スポンサーリンク

【固定】新イベント”COINS IN RUSH”用掲示板

イベント
管理人
管理人

新イベント”COINS IN RUSH”用掲示板です。石割ネタバレはNG。

石割ネタバレ用掲示板は試しに無くしてみます。


コメント

  1. 今回は名画が多くて大満足だ

  2. Ⅱ 1-5まで
    ・マスタングは100年前から愉快なエンタメおじさんで自社ネームドニケを娘のように見守る寛大な父親だった訳ではなく、どこかで性格・生き方・方針の転換があった。
    ・ターゲットのアウターリムの実業家もひょっとしたらその過去のマスタングを知っているのかも。それなら「マスタングも堕ちたもの」の言い草もわかるし、なんならミセスミスのように旧知の間かもしれない。(そもそも権限も無いのに身柄を拉致してどうするつもりだ?といえば、手荒な真似をする気はなかったのでは)
    ・ベルベットが解散したテトラの秘密部隊のリーダーだとして。ニケに職業選択の自由はない。ならば今は”誰の”エージェントか。テトラから離反したニケを公的に引き取れるだけの立場のある人間か組織。そしてある程度中央政府のコネを得ている実業家が接触を持ちたがるだけの相手。

    • そう考えるとベルベット、結構な大物かもしれんな。
      もちろん高齢のニケというだけならトリナのようにひっそりと生きてて気が付けば高齢になってるタイプもいるだろうけど。
      ベルベットの背後を思うに、ジャッジズ配下のシージペラリスくらいの存在ではあるかも。

    • ふと思ったんだけど、ニケって職業選択の自由ないのかな?
      個人裁量の余地を持ってるニケがいる気がしてるんだけど

      • 公的には中央政府管理下の兵器だから。
        本人の適性は考慮するにしても、どこそこの部隊へ配属の命令に拒否権はないでしょ。
        実務上は上司の理解があれば希望は聞いてもらえると思う。
        クレイがそうであったように、マスタング管理下の部隊のニケがマスタングに掛け合ってマスタング管理下の別の部隊へ異動とかはやりやすそうだ。
        アートがそうであったように、何らかの才能や成果を認められればそっち方面の仕事をやらせてもらえるのもあるかな。

        • タレントとか好き勝手やってるように見えるけど建前上はタレント部隊の活動方針には沿っているんじゃないか。
          商売は畳んでこれからは趣味に生きますとかはできない……いや不可能ではないけど別の建前がいる、別の部隊を作ってもらってそこへの移籍とか。
          とにかく書類上は中央政府の承認がいるんだと思う。

        • まず一点、正確に中央政府管理下にあるのは中央政府軍所属だけでしょう。でなければアンダーワールドクイーンと中央政府軍は衝突できない
          次に、アニスはマスタングの意向に逆らって軍へ転属してる。少なくともテトラのニケは個人適正に関わらずかなりの希望が通る
          最後にベルベットの問題
          シェイド解散後のベルベットはニケに自由がないのであればマスタングの管理下にあるはずだが、現在ベルベットはマスタングの管理下にない。そうなるとマスタングは誰かに管理権を売り渡したことになる
          「oh…これからはニケを大切にしていきまSHOW…それはそれとして不要なニケはSELLしMAーーーSU!!」
          これだとマスタングがクレイジー過ぎる

          • バイパーにシュエン制御下の首輪爆弾付けられたみたいに、どっかのタイミングでテトラニケの管理権を他社なり中央政府に譲り渡すってことはしてるんじゃねえかな。
            マスタングの性格的にはニケ本人に同意取ってやってそうだけど(バイパーのやらかしでマスタングが責められてなかったのは権利を完全にミシリスに渡したからだろう

          • デブ副司令官と主人公指揮官が内紛一歩手前まで行った事からして身内だと衝突出来ない論は違うのでは?
            正直長文でガバガバすぎる上に妄想や希望論ばかりで読んでて辛い

      • ハンマリングやドリリー達みたいに本業で稼げなかったとしても別の手段で資金繰り出来れば一応問題ないようなので適正次第じゃない?

    • 最初の確定情報以降全部かもしれない論だけで話が飛躍していくから最終的に妄想乙としか言えない駄文と化してる。
      大学で小論文の書き方とか習わなかったのかな

      • たぶん中学生だろ

        • そんな馬鹿なと思ったけどそういや年齢制限12歳か…将来の性癖はともかく知能面が心配になるな
          スレ見る限り手遅れっぽいけど

  3. ベルベット…あの身体で隠密部隊は無理があるでしょ

  4. ベルベット出てきたけど、なんだこいつエロ過ぎだろ
    ケツで圧し潰して欲しすぎる

  5. ベルベットは個人的には肉厚が悪りぃつれえわってなった
    逆にストライクゾーンに入ってきたなって思う人もいると思うんで
    ここ良いバランスで住み分けできるといいな

    • エレグやブレッディが受けてるから住み分けはできてるよ
      むしろユーザーの傾向から見て好む人の方が多いと思う

      • エレグは好きだけどブレッディはちょっと違う気がするんで一緒にしてもらうと困るな

  6. ソーダ喋ったあぁぁあ!

    • 変装を看破してくるのすこ

      • いやあの程度の変装見破れないのは精々プリバティくらいだと思うぞ

        • ちゃんとストーリーを読んでから反論してくれ

  7. 指揮官のセリフでいちいち止まるの鬱陶しいな。何回要望送っても改善されないし、むしろ悪化してる気さえする。

    • そんなん仕方ないでしょ
      どのスマホゲーだってその仕様だと思うぞ

      • 分岐の余地ない強制選択肢を毎回選択させるくらいならもう普通に会話しちゃいなよとも思うけどなあ

        • FGOでも長年突っ込まれてる(その選択肢に意味ある?って)けど変わらんからねぇ
          大手がそうである以上はなかなか変えられないと思うわ

        • 自分が主人公を操作してる感を出したいのかね
          オート使っててもつっかえるから、あまり相性良くないシステムではあるよなぁ

    • 止まるの事自体はまだ良いんだけど
      1行だけのセリフに一々カーソルを合わせなきゃいけないのが面倒っちゃ面倒だね

    • 分岐しなくても面白い選択肢ならまだいいんだが、マジでつまらない上に分岐もしない選択肢とか誰得よな
      ニケも大概だが買い切りゲーでもstarfieldとかそこらへん酷かったわ

    • ………
      を押させるのはせめて辞めてほしいな

    • それ系で言うと、おいらはログを閉じるバツ印とその後出てくるスキップ印の位置が同じなのが嫌だぜ

      • それな。スキップだけ何処か別の場所にして欲しいわ

    • 何のゲームか忘れたけどオートにしたら勝手に選択してくれるゲームはあったな
      分岐だけ止まるようにして欲しいんだが、言ってみるか
      無理って言ってダンマリしてたら永久に変わらないからな

    • そして指揮官がいないストーリーほど、評価高いと言うね。AUTOモードを妨害するだけしか役割がない主人公。

  8. 分配ダメージがゲンコツパンチで草

  9. ベルベットの部隊の他のメンバーの名前はシルクとコットンかな?

  10. ベルベットよく見たら全身に縄の痕付いてるじゃん…日常的に縛りプレイしてるとかコイツすげー変態だぜぇ

    • ミハラと相性良さそう

      • ドMコンビやん
        2人ともムチでしばきたい
        そしたら2人ともいい声で鳴くし、2人ともおまんこヌラヌラしだすんだ

  11. 予想外の展開を演出したいのかわからんが、そのせいで理由付けの大半がミスとかガバ展開ばっかりなんだよな。流石にワンパターンは飽きる

  12. テキストの質だけで言えば今回はイマイチだな(キャラはドエロで良き
    多分ストーリー前後編に分けるほどの内容がないから水増したんだろう
    これで本命の3周年プリティー関連のフラグがすべて埋めたと考えるべきか

    • 3周年アニスは一応有り得るのか。でも流石にアニスは1月じゃね。3周年はデザイン秀逸な新規キャラ来ると思ってる。シンデレラのデザイン頑張ったから本場アニバはまたデザイン頑張るんじゃないなかなぁと思ってね。それがナユタなのかどうかは分からない

  13. しまった、なんかここ見てたら勘違いして石割りして最後まで見てしまったけどまだハードがあるんだった
    こんなミス初めてだ、これもベルベットに惑わされたせいか…

    • 俺は何時も早漏で全部先に見てしまう。Kの時も負けたしソラにもヘルミンさんにも負けた

      • Kとソラに並ぶのイヴとかじゃなくてヘルミンさんなんだ…(分かる)

  14. ベルベットが配属されても違和感ない部隊が一つありますね。ワードレスって言うんですけど

  15. エードさんエロ漫画みたいなメス顔してるんですけど!?
    残った6%の視線は絶対ここでおっ始める気だと思ってただろ…
    クソっ…んだよあの悪人面…!見せつけやがって…!なんであんなんなのに連れてるバニーは満更でも無さそうなんだよ…!とか思ってる奴もいただろ!
    オ”ア”ー”ッ”!!!(射精)

    • エードさんは元から指揮官ガチ恋勢だから仕方ないね

      • 2人ともガチ勢であったのだ
        そして2人とも反応がかわいい
        あの瞬間、指揮官は気づかずも指揮棒はフルボッキしていたのだろう
        エードの視線が少し下がりがちなのもよくわかるぜ

    • あの男ニケフィリアかよきっも…という反応は何%だろう
      設定的にそういう表現全然無いよね

      • そういう人はそもそもコインラッシュのイベントに来ないんじゃないかな

        • なら何処ならいるんだ?なんかもうゲーム始めた時の設定と描写の乖離が凄すぎて温度差で風邪ひきそうなんだけど

          • おまえは異常者だから嫌いなゲームの掲示板に居座り続けているけれど
            世間一般の常識をもった人は嫌いなイベントには参加しないんだぞ
            まずそういう基本的なところから説明しなきゃいけないから以後無視するけどな

            • どーも古参の信者さん。先週始めた新規ですが、どうやら信者しか発言権の無いゲームのようですね。大変失礼しました。

              • 何故2秒で解る嘘までついてレスバに勝とうとするのだろうか

          • コインラッシュ以外のアークに居ると想像できる知能も無いのか
            それで?どの描写が乖離してるの?

          • あったかくして寝とき

          • 俺はココア実装の頃からずっと違和感あるんよ
            序盤でアークは食い詰め者で溢れてる描写だったのに、メイドカフェみたいな食の娯楽を一般人が享受してるのはおかしいと思った
            たとえば地上奪還が進んで食のリソースに困らなくなった描写がされた後なら理解できるけど、40章時点でアークは地上からまだ何も得られてないよね
            なのにいつの間にか一般アーク市民は裕福になってて、貧困要素はアウターリムに押し付けられてる
            俺が今の一般アーク市民の立場なら地上奪還なんか必要ないから別のところに税金使えって思うよ食うにも娯楽にも困ってないし

            • 本当に馬鹿なんだなぁ…

            • ストーリー読んでない貴方に説明するとアークガーディアン作成から100年も経ってるのよ
              それに選ばれし一般人だからな?
              パーフェクトってのがあるのよ
              俺がwアーク市民wならw
              地下生活をしてない奴の感想とか笑えるw

              • その選ばれし一般人がニケ指揮官に志願するのは貧困が前提にあるからじゃなかった?
                移民から100年経って一般人の生活基盤が安定してる論が正しいなら普通にアーク内で働けばいいし指揮官になる理由無いよね
                プロパガンダが凄くて指揮官は社会的に名誉ある仕事とされてるとしても、衣食住足りてる人間が名誉ほしさで命賭けの仕事選ぶかな?俺だったら嫌だね

                • そういう真っ当な意見や考察はニケでは禁句らしいよ
                  平気で汚言症の狂言が罷り通る

                • 名誉って承認欲求だからそもそも衣食住と何も関係ないでしょ
                  言ってる事矛盾してるよ

                • でも衣食住のあるニートのお前はレスバで暴言とか名誉とは真逆の事しかしてないじゃん

            • オ”ア”ー”ッ”!!!(射精)とか言ってる話題で何言ってんだ?

          • 結局納得のできる答えを公式も信者も用意できないってのが答えなんだよ
            で、それが認められないから信者は攻撃的になる。典型的な宗教キチだね

    • 俺が射精してるだけのコメントでよくここまで盛り上がれるな
      射精エンターテイナーとしてテトラに転職して良いか?

  16. Xでベルベットの声がFGOのリリスに似てるって意見あったので調べてみたら、
    声がまんまで草 ていうか、声優がユニの人なんだな

  17. 流し読みのせいか、ベルベットは結局なにをしたかったのかイマイチよくわかってないのである。もう一回読み直すか。

    • でぇじょぶだ。まだ作者も決めてない
      いつものことよ

    • 元々相手を煙に巻く言動が多いのは仕方ない。
      指揮官サイドは試している相手だからなおさら。
      マスタング相手でも駆け引きはしているが、
      「お互いに知っている相手」なのでバランスが成立している。

      今のところ『身の安全を保証しろ』っていうのが1番目の動機と思われる。
      テトラの元秘密部隊なんて、色々な意味で放置はできない存在だしね。
      このまま捕まればベルベットはマスタングの元で拘束される形になるが、
      コインラッシュ全体を巻き込んだイベントにすることで、
      「コインラッシュのイベントキャスト」という認識を大衆に持たせ
      おいそれと権力の介入をさせづらくするのが狙いかなと。

    • あと、何故今か、って考えたら、
      ベルベットはシェイドの再結成を目論んでるんじゃないかな。
      アーク、アウターリム、そして地上の
      パワーバランスはちしかんとカウンターズの存在で
      大きく変動しつつあり、
      テトラもUWQを抑えてこそいるが、
      今改めて、裏の仕事役が必要なんじゃない?と
      ベルベットは説いているのかも。

  18. コインラッシュのスタッフくんたち可哀想で笑ったわ
    呼べば自走してくるブラックタイフーン凄すぎだろ仮面ライダーのマシンかよ

  19. ここが無学に荒らされてるまとめサイトか?
    めちゃくちゃ構ってもらえて草生えるわ

    • コメント消されてる側が言ってて草

  20. なんか今回のイベント、セキュリティスタッフが一番好きかも!

    • 最後ゾンビ化しててワロタ

  21. バイオには悪いがベルベットに向けて石と金玉の貯蓄に入るわ

  22. セキュリティの様子がおかしいのはバイオコラボの布石やね!

  23. ルージュのスチル出ないのかな・・・

  24. シュガーが犯行予告しつつ「ミルクです…」って添えるネタ絵どっかで見たけど、公式がその逆パターンをやってくるとは思いもよらなんだ

    • 突発か何かで見たような気もしていたが、この記憶はやっぱり二次創作だったのか

    • シュガーの個別だよ!w

      • てことは最初から公式のネタだったのか!
        すまん、すっかり忘れてたわ…

  25. エードさんに顔に座ってほしすぎる

  26. ミニゲームのロープ関連はここでくるのか
    ベルベットのお尻とエードのイベント絵、素晴らしいわ

  27. DOROに興味を持った新米指揮官はマリアンの脳を破壊して傷心のまま水着やドスケベバニーイベントを見て落差で脳を破壊されてそう

    • なんか急にモブを処刑するハメになったとしか思わんかった。イベントも馬鹿エロにしてはお前誰だよ。と何がしたいんだよ。のオンパレードで見てて窮屈
      Falloutみたいに壊れた価値観の元でドラマを構築したいのか、AC6みたいな救いの乏しい苦境で人間讃歌を見せたいのかようわからんし、馬鹿エロしたいなら無意味に伏線張りすぎて邪魔くさい

  28. コインラッシュスタッフのゾンビ化は次のバイオコラボへの布石かw

  29. ベルベットも仕事に疲れたデカパイだったか…
    ちしかんのストライクゾーンど真ん中だな

  30. リモコン!まさかバイb・・・バイクでしたか

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました