スポンサーリンク

ニケ知らなかったんだけど人間の脳摘出して移植したロボ軍団と聞いて始めようか悩んでる

設定・世界観
No.1337967861
ニッケ知らなかったんだけど人間の脳摘出して移植したロボ軍団と聞いて始めようか悩んでる
No.1337968371
言うほどロボでもない(本人たちも忘れるって言うぐらい)
一人だけすっげーロボがいるけど…
No.1337986998
どっちだ...?
No.1337973145
人体そっくりにしないと狂うからだいたい人体が代替素材で再現されてるんだよね
男性でこれやると無条件で狂うから女性限定
No.1337990277
とても強いな女性の皆さん
No.1337974833
今日は戦闘用ボディじゃないがお誘いの言葉になる
頭おかしいな常識的に考えたら
No.1337975468
予め軽量ボディにしてくるマスト船長
No.1337975187
男の脳はいないの?
No.1337975584
男のニケは過去に作ろうとされてたけど成功しなかったからいない
No.1337978829
男がダメな理由がラスオリとごっちゃになってよく覚えてない
No.1337978930
まだ詳細な理由は明かされてなかったはず
No.1337985025
NIKKE側はメインストーリーの隠しアイテムで男性をNIKKE化失敗って書いてある
そんなとこで世界観説明すんな
…このゲームそんなんばっかだった
No.1337982306
犯罪者の男の脳を使ったら失敗しましたという記録はあるけどなんで失敗したかの理由はなかったね
一次募集二次募集は男女だったのに三次募集で女性だけになってるからそのへんで見切りをつけたと思われる
No.1337983312
なんでニケなんて作ろうとしたのかとかなんで作れたのかとかめっちゃ便利に使ってる脳みそのナノマシンがどっから来たかとかよくわからないまま運用し続けております
No.1337983541
やはり危険…
No.1337985957
量産型ニケも中の人というか脳はそれぞれ別人なんだよね…?
No.1337986171
女神のようなニケに憧れて志願した娘と量産型になってしまったからどれが娘かわからない!って嘆く母親の記録とかあるよ
No.1337986845
量産型でも生前の記憶持ってたり思い出すのもいるから少なくとも人格は別物
No.1337987000
量産型は見た目が同じだが脳は別人だから同じ量産型と一緒の所にずっといると頭おかしくなるみたいな設定も有るしニーアコラボで何かそんな話やってる
No.1337989777
女性キャラみんな脳移植してるってこと?
No.1337990041
生身の人間もいるよ
ニケを鉄くずと呼ぶメスガキCEOとかいたよ
No.1337992391
こいつも鉄くずにしてえなぁ…
No.1337992491
実際鉄くずにされかけた

引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
管理人

少しでも気になったら始めてみよう!

コメント

  1. 初めは攻殻機動隊の義体だって思っておけば間違いない

  2. 太っちょの腹とかじゃなくて設定からニケに入るのも良いですな

  3. 遺失物が世界観の補完担っているからなぁ。個人的にはこういうの嫌いじゃないわ!

  4. 両さん型ニケは活躍したら固有の容姿をもらうことが出来る

    • 過去ラピはその辺のネームドニケを超える活躍してたけど、ユニークニケのボディをもらえるとかそういう話はなかった

    • 狙ってる?この誤変換見るたび笑うから好き

    • 両さんはギャグキャラすぎて全てを解決してしまう……

    • 繋がった眉毛切り離せたりとかね

    • なんか思いついて事業始める
      →大成功する
      →やり過ぎて破綻する
      →ちしかんに泣きついてくる

      無限にイベント作れるな

    • もうニケはこりごりだぁああ!

  5. 男ニケがダメな理由は、かわいい女の子を戦わせたいから

    • 男が尻をぷるぷるさせながら戦うのを見たいか?
      見たいだろ?

  6. あくまで女性兵士でハーレムさせるための都合がいい設定だからタイトルみたいなフレーズ期待すると軟派かもね
    それ承知だからこそ良いとこ取りで緩く楽しませてもらってる

  7. それにしても、この世界の女性ってもしかしてマトモに死ねない?
    理由はどうあれ死んだら結構な割合でニケにされてそう
    というか、そんなに女性をニケにばかりしてたら女性の数足りなくならんか?

    • 正直ニケは急死した女性で賄える数じゃねーだろとはプレイしてて思った

    • 100年間ずっと激戦でニケを大量投入してるわけじゃないからな
      第一次地上奪還戦と第二次地上奪還戦の足して10年ぐらいは国民皆ニケ計画みたいな感じかもしれんけど
      第二次地上奪還戦以後は惰性で戦闘やってるとか言ってるぐらいだし新規ニケの募集とか思ってるほど多くないんじゃねえかな

    • 「女しかニケになれない」まではギリギリ理解できなくもないが、
      量産型をちょっと壊れるだけで使い捨てにするような数揃えられるとは思えないんだよな

      • 正直、量産型とはいえ使い捨てが過ぎるよね

  8. 敵も味方も不明な点が多すぎる
    後のストーリーの材料として勿体ぶりたいのはわかるけどあんまり曖昧すぎると話が宙に浮いてる感じがして没入できんのよな

    • シリアス寄りに話をしたいなら、設定とかある程度固めておかないといけない
      なろう系でも見かけるけど、曖昧過ぎてシリアスどころか意味不明・説明不足なまま話を進めても、シリアスさが薄れてご都合主義が目立ってしまうんよな

  9. 脳みそのナノマシンの一文を読むだけでサドルが頭によぎってしまう

  10. ドローンやキロが乗ってるロボットみたいなの生産して、戦わせることはできないの?ラプチャーに乗っ取られるから無理?

    • あとAI制御が無理か危険なら、マトリックスのザイオン防衛戦で出た、大型マシンガン搭載のパワーローダーとかも駄目なんだろうか?
      アレ作れたら、人間でもある程度戦えそうな気がするんだけど

    • 人間の脳を使ってるニケも侵食されるから、AI兵器との差があると思えんし
      コラボ用の御都合主義設定とはいえ脳が無いニケも出せるんだから、人間の脳が絶対必要だとは思えんよな

    • アルトアイゼンとか、ラプチャーに侵食されて乗っ取られてる前例

  11. ニケの女性しかダメ設定しかり、お尻が揺れるとかその他諸々、フェミ的な方々に中指立てて喧嘩売るスタンスだよねこのゲーム
    いいぞヒョンソクもっとやれ

    • 韓国って男しか兵役がなくてそれが就活に不利になるからって男の就職にゲタをはかせていたんだけど
      そのことにフェミが噛みついてじゃあ女も兵役やるか?とかめちゃくちゃ騒動になったって過去があるからなw
      たぶんそこらへんの事情もあって女だけ徴兵すっぞっていうゲームが爆誕したのだとすると味わい深い

      • それで韓国の女性ユーザー結構多いんだっけ?
        対岸の火事は笑えないけど面白い

    • むしろ女だけが義務を負わされて差別される世界なんて、めちゃくちゃフェミニズム的な世界観でしょ
      SUがアンチフェミ企業かどうかは知らんが、女性スタッフが多い影響が出てる

  12. 生の脳そのまま移植してたっけ?
    なんか脳の記憶だけをNIMPHがいい感じにコピーして保全もしてくれてると思ってたけど
    でないと脳を焼いたエクシアが復活出来てるのおかしいやろ

    • 脳を焼いたエクシアと再会するのって病院から出てきたエクシアなんだよな
      あれたぶん「脳を焼く」ってそのまんまの意味で脳を物理的に破損させて使いものにならなくするって意味ではなくて
      脳に接続してる回線的な何かをショートさせて数時間の記憶を消し去ることを「脳を焼く」って表現してるんじゃねえかな
      攻殻機動隊ではそういう意味で使ってた表現だで

    • 自分も脳をコピーしていたと記憶してる。
      エクシアについては、脳に他のニケにはない特殊な防御装置がついていて
      脳を焼いたつもりが損傷なしだったという記憶だが
      その辺はまた読み直さないとな・・・

    • もし脳をコピーして再生産できるなら、理論上はネームドのニケを量産できることになるんだよな
      だったらアブソルートとかメティスあたりを量産すればいいのになんでやってないのか…って話になりそう

      • コピーというよりは分解+再構成だったような。
        コピー&ペーストではなく
        カット&ペーストという感じ。
        元が残らないからネームドを量産は不可

      • これが特化型化したラピの話になる。即ち、脳に任意のニケのデータをインストールした状態でボディを作ると別個体コピーし放題になったり、昔死んだニケでも復活できるのではないかとイングリッドが懸念して超法規的措置(見なかったことにしよう)をとった。

        • あー、そういやラピのボディはたくさんあるんだっけ
          理論的にはラピ(というかネームドニケ全般?)量産できるけど、倫理的にやらないことにしてるって感じなのかな

  13. ロボなら不要では?を思考転換するから!でゴリ押せる設定にしたのは便利でつよい

  14. ロボコップの方がまだ人間に近いって考えたら、暴走せず よく頑張ってて偉いわ。
    合成人間と違って、生き物ですらないんでしょ?オートマタと同じで偉いね。

    • ロボコップ2だとロボコップ化された自分に耐えられず暴走したり自殺したりした試作型が2機出ていたが、
      まさにあれが思考転換なのだろね

  15. 大まかな設定は面白いけど、やってるうちに細かいガバが気になり始めるからあんまり期待しすぎないようにな…
    ニケは設定が練られてるようであまり練られてるいないんだ。

    • サドルは交換できない程度の設定だからな
      あまりこだわってはいけない

  16. 設定関係で言いたいことは腐る程あるけど、そういうゲームだと割り切るしかないわな

    • シナリオが面白いゲームではあるが所詮ソシャゲなので継続していく上で破綻する設定は出てくるわな

      • ニケは設定よりも時系列管理がガバガバなんすよ。なので第一次ラプチャー侵攻が何年前とか辿るより、(全く関係ない)出来事が◯年だからそれに遭遇したこのニケはこの時期には存在している、とかで退路を絶っていく方が面白かったりする。ノアはアークレンジャーを知らないとかね。

  17. 対ラプチャー用兵器を生身で使って殲滅できる人間のオペレーターがおりましてね……

    • なおクソガキCEOも似たような事が出来る模様

    • その辺拾うとメカシフティーだけで全部解決しちゃうから……

  18. ガッデシアムとかいう防弾できるぐらい固くも、おっぱいくらい柔らかくもできる不思議金属・・・

    • 硬いのではなく衝撃吸収がすごい素材なんだよ…

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました