかしウンファやユルハの様な初手悪感情キャラでも十分開拓可能なので気にせず創作して欲しい、エーテルとかさ。

  8. ニケって世界観やらなんやらがガチガチで自分だけのシナリオとかニケの組み合わせとか妄想しにくいんだよね。2次創作流行ってた界隈はそこら辺フリーだから競うように流行ったんだと思う。艦これとか自由すぎて絵師の独自解釈読んでるだけでも楽しかったぞ。

  9. 生き恥ハミングバード(サークル名)さんとこのNIKKEえちち本はオススメ

  10. 二次創作よりももっと手前。
    そもそも話題にならん。

  11. 公式からの供給で十分、2次創作までせんでもええかとかそんな感じやろ

  12. ブルアカと比較するのが変というか、そもそも二次人気あることが正しいってわけじゃないしね。
    ええねん着実にnikkeは二次創作増えてるんだし

  13. 少なくない?って思うなら作ればいい
    二次創作を巣で待ち続ける雛鳥から、供給する親鳥に成長するタイミングは誰にも、いつでもあるんだ
    じゃあ俺は口開けて待ってるから…

  14. 2次創作盛り上がってるのにも関わらずNIKKEと売上大して変わらないブルアカの悪口はやめてください!

  15. 二次創作する層が好む画風じゃないから

  16. ニケとちしかんの関係は描写されてるけど、ニケ間の描写が薄いからか非エロの二次創作は全然見ないな
    エロ系もちしかんのビジュアルが不明だから大体1枚絵でキャラ単体が多い

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました