No.1316327776
なんかミニゲーム歴代でも上位で難しくない?
初期釣りぐらい
No.1316328160
スマホ勢はIN THE MIRORが1番の怨敵だよ
No.1316328367
あれは単に操作性の問題だったし割と慣れた
No.1316328180
仕分けが一番楽だけど嫌いだったな……
No.1316328165
盾必須、ヒーローが弱かったりと戦略に幅が無いから余計難しく感じる
No.1316328558
盾とボマーでどうにかできるし…
No.1316329139
反射神経が必要な初期釣りはとにかくストレスと絶望感がひどかった
No.1316328369
Lvあげて順番に出してくだけでもノーマルクリアできるのに何にそんな詰まってるんだ
No.1316328774
いや結構コツいるよこれ
最初はeasyすらおぼつかなかったもん
最初ミスると終わるし
No.1316330325
他所でだがこれを知らない人が居た
そりゃ苦戦するよと

No.1316330699
どゆこと?アップグレードの話?キャラ解放?
No.1316331083
まさかアプグレしない縛り?
No.1316331557
アプグレの存在に気づいてなかったんだと
No.1316331157
ここで他はいらんからとにかくレベル上げろゲーム中もまずレベル上げだ言われて実際上げたら攻略できるようになった
ただのレベルの暴力ゲーだと気づくまで無理だと思う
最終的に上位種の出番もあるかも知れんがその前にレベルに気づかないとイージ6すらクリアできん
No.1316329983
こういうミニゲームをやるためにNIKKEやってるわけじゃないからな
同じ理由でFPSとかTPSとかアクションをミニゲームにしてもそういうのを普段やらない人からは難しすぎる!って声は絶対出る
No.1316330920
まぁ、必須じゃないんだし難しい嫌いと思うなら別にやらなくても…とは思うよミニゲーム
ただ俺はもしNIKKEミニゲーム集みたいなのがswitchとかで出たら買う位にはコントローラーでやりたい
No.1316331633
難しいから嫌だとは言ってないだろ!
No.1316331859

No.1316332582
ミニゲームは地味に報酬が高級チケットとかデイリーあるのが不満の一つでもあると思う
2周年のミニゲームは過去1面倒だったし
No.1316332763
あの時は流石に個別でご意見述べた
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
文句はセイレーンに言いなさい
インザミラーはトラウマです…
コメント
インザミラーはまじでめんどいだけでやるのやめたわ 今回のはまぁヒーロー弱いのは悲しいよね ヒーローゲーのが楽しいのに
ラスキンの時は紅蓮とかスノホワのボイスがカッコよくて爽快だった
今回のも楽しんでるけど、もっとヒーロー活躍して欲しい
難しい問題だよね
ミニゲーム目当てでNIKKEやってるわけじゃあないって言う人もいるし、じゃあやらなきゃいいとは言っても育成素材やら、逃したらアーカイブ化するまでお預けなアイテムもあるし
レベルアップ知らなかったって文句言ってるヤツは論外
自分でチュートリアル読み飛ばしといて何言ってんだ
あの説明だと「敵にあわせた駒を投入してね!」って感じだけど、実際はギリギリまで引き付けてレベル上げた盾とガンナーブッパすればいいんだもんな…
そう考えると楽だけど楽しいかって言われるとビミョー…
報酬と最後のセイレーンとユニが喜ぶのが癒しでやってるくらいだよね。
ちなみにインザミラーは2周目から無敵モード使おうと思ったけど、途中で偶像終わった辺りからアホらしくなって無敵モードにしちゃった。
ミニゲームキライじゃないしたのしんでるけど報酬がないとやらなさそうなのは間違いない
研究ポイント?が入る度にリセットしてレベルに全振りするだけよね
全体1レベル違うと全然違うもんな
まあメインストーリーもハードモードがあるのにも関わらずゲーム開始から半年くらいかかる難易度設定と嫌がらせの作りしてるからそういう病気なんでしょ
急に自己紹介
インザミラーは無茶苦茶やりづらかったけど、こっちは仕様さえ掴めば楽だしなぁ……
ミニゲームなんだし「こういうのでいいんだよこういうので」の加減って難しいねバーニィ
音ゲー苦手だから釣りの方が100倍難しかった…今回のやつは歴代で1番楽しいかも
釣りはタイミングの方はまあいいとして図鑑コンプリート出来るかはどうかは運次第なのがきつかったな
デイリークリアの報酬にミニゲームの強化素材もテキトーに放り込めばいいのにそれは頑なにやらんからなぁ
別にゲーム中のレベルアップなんてしなくてもノーマルクリアできてるしなあ
あとヒーローの横のバブルのレベルアップって要る?ハードでは使うのかな…
アレ上げても敵倒して増えるポイントより効率悪いからやるだけ無駄な気がするわ
なんもない時の増加も遅いし
チャレンジの終盤でちょっと欲しいくらい
上位ユニット2種類+αをCT毎に出そうとすると収支マイナスになるから貯めておきたいね
無駄に広いステージと操作性の悪さと雑魚の多さがオシマインザミラーを支えるある意味最強だ
レベル上げてタンクとスナ交互に出し続ければ終わるゲームの何が難しいんの?
多分その結論にたどり着くまでか難しいんだと思われ
やらないジャンルとか本当に勝手が分からないケースあるからね
ほんまそれ。
イージーの5くらいで詰んでたけど、攻略法調べたらノーマルはクリアできた。
ユニットが20種類以上あるのに、実際使うのウォーロードとスナイパーだけってのも寂しいよな
これ真ん中のレーンが罠だな。上か下どちらかのレーンに絞って戦力投入すれば難易度激減する
ユニット間の性能差が大きいし、強化コストが重いので。
状況に合わせてユニットを選ぶのではなく最適解を見つけてそればかりを出すゲーム性になってしまう。
forthekingのタワーもそうだった。
強化コストこそないがmog武装間格差もひどかったな。
これ、テストプレイしてこれで問題ないって判断なのかな?アンケート取らなきゃ分からない?
テストプレイしてたとしても最初からレベル上限maxとか召喚コストなしのテストモードでしかやってないと思う
動けばいい精神みたいな
インザミラーがクソ過ぎて外が霞む
今回の楽だろ、2つ目の盾兵とスナイパーだけ上げればいい
特性はバブル貯まるの速くなるやつと召喚LV上昇だけ上げる
盾兵のLV上げ優先でMAXまで上がったらスナイパーを上げる
後は交互に出していくだけでチャレンジも楽々20超える
戦略ほぼ1通りしかないからクソゲーなんやで
慣れたジャンルだったのもあるけどプレゼントを配るのや配膳のミニゲームよりはまだマシかなあ
俺もコレ
仕分けとかBBQ、配膳とか何が面白いんだ?
うん 自分も仕分け・BBQ・配膳はもうやりたくない …でも報酬だけ取る…
処理速度と判断力を要求されるのつらたんですわ
素材のために1日中張り付いて鬼周回するよりはまぁ
そりゃあ何回かやればコツというか最適解は分かってくるけど、ステージ自体の難易度がキツすぎて攻略の幅が狭い
ミッションに組み込んであるヒーローが使い物にならないとか罠も多いし調整がシンプル下手なんよ
バブルマーチ結構好き
なんなら、インザミラーも配膳も釣りも仕分けも好きだから無敵かもしれん
すごろくが一番虚無だったかな
あれだ、バニーイベのミニゲーム5種類が丁度よかった。ミスまでエンドレスだからデイリーのスコア達成したらミスればいいし、内容も単純だから分かりやすい&やり込める。
結局どのユニットが強いんだ?俺は雰囲気でミニゲームをやっている……
なんか範囲強いという人もいるし
あと初心者あるあるの失敗例が、
バブルが溜まり次第逐次投入して各個撃破されるパテーン。
イージーでも勝てない。
せめてシンデレラはセイレーンの思い出補正ってことでぶっ壊れにしとけばいいのに、
出してもいつのまにか溶けて死んでるぐらい空気だからガッカリ