スポンサーリンク

【固定】新イベント”COINS IN RUSH”用掲示板

イベント
管理人
管理人

新イベント”COINS IN RUSH”用掲示板です。石割ネタバレはNG。

石割ネタバレ用掲示板は試しに無くしてみます。


コメント

  1. 今回は名画が多くて大満足だ

  2. Ⅱ 1-5まで
    ・マスタングは100年前から愉快なエンタメおじさんで自社ネームドニケを娘のように見守る寛大な父親だった訳ではなく、どこかで性格・生き方・方針の転換があった。
    ・ターゲットのアウターリムの実業家もひょっとしたらその過去のマスタングを知っているのかも。それなら「マスタングも堕ちたもの」の言い草もわかるし、なんならミセスミスのように旧知の間かもしれない。(そもそも権限も無いのに身柄を拉致してどうするつもりだ?といえば、手荒な真似をする気はなかったのでは)
    ・ベルベットが解散したテトラの秘密部隊のリーダーだとして。ニケに職業選択の自由はない。ならば今は”誰の”エージェントか。テトラから離反したニケを公的に引き取れるだけの立場のある人間か組織。そしてある程度中央政府のコネを得ている実業家が接触を持ちたがるだけの相手。

    • そう考えるとベルベット、結構な大物かもしれんな。
      もちろん高齢のニケというだけならトリナのようにひっそりと生きてて気が付けば高齢になってるタイプもいるだろうけど。
      ベルベットの背後を思うに、ジャッジズ配下のシージペラリスくらいの存在ではあるかも。

    • ふと思ったんだけど、ニケって職業選択の自由ないのかな?
      個人裁量の余地を持ってるニケがいる気がしてるんだけど

      • 公的には中央政府管理下の兵器だから。
        本人の適性は考慮するにしても、どこそこの部隊へ配属の命令に拒否権はないでしょ。
        実務上は上司の理解があれば希望は聞いてもらえると思う。
        クレイがそうであったように、マスタング管理下の部隊のニケがマスタングに掛け合ってマスタング管理下の別の部隊へ異動とかはやりやすそうだ。
        アートがそうであったように、何らかの才能や成果を認められればそっち方面の仕事をやらせてもらえるのもあるかな。

        • タレントとか好き勝手やってるように見えるけど建前上はタレント部隊の活動方針には沿っているんじゃないか。
          商売は畳んでこれからは趣味に生きますとかはできない……いや不可能ではないけど別の建前がいる、別の部隊を作ってもらってそこへの移籍とか。
          とにかく書類上は中央政府の承認がいるんだと思う。

        • まず一点、正確に中央政府管理下にあるのは中央政府軍所属だけでしょう。でなければアンダーワールドクイーンと中央政府軍は衝突できない
          次に、アニスはマスタングの意向に逆らって軍へ転属してる。少なくともテトラのニケは個人適正に関わらずかなりの希望が通る
          最後にベルベットの問題
          シェイド解散後のベルベットはニケに自由がないのであればマスタングの管理下にあるはずだが、現在ベルベットはマスタングの管理下にない。そうなるとマスタングは誰かに管理権を売り渡したことになる
          「oh…これからはニケを大切にしていきまSHOW…それはそれとして不要なニケはSELLしMAーーーSU!!」
          これだとマスタングがクレイジー過ぎる

          • バイパーにシュエン制御下の首輪爆弾付けられたみたいに、どっかのタイミングでテトラニケの管理権を他社なり中央政府に譲り渡すってことはしてるんじゃねえかな。
            マスタングの性格的にはニケ本人に同意取ってやってそうだけど(バイパーのやらかしでマスタングが責められてなかったのは権利を完全にミシリスに渡したからだろう

          • デブ副司令官と主人公指揮官が内紛一歩手前まで行った事からして身内だと衝突出来ない論は違うのでは?
            正直長文でガバガバすぎる上に妄想や希望論ばかりで読んでて辛い

      • ハンマリングやドリリー達みたいに本業で稼げなかったとしても別の手段で資金繰り出来れば一応問題ないようなので適正次第じゃない?

    • 最初の確定情報以降全部かもしれない論だけで話が飛躍していくから最終的に妄想乙としか言えない駄文と化してる。
      大学で小論文の書き方とか習わなかったのかな

  3. ベルベット…あの身体で隠密部隊は無理があるでしょ

  4. ベルベット出てきたけど、なんだこいつエロ過ぎだろ
    ケツで圧し潰して欲しすぎる

  5. ベルベットは個人的には肉厚が悪りぃつれえわってなった
    逆にストライクゾーンに入ってきたなって思う人もいると思うんで
    ここ良いバランスで住み分けできるといいな

    • エレグやブレッディが受けてるから住み分けはできてるよ
      むしろユーザーの傾向から見て好む人の方が多いと思う

      • >好む人の方が多いと思う
        そういう根拠のない決めつけで今後のキャラがベルベットサイズばかりになったら嫌だなってやんわり書いてあるんだが
        もっとはっきり書かないと伝わらなかったか

        • じゃあ俺がハッキリ言ってあげるよ

          テメーの願望とか知るかよボケ

          • デブ専は怒りっぽいなw

        • 根拠の無い決めつけって言ってるのに心配してる矛盾
          とりあえずやり場の無い悔しさにイライラしてるのは伝わってくる

      • エレグは好きだけどブレッディはちょっと違う気がするんで一緒にしてもらうと困るな

  6. ソーダ喋ったあぁぁあ!

    • 変装を看破してくるのすこ

      • いやあの程度の変装見破れないのは精々プリバティくらいだと思うぞ

        • ちゃんとストーリーを読んでから反論してくれ

  7. 指揮官のセリフでいちいち止まるの鬱陶しいな。何回要望送っても改善されないし、むしろ悪化してる気さえする。

    • そんなん仕方ないでしょ
      どのスマホゲーだってその仕様だと思うぞ

      • 分岐の余地ない強制選択肢を毎回選択させるくらいならもう普通に会話しちゃいなよとも思うけどなあ

        • FGOでも長年突っ込まれてる(その選択肢に意味ある?って)けど変わらんからねぇ
          大手がそうである以上はなかなか変えられないと思うわ

        • 自分が主人公を操作してる感を出したいのかね
          オート使っててもつっかえるから、あまり相性良くないシステムではあるよなぁ

    • 止まるの事自体はまだ良いんだけど
      1行だけのセリフに一々カーソルを合わせなきゃいけないのが面倒っちゃ面倒だね

    • 分岐しなくても面白い選択肢ならまだいいんだが、マジでつまらない上に分岐もしない選択肢とか誰得よな
      ニケも大概だが買い切りゲーでもstarfieldとかそこらへん酷かったわ

    • ………
      を押させるのはせめて辞めてほしいな

    • それ系で言うと、おいらはログを閉じるバツ印とその後出てくるスキップ印の位置が同じなのが嫌だぜ

  8. 分配ダメージがゲンコツパンチで草

  9. ベルベットの部隊の他のメンバーの名前はシルクとコットンかな?

  10. ベルベットよく見たら全身に縄の痕付いてるじゃん…日常的に縛りプレイしてるとかコイツすげー変態だぜぇ

  11. 予想外の展開を演出したいのかわからんが、そのせいで理由付けの大半がミスとかガバ展開ばっかりなんだよな。流石にワンパターンは飽きる

  12. テキストの質だけで言えば今回はイマイチだな(キャラはドエロで良き
    多分ストーリー前後編に分けるほどの内容がないから水増したんだろう
    これで本命の3周年プリティー関連のフラグがすべて埋めたと考えるべきか

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました