スポンサーリンク

【海外の反応】ニケ×エヴァンゲリオン第3弾イベント2025年8月開催!【エイプリルフールネタ】

コラボ
ゲーキー
ゲーキー

エ…エイプリルフ〜ル〜ネタです!

ニケ×エヴァンゲリオン第3弾イベント2025年8月開催!

今回は、世界が爆発する中、指揮官とシンジが一つの椅子に座って叫ぶだけです。
「シンジ、ロボットに乗れ!」
「指揮官、ロボットから降りてください!」
すごい。両方の IP の最も重要な側面を 一言で説明しましたね。素晴らしいです。
怒りましたが、4月だということを思い出しました。
これがエイプリルフールのいたずらで本当によかった。
そうでなければ、ShiftUpにいくつか質問するために韓国に行く計画を立てていた。
ありがたいことに偽物です
もしこれが4月1日でなかったら、コラボチームへの信頼を失っていただろう
まさにサードインパクトだ
これは本当にエイプリルフールのジョークだといいのですが。
そうに違いない、リツコとマヤ以外に追加する女性キャラクターは本当にいない
ついに!
綾波レイ ロングヘアVer.(仮称)を引くのが待ちきれません!笑
いたずらだったことを多くの人が喜んだのはなぜでしょうか?
エヴァは最近本当に嫌われているのでしょうか?
最近の映画は見たことがありませんが、世論の激しい逆転ですね。
最初のコラボは広く不評で、ShiftUpの期待に対して金銭的にも振るわなかった。
残念ながら、おそらく2回のイベント契約を結んでいたため、それを知ることなく企画が進んでしまったようだ…。
その結果、ごく少数の人しか望んでいなかった2回目のコラボが実施されることになった。
ストーリーは若干良くなり(ミニゲームは大幅に改善された)、多少は評価されたものの、結局のところ不満を抱えていた人々の傷口に塩を塗る形になった。
一般的な説としては、エヴァコラボ第2弾の発表と同時に『Stellar Blade』も発表されたのは、予想される不満を和らげるためだったのではないか、というものだ。
エヴァという作品そのものに対する反発ではなく、コラボの内容や実施方法が不評を買ったのが原因だった。
つまり、嫌われているというよりは、私のように エヴァファンでない人はエヴァコラボにほとんど興味がないということだと思います。
すでに2回ありました。
私なら実際に好きな IP とのコラボのほうがいいと考えます。
回答ありがとうございます!正直に言うと、コラボについてはすっかり忘れていました。
なぜそんなに忘れていたのかわかりません。

引用元: 【https://www.reddit.com/r/NikkeMobile/】

管理人
管理人

エイプリルフール!エイプリルフールです!(強調)

コメント

  1. 超えちゃいけないラインってのがあるだろ

  2. 人をイラッとさせるネタはいただけないなぁ👊😠

  3. これをエイプリルフールに出すには自虐が過ぎんか?
    先方のこともあるし

    • どう見ても公式じゃないじゃん

  4. 本当にエイプリルフールですか?

  5. エヴァがダメと言うより同じ作品で何回もコラボするのがな…って感じ
    エイプリルフールネタでよかった

  6. 2日の記事は本当だと思うだろ

  7. コラボキャラって復刻ないのかな?アスカ完凸したかったな~
    三回目と思って期待したのにもうチャンスないのか

    • または、誰にでも使える共通ボディパーツの実装かな?半年に1回は入手出来るくらいのバランスで…。

  8. これは誰が出したネタなの?

  9. 仮にもコラボさせてもらってるのを忘れちゃ駄目だろ
    近頃なんでも炎上しやすいし、エヴァも自分の所のコンテンツじゃないんだぞ…

    • って思ったけど、調べたら出自は非公式かこれ
      マヌケは俺だった…

  10. コラもそうなんだけどパッと見てウソだって分からないネタはダメなんよw
    ダメというか野暮だわ
    禁じ手とかタブーとまでは言わんけど

  11. ありそうな嘘はなぁ…ほっかほっか亭のようになるんや

  12. あんたバーガー!?

    • このコラボは好き

  13. 太鼓リツコ実装するなら第三弾も許すわ

  14. は?
    シフトアップ頭おかしいだろ

    • 非公式ネタやで、公式はマジで関係無い
      ぱっと見公式っぽいけど俺のようなマヌケになるな、なってくれるな…

      • あーた優しい人やんね
        ヘッダー画像だけ見て流し見してたからニケ公式がウソついてる前提でコメ欄きたわ

  15. フォントとかデザインとか過去イベ復刻とか公式がやったらこんな感じになりそう感あるな
    こりゃパット見だと騙される

  16. ニケはただでさえエロで釣る底辺ソシャゲみたいなイメージ広まってるのに
    プレイヤーが自発的に過去のコラボ相手のネガティブキャンペーンを続けるようなことしてたら、
    これからブランドを育てようとしてる一流版権からはますます避けられるだろうな

    • 関わりたく無いって思うよねー

    • それでコラボ減るなら良い事だな

      • そして誰もいなくなったw

    • エロで釣る底辺ソシャゲ・・・合ってるな!
      いや実際大手とコラボなんてやめといた方がいいと思うんよな、ただでさえ設定が独特でコラボしづらいだろうにコラボしたらコラボしたで叩かれまくってるし一時的な新規増加のために犠牲払い過ぎだろっていう

      • 韓国のアニメでもいいのにね
        存分にケツ盛れるでしょ
        俺だけレベルアップとか

  17. これを公式だと勘違いする人ガチでいるのな
    普段からフェイクニュースに踊らされてそうで心配

  18. 映画あるからチェンマン第二弾ならありそう

    • チェホンマンに見えた

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました