スポンサーリンク

ヘレティックってニケからなるもんだっけ

考察
No.1317844431
ヘレティックってニケからなるもんだっけ
No.1317845446
それ以外があるのか
No.1317845834
侵食されたニケじゃなくって人類を裏切ったのがヘレティックて言われてるからニケ自身の意思でなるんじゃないかな
No.1317846634
ヘレティックの定義は画像の通りとのこと
No.1317847117
「ラプチャーになってしまったニケ」が一番わかりやすいね
No.1317846040
インディさんも普通のニケだった時代があるのか
No.1317846708
後の周年で今の直系ヘレティックが真っ当にニケとして人類のために戦ってた時代とか見せられたら泣いちまう
No.1311058682
ヘングレヘレティック化したんかな
No.1311063106
それならセイレーンは助けにいこうとすると思うので話聞いてもらえないくらいグレただけだと思いたい…
No.1311059686
ヘングレはもう人類の味方じゃないだけで敵と言われた訳じゃないし積極的に攻撃してきたりもしないんじゃない?
No.1311059870
侵食されちゃったとかだったらセイレーンが諦め気味じゃないと思うから自発的なものな気がする
No.1311060021
ヘングレがヘレティックになってたらセイレーンもはっきりした言い方してそうだしニケのまま何かしら人に失望してそうな気はする
No.1311060229
ヘレティック化してたら止めに行かないと…みたいな発言になりそう
No.1311061793
ヘレティック化だったらもう少し悲壮感出して伝えてくるんじゃないの
No.1311059881
セイレーン気まずい話題の時核心外す癖があるから何もわからんね
No.1311060250
わりとあの子都合の悪い肝心なことはすぐ隠すよな…
No.1311060528
これいったら傷つくかな…って内容を言えないのは優しさではあるが事実は事実として言って欲しいんだセイレーン
No.1311061297
あうぅ…
No.1311062030
流石に今はとなりにモリーがいるからなんでも自分一人で抱え込まないでって言ったよね!って怒られそうではあるがセイレーン
No.1311062619
あう…❤️私の勝利の女神…❤️

引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
管理人

“なってしまった”っていうのが気になるよね

コメント

  1. ラプチャーに侵食を受けたがラプチャーにならなかった者(例 :レッドフード、ピナatc)以外を指すのかな?
    ラプチャーに侵食され、コードが書き換えられラプチャーになってしまったのをヘレティックと呼ぶのか

    • いや、ヘレティックはニケとラプチャーのパーツが融合して全身の大部分がナノマシン化してる個体を指すので、侵食されただけではヘレティックではない
      シンデレラもオールドテイルズ襲った段階ではまだただの侵食ニケで、侵食ニケからヘレティックへと変異する何らかの工程があった筈なのだが、シンデレラ曰く「全く覚えてない」との事で、まだ劇中で明かされてない部分

      • そうとでも言うより他ないのは分かるけど。
        全身がナノマシンというのも無茶な話だな。
        NIMPHというのが物理的実体としてはナノマシンでありその重量まで定義されているのに。
        全身構成するほどの量のナノマシンがどっから来たんだよってね。

  2. やっぱ双子だしゲームのシステム的にプレイアブル化はないんかな

    • ブラン・ノワール「えっ?」

  3. ヘングレ半グレヘレティック化

    • グレグレって言った????(難聴)

  4. ヘングレはヘレティックになったとか破損が激しいとかそういう仕方がない理由などなく
    ただ気分で人類の味方するのやめたンだわとか言ってる状態かなあ
    こういう態度のヘングレ見たらシンデレラが即ぶち切れるから会わないほうがいいってやんわり言ってるんじゃないかな
    ヘングレの身を案じてw

  5. 語源が異端者だから
    成り立ちよりも思想的なものかとおもったけど
    シンデレラが全然違ったわ

  6. エイブがなんで双子を勝手に作ったのかは判明してるんだっけ?
    そこらへんが絡んでくるんだろうか

    • たしか判明してはないけれど
      ただ開発研究系の仕事をしてると、3パターン作って採用試験に出せって予算に余裕があるときに言われたら、3つのうち1つが完全に駄目になったときに備えて念のため4パターン目も作っとくか(考えておくか)っていうのはやりがちだから
      勝手にヘングレ作っちゃったエイブの気持ちもあるあるだよなあって思ってしまう

  7. もう人類の味方じゃないから…(お菓子の家で食っちゃ寝の生活を繰り返すニートヘングレ)

    • よし、ムチムチおデブデザイン担当よ
      新しいヘングレのデザインを頼んだぞ

    • ブレッディ並になってたら嬉しい

  8. 必ずしも侵食を経由する必要は無さそう。(ストーリー作りにも幅が持てるし)
    人類に敵対思想を持ちながら、脅威として中央政府に認定を受けた存在がヘレティックだと思う

    • 4Bが今のところそんな感じだな、あくまで人類→ヘレティック間の見方では。
      ヘレティック間での同族判定は多分もっと別な厳密さがある感じがする。

  9. 部隊情報のとこの説明は、最初のキャラの実装時作られてるので。
    厳密な「定義」と言ってしまっていいかはちょっと怪しい。
    分かってるだけでも

    モダニア:脳死したマリアンの死体から作られた。マリアン時代の記憶もうっすらあった。NIMPHを適用して脳の初期化が可能だった。巨大化は?あれを巨大化と呼ぶならできることになるか。
    アナキオール:生きたニケが浸食を受け、クイーンの呼び声によりヘレティック化した。巨大化できるが美しくないのでしない。
    インディビリア:元は不明だが巨大化できる。死亡してコアだけの状態から復活した。

    と様々なので。

    • ニーアコラボのストーリーの問い。
      2Bたちは人格をインストールされたアンドロイドだけど、ニケは人間の脳を移植した存在。
      身体は作り物だけど脳は本来の自分のもの。
      それゆえに脳にこそアイデンティティを求めてしまうが……本当にニケの頭蓋の中には「私の脳」が入っているのだろうか?
      と、そういう話だった。
      これ、現時点だと回答が違ってくるね。
      脳を撃ち抜いて死んだはずのマリアンの記憶があったり、ラピ/レッドフードの変身があったり、巨大化があったり。
      人間の脳ではありえないことが起きてる。
      コアだけの状態から再生した身体に脳が入っているとして、その脳とはニケになる前の人間の脳と呼べるだろうか?

  10. セイレーンの優しさである一方、
    シンデレラにことの仔細を話したら
    何をしでかすかわからないというのもあるんだろうな。
    「よし、うちらだけでクイーンぶっ潰しに行くか」
    も相当突飛な発言だったし。

  11. マリアンモダニアの例を見ると声は変わらないっぽいけど、ヘングレとリバーレリオって声一緒だっけ

  12. そういや元がどこの製造ニケかいわれてないんだよな

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました