スポンサーリンク

【海外の反応】グローバル版NIKKE、完全に中国版に置いていかれてる

雑談

グローバル版NIKKE、完全に中国版に置いていかれてる

中国版では、ここ2年以上グローバルがずっと求めてきたQOL改善がほぼ全部実装されてる。

今のところ確認されてる変更点はこんな感じ:

ローディング時間が大幅短縮

トライブタワーに自動進行機能

追加モールドからSRが排出されず、失敗するたびにSSRモールドの確率が蓄積されていく仕様

バトルパスが2種類に分かれてて、1つはガチャ用、もう1つは資源用いくつかのキャラのスキルが強化

レベル上げが5体同時にできて、160の壁を越えるまで育成が楽に

ショップの内容が改善されてて、他のショップでもキャラが手に入るようになってる

中国版にはソロレイド専用のアニメーション付きフレームもある

マジで、これだけQOL改善されてるのにグローバルが何ももらってない理由が見当たらない。

しかも悪いことに、今グローバル版の公式アカウントはStellar Bladeの宣伝ばっかりしてて、中国版の進化を見て見ぬふりしてる感じがヤバい。

2.5周年以降、開発陣がほぼ沈黙してるのも気になる。正直、NIKKEはもう惰性で動かしてて、今後はStellar Bladeの宣伝プラットフォームとして使っていくつもりなんじゃないかって疑ってる。

俺たちのものなんだ……このローディング画面の最適化は、俺たちのものなんだ。
オーバーゾーン後のドロシーの視点みたいに、俺たちはクソみたいに捨てられたんだ。
これがアウターリムって感じなんだよな。
突然、クロウの言ってることがちょっとマシに……いや、やっぱその文章すら最後まで言えねえわ。
踏ん張れよ兄弟。クロウに心を支配されるな!
アウターリムじゃなくて、もう「オールドテイルズ」扱いかもな。
「オールドテイルズ」どころか、ジュリア扱いだよ……完全に忘れられてる。
ジュリアですらなく、量産型ってわけさ。
シフトアップがCN版をリリースするまで気づかなかったよ……
本当のアウターリム民は俺たちだったんだって……
そしてクロウは、実は俺たちのために戦ってたんだよな……

彼女はヒーローだった… 俺にはそれが見えてなかっただけなんだ。

いや、クロウはやっぱクソだわ
ディーゼル推しの俺:わかる
俺は彼女をヤりたい
どっちの意味で…?
このコミュニティに教わったよ、「クロウをヤる」ってのは2通りの意味があるって……
しかも時には両方一緒にっていうね
正直、両方だなwww
正直な意見ありがとな、同志の指揮官よ…
俺も同じ気持ちだ!
俺ら全員でクロウをヤるぞ
うん、さっきゲーム内でフィードバック送った。正直、かなり萎えてる。
みんなにもぜひやってほしい!丁寧な言葉を心がけて、でもちゃんと不満をぶちまけよう!
これな。一見バカみたいに思えるかもだけど、これが一番早くて効率のいいやり方だよ、ShiftUpに不満を伝えるには。
グローバルにもいずれ実装する予定がある可能性は十分あると思う!
でもやっぱりフィードバック送る価値はある!
正直、これ日本のユーザーにも情報流すべきだと思う。
あの人たちが怒ったら、開発も本気で動くかもしれん。
でもまぁ、これ見た後だともう言い訳は一切通じないよ。
モールドの件に関しては理解できなくもないけど、だったらリリースを待つべきだったんだ。
ShiftUpに大量フィードバック送ろうぜ(フィードバックってどう送るの?)
ゲームに入って右上の四角いアイコンをタップ。
「アカウント」→「カスタマーサービスセンター」って進んで、ページの一番下にある「お問い合わせ」リンクを選択。
「問題カテゴリの選択」で「ゲームに関するお問い合わせ&ご意見」、次に「ご意見・ご要望」、その後「その他のご意見・ご要望」を選んで、下の入力欄にメッセージを書けるよ。
500文字制限があるから、言葉は慎重に選んでね(あと、やっぱり丁寧な口調で!)
ちなみに、もう返事もらったよ。
かなりテンプレっぽい「ご意見承りました」系だけど、こっちが挙げた具体的な問題を相手の言葉で繰り返してくれてたから、完全な定型文ってわけでもなかった(でもAIの可能性は否定できない)
ナイスアイデア。
久々に建設的かつ長文で書けそうだから、今回ばかりはガチでぶつけるつもり。もちろん、敬意と客観性は持って、ね。

引用元: 【https://www.reddit.com/r/NikkeMobile/】

管理人
管理人

ローディングが軽いのは最初期は容量少ないからじゃないかな(グローバル版は最初から重かった気もするが…

まぁフィードバックは送ろう

コメント

  1. でもこれだと残酷な天使のテーゼが聴けませんよね?(無理のある弁護)

  2. その代わり俺たちは中国版じゃ一生拝むことができないエッチな衣装を拝むことができるじゃないか

    • 中国版はゲームフォルダのとあるファイルの中身を修正するとグローバル版と同じスキンが使えることが昼にはばれてるぞ

      • 当局にばれるとそのあたりはすぐ潰されると思うな
        ただNIKKEによってはCN版スキンのほうがかっこいいのもあるので
        グローバル版でも選択式にでもしてほしいかも

        • それやり始めると今後全てのスキンを2倍用意しなきゃいけなくなるし絶対やらんと思う

  3. 流石的中国(さすがは中国ですね)

  4. 露出度とQOLの二者択一

  5. 「やればできるのに」がこんな明確な形で示されることあるんだな…

    • んー…ここまでとなると、本来なら本家版のQOL改善のために使えるはずだった人員を中国版制作のために持ってかれてるような感じがするな
      中国版が売れたら本家にも恩恵があるみたいに悠長に考えてる人も居るけど、仮に売れたら予算や人員をどんどん中国版の方に持ってかれてむしろクオリティ低下していきそう

  6. これってグローバル版を差し置いての改善ってよりは 中国でリリースするためのありとあらゆる規制回避の副産物だと思ってたけど違うん?

  7. 2年半の遅れと統制あんだからこんくらい介護してあげなきゃやらないでしょあの人達

  8. ローディングはニケに限らず長くやってるとどんどん遅くなるからな
    再インストールすると軽くなるゲームもあるけど

  9. やっぱクロウって神だわ

  10. 中国版はPay to Winに重視する点が素晴らしい…日本版はLV固定コンテンツばかり追加されてオバロ厳選の運ゲーするだけのゲーム性になってるからなww

  11. CN版の中国セルランは現在84位なんだが朝8:00ぐらいからプレイできた割になんか低くないか…

    • ご祝儀課金入ってその程度って事は普段はなおさら課金されない

  12. ロード速度早いのはいいなあ
    だけど日本版でロード速度上げようとしたら、何となく大改修になってバグ祭りになりそうな予感

    • ここまでローディング速度違うのならもうゲームシステムデータが根本的に中国版とは違うんだろうな
      だからバグ起きるかもしれないが改善はして欲しいわ

  13. > 追加モールドからSRが排出されず、失敗するたびにSSRモールドの確率が蓄積されていく仕様
    これ、失敗する?と何も出ないってこと?
    それともRしか出ない?
    教えてエロい人

  14. でも中国にはメアリーのドスケベバニーがないし

  15. ロード時間は素直に羨ましいな

  16. 3周年に合わせてこっちも変えてくれるだろ多分

  17. がっつり改善しようとすると無限メンテになるのが目に見えてるからなぁ…
    まぁ中国とか韓国先行のソシャゲのグロ版の方が色々改善されてる状態でスタートとかの逆なだけだし

  18. ローディングとタワーのQOL改善はマジでこっちにもくれ・・・

    • それ。
      サービス開始からいつまでもローディングが遅いままだし、戦力が圧倒的だからオートで恒常タワー回してる時にいちいち次の戦闘のボタン押すのが面倒なのはあるわ

      • 真っ赤なタワーを登ってるから
        あんまり関係ない人もここに居る
        でも、便利になるのは良いことだ

  19. 素材関連は変えちゃうと補償を求める既存プレイヤーが出てくるからやりにくいだろうな
    個人的には同じプレイ時間で同じものもらえるんだし、特に補償は無しで新人指揮官がプレイしやすくなるのは歓迎

  20. 中国市場も初動が大事。埋もれないように頑張らないと。
    ローディングが早ければ、マリアンの頭も効率よく撃ち抜けるだろう。是非、頑張って欲しい。

  21. ロードに関してはもはや慣れちゃったけどQOL改善はやってほしいわ

  22. またしょうもないことにケチつけてんのかー?って思ったら結構がっつり差をつけられてて笑ってしまった

  23. 有料βテストやっておきましたぜ旦那

  24. あー、ロード時間の短さはいいなぁ…
    まぁ他の要素は遅れてスタートしてる分仕方ないようにも思うけど

  25. 動画のロード速度に関してはマシンスペック言ってもらわないと評価しづらいな
    スマホでもこのくらい爆速ならうらやま

  26. どんなにあっちが環境良かろうと
    あっちは露出NGでだいたいどのキャラも着込むからその差はデカイ

  27. とりあえずCN版で新しいベースシステムの稼働を初めて
    3周年あたりでグロ版に反映じゃないかな?
    CN版での改善の詳細がでたからグロ版にもいい面は反映しろって要望は多くなるだろうし
    開発レポートでそのあたりはでそうだけど、
    とりあえずモールドは貯めておいた方がいいってのはわかった

  28. 160問題の解決方法力業過ぎるwww
    やっぱ運営も160の壁なんて要らないと思ってたんだなって

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました