No.1320199284
ブルアカと比べて二次創作少ない気がするけど設定的に難しいかなニケ
No.1320200664
公式が最大手的な…?
No.1320200854
個人エピから基地イベント、各種イベントと欲しい所は公式で結構網羅出来ちゃってるからとか?
No.1320201825
これより面白い二次創作が出てくるとは思えない

No.1320215713
このえ?え?え?何回も見ちゃう
No.1320216197
好きすぎて音声付きで見直してしまうわ
No.1320202495
公式が一番エ□いから二次創作がいまいち盛りあがらない説好き
No.1320203614
NIKKEは公式がフェチを理解しすぎてる節があるから・・・

No.1320205321
この衣装最強過ぎる
No.1320206174
公式でこんな面白いイラストが出るんですよ
2次で勝てない

No.1320210371
これ公式だったの?!

No.1320211061
とはいえたぶん建前的なものと推測される
No.1320211428
違ってたらネオンが登場時から今まで痛い子じゃない!
いや良い子だけど痛い子だったわ
No.1320206287
最初は硬派なミリタリー物で行こうとしてたフシもあるけど徐々にその血は薄れていってるな
ファンタジーめいた鉄砲形状増えてるし
No.1320211858
初期のメインライターが辞めちゃったらしいからね
今のシナリオ統括してるハゲは人の心がないファンタジスタだし
No.1320212329
人の心は無くても人の心は揺さぶれるんだよな
No.1320212621
残念ながら硬派なミリタリだったら俺はNIKKE始めてないな…
No.1320213282
俺もこの尻を見てずっとついて行くと決めた

No.1320212986 逆にラピの尻に惹かれて始めたら思った以上にシリアスな話で虜になった俺ちしかん
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
えちちな二次創作はよく見かけるようになった(とは言え比べると少ない
コメント
なんか過去の描写と矛盾してね?って感じでキャラの管理が適当なとこがあるのも影響してそう
リリース初めたての頃のアリスはかなり創作されててそのまま勢いに乗ったかと思いきやブルアカも同じぐらいのタイミングで二次創作人気を確立してきてたのもあって結局ブルアカが定着した印象
ブルアカも初めの1年は本編、二次創作共に閑古鳥だったしタイミングも大事だね
ブルアカはFGOやウマ娘、艦これから流れてきた作家をかなり見かける
時流に乗ったもん勝ちと言うか節操がないと言うか
彼らの次の行き先が気になる
イナゴ絵師が流行りのコンテンツに群がってるだけだからな
二次創作したくてもネタバレに敏感過ぎて描きにくのよ…
ニケの二次小説でドバンがカレル文字で啓蒙されてたのは笑った
自分もその二次読んだわ
狩人様のお尻実装して♡
これ気になって見つけたけど、ドバンへの思いが強すぎて笑顔になれた
礼を言うぜ
単純に二次創作は描きやすさ、描きにくさがある
FGOや艦これ、ウマ娘は元ネタ有り、ブルアカは学園モノで比較的に描きやすい
ニケはそのどちらにも該当しないから描きにくい
エロ同人的には妊娠しないって設定が致命的
どんだけエロい事してもされても茶番にしかならない
人間キャラもいくらかいるけど立ち位置的にどうしても内輪向けになりがちなのがね
公式が既にエロ同人みたいなものだから
単にブレイクしきれてないんだと思う
オタク市場はどうしても口リ系の絵の方が強いから
黒紅蓮ちゃんが初代指揮官にマッサージされてるのすこ
やはりアニメ化するしかないかな
ラピのお尻を目当てに始めたボクですが、今はドロシー様のお尻に夢中です。
カウンターズは比較的描きやすいけど他が結構描きにくいというか作画コスト高いから嫌がる人多いんじゃない?バイパーとかはまだ服装的にさっぱりしてるし同人向けの性格だからわりと見た気がするけど
シンデレラ辺りはかなり描きにくいと思うわツインテールってちょっとズレると雰囲気かなり変わるし両肩にある装備も描きにくい
紅蓮も大体同人だとでかい唐傘端折られてるし一枚絵でゴテゴテした服装は敬遠されがち
ブルアカなんかは基本制服だから描きやすいんだろう
二次創作って解釈違い起こるし公式でしっかり満足させてくれるニケは安心して好きでいられるから本当にありがたい
秘密の部分多いからな
あと衣装が細かくて描くの大変
ニケのキャラは作画カロリー高くてなぁ…
あと見えない(わからない)部分が多いってのも辛い