No.1298654116
ソロレの敵始めて見たわ
将来出てくるんだろうな
No.1298654435
液体から出てくるのに弱点が水冷…?妙だな…
No.1298654807
生ぬるい泥の中で生きてる奴を冷水で綺麗にして冷やして出荷!
No.1298654909
鰻だこれ
No.1298654959
変温動物の体温を下げて動きを止めるのだ
No.1298655391
大気の中で生きているはずなのに風圧が弱点?妙だなとはならんやろがい
No.1298655623
痛風か…
No.1298655571
本当に属性じゃなくてコードがどうこうみたいな感じのこと書いてあった気がする
No.1298655644
侵食もコードなんだっけか
No.1298656214
ダイヤモンドダスト(電撃)!の疑問が溶けたな…
No.1298656724
雷雲は氷の粒でできていて云々カンヌン
No.1298656949
電気を吸収し成長するクリスタル(電撃弱点)
No.1298657338
過剰にエネルギーを与えて自壊させるのは吸収系ボスキャラへの少年漫画においては定番の展開だから…
No.1298658249
なんでミラコンが水冷なんだろうな
やっぱりシンデレラが何らかの兼ね合いで電撃になったからなのかな
No.1298658644
鉄甲だとレッドフードと被るから…とか何かしらの意思決定を感じる
No.1298659125
電気と鉄甲多すぎ!
No.1308024052
レヴィアタン作だったのか🐍

No.1308024481
中堅ちしかん「レヴィアタンってだれだ?」
No.1308047057
レヴィアタン「ブラックスネーク、カモン!」
No.1308024657
レヴィに生えてるチ◯ポのメタファーかな?
No.1298559439
キャンプで1ヶ月くらい蛇と戦ってるからソロレ予習しなくても楽出来るといいな
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
ギミックが複雑じゃないと良いな…
コメント
こいつ新ボスだったのか…
本編の方、怪盗クエンシーおらんかったら辛かったと思う
ロマサガやってたから水で攻撃してくる水棲モンスターが水弱点っていうの別に普通だよなって思いました。
泳げるだけで激流は苦手かも知れないし、水中といっても真水と海水で生物が異なるし、息継ぎのために海面まで上がってくる海洋生物いるからなぁ
なんでお前は海に生きてるんだよクジラァ
何だこのドッスンみたいなの!?
こいつゴリゴリ削ってくるから嫌いや
レヴィが作り出した存在だったんか…てっきり一般通過ボスかと
主人の悲鳴に呼応して敵の前に立ちふさがる番蛇の鑑
ストーリー本編で中々強いじゃん…と思ったけど
宝物ヘルムを実戦投入したらよくわからんうちに倒せてしまったボス
やっとノーマル36章に追いついたけど黒蛇で詰まってるわ
水冷ニケの育成サボってたツケが回ってきた
初日からやってるけど、まだ本編で出会ってないボスをレイドで出されるのはさんざん受けてきたよ
ベヒモス(牛)がそんな感じだったな。
事前情報で重機の塊みたいな姿は出てたけどストーリー消化より早くソロレで相手することになってロビーで牛のネタバレくらった。
FF7にもこんなヘビいたな
そこそこ古参のせいでキャンペーンのボスなんていつもエレグで瞬殺しちゃうから、むしろ毎回レイドの方がはじめましてになってる
顔中央の鼻みたいな小さい穴を眼だと勘違いしてた
まァつぶらな瞳で可愛らしいお顔だこと!とか思ってたわ
昨日迎撃戦の列車ってここで出てくるのかってなったくらいの進行度だから出てくる固有名詞なんもわからんぜ
こいつのハードでキャンプ中