
管理人
281:   2023/05/28(日) 13:13:10.74 ID:RqK1ddkg0
 ああーフグのフルコース食いてえ 
奢ってくれ
奢ってくれ
285:   2023/05/28(日) 13:14:15.84 ID:6Fi/wWUv0
 >>281 
ふぐって美味しいの?
ぼくはクソほど脂のった縞ほっけで日本酒のみたい🤗
ふぐって美味しいの?
ぼくはクソほど脂のった縞ほっけで日本酒のみたい🤗
287:   2023/05/28(日) 13:15:03.30 ID:RqK1ddkg0
 >>285 
刺身は鯛とかヒラメのほうが旨いなてっちり鍋はさいこー
刺身は鯛とかヒラメのほうが旨いなてっちり鍋はさいこー
299:   2023/05/28(日) 13:18:31.51 ID:6Fi/wWUv0
 >>287 
鍋か
御褒日は銀ダラでうまうましてたけどちょっと頑張ってふぐも選択肢入れてみるわ
鍋か
御褒日は銀ダラでうまうましてたけどちょっと頑張ってふぐも選択肢入れてみるわ
283:   2023/05/28(日) 13:14:01.02 ID:1u4zdzpY0
 フグってふぐ刺しだけ食ったらもう満足感ある 
293:   2023/05/28(日) 13:16:52.33 ID:L3G2z8yb0
 今は養殖技術が高いから、下手なフグより鯛やヒラメ、シマアジの方が美味しかったりするよ 
307:   2023/05/28(日) 13:22:08.04 ID:cG45V6h30
 まともなフグなんて食う機会ねーわ 
コースで何万とかの世界だろ 貧民には無縁
コースで何万とかの世界だろ 貧民には無縁
308:   2023/05/28(日) 13:22:55.22 ID:L3G2z8yb0
 >>307 
山口県民が言うと説得力あるな🙄
山口県民が言うと説得力あるな🙄
309:   2023/05/28(日) 13:22:58.70 ID:RqK1ddkg0
 >>307 
お前だけはそれを言うな
お前だけはそれを言うな
311:   2023/05/28(日) 13:23:20.27 ID:2BIc4WF40
 くら寿司のふぐでいいじゃん 
313:   2023/05/28(日) 13:24:44.29 ID:L3G2z8yb0
 フグは素人が捌けないから技術料上乗せされるんよ 
フグ自体の卸値はそこまで高くないんだがな🥺
フグ自体の卸値はそこまで高くないんだがな🥺
315:   2023/05/28(日) 13:24:57.48 ID:3VPZO0rk0
 フグってなにが美味いんですか🙄 
319:   2023/05/28(日) 13:26:01.56 ID:L3G2z8yb0
 >>315 
弾力と甘み
家庭用の包丁ではまず切れない
弾力と甘み
家庭用の包丁ではまず切れない
316:   2023/05/28(日) 13:25:19.13 ID:NI4I5zRra
 堤防でハコフグ釣って皮剥いでバター詰め込んで醤油かけてガスコンロで焼きますよん 
320:   2023/05/28(日) 13:26:54.21 ID:EXb4Syhfd
 うなぎって小骨うざいよね 
327:   2023/05/28(日) 13:28:57.03 ID:3VPZO0rk0
 >>320 
それが嫌でうなぎ嫌い🥺
それが嫌でうなぎ嫌い🥺
338:   2023/05/28(日) 13:35:22.80 ID:JGrTMeXd0
 今のウナギ昔のより食べやすくなってる気がするけど昔はただただ嫌いだったな 
344:   2023/05/28(日) 13:36:18.50 ID:v/MrcQpsa
 何気に中国産の方が脂乗りまくっててサイズもデカくて美味いんだよなウナギ 
346:   2023/05/28(日) 13:36:46.34 ID:6Fi/wWUv0
 うなぎは下手な国産よりぶくぶく太ったフカフカ中国養殖うなぎのほうが満足感ある 
350:   2023/05/28(日) 13:37:44.50 ID:pyA1kGdO0
 ウナギよりホタテよ 
369:   2023/05/28(日) 13:44:00.56 ID:cmfO0wsad
 ホタテは好きだがうめえええっていう興奮はない 
その程度だ😎🤚
その程度だ😎🤚
372:   2023/05/28(日) 13:45:16.45 ID:2BIc4WF40
 いや牡蠣のが美味いし… 
374:   2023/05/28(日) 13:46:11.68 ID:cmfO0wsad
 ホタテなんぞ大好きな3流に教えてやると 
三陸産の生牡蠣食ってみろ
飛ぶぞ
これぞ一流😎🤚
三陸産の生牡蠣食ってみろ
飛ぶぞ
これぞ一流😎🤚
386:   2023/05/28(日) 13:47:49.59 ID:pyA1kGdO0
 >>374 
こないだ長崎生まれのデラックスホタテ食った🦪
  
  
こないだ長崎生まれのデラックスホタテ食った🦪
394:   2023/05/28(日) 13:49:22.07 ID:Blz/9hmjd
 >>374 
牡蠣は火通したほうが好き
牡蠣の殻剝いて上にベーコンのけてオープンで焼いてレモン汁かけて食ってみろ
飛ぶぞ
牡蠣は火通したほうが好き
牡蠣の殻剝いて上にベーコンのけてオープンで焼いてレモン汁かけて食ってみろ
飛ぶぞ
384:   2023/05/28(日) 13:47:44.07 ID:L3G2z8yb0
 生もの通のワイからしたら牡蠣よりホタテの方がうまいぞ 
生きてる新鮮な生ホタテ食った事ないだろ
これ醤油垂らして焼くと飛ぶぞ
生きてる新鮮な生ホタテ食った事ないだろ
これ醤油垂らして焼くと飛ぶぞ
392:   2023/05/28(日) 13:49:07.61 ID:cmfO0wsad
 >>384 
焼いとるがな😎🤚
焼いとるがな😎🤚
397:   2023/05/28(日) 13:50:09.92 ID:3VPZO0rk0
 >>392 
草
草
398:   2023/05/28(日) 13:50:11.77 ID:pyA1kGdO0
 >>384 
最近は回転寿司でもうまいホタテ食えて天国よ
最近は回転寿司でもうまいホタテ食えて天国よ
385:   2023/05/28(日) 13:47:46.86 ID:XEJx7c1Fa
 牡蠣また食いたくなってきた🤤 
殻付き5kgで3000円やから食べ放題行くより安い😤
殻付き5kgで3000円やから食べ放題行くより安い😤
402:   2023/05/28(日) 13:51:43.83 ID:4aYr2GcI0
 魚介類ってコスパ悪くね?同じ値段で肉食ったほうがええわ 
408:   2023/05/28(日) 13:53:13.56 ID:L3G2z8yb0
 >>402 
昔は魚の方が安かったんだけどね
今だと肉の方が安いからそうなるよね🥺
昔は魚の方が安かったんだけどね
今だと肉の方が安いからそうなるよね🥺
414:   2023/05/28(日) 13:54:01.46 ID:rLXTXiQad
 >>402 
くさそう
くさそう
403:   2023/05/28(日) 13:51:52.33 ID:DRORkPuK0
 牡蠣は👁が沢山付いてるって 
聞いてから食べれなくなった
聞いてから食べれなくなった
407:   2023/05/28(日) 13:53:01.41 ID:Iyj81QGya
 >>403 
帆立では?🤔
帆立では?🤔
428:   2023/05/28(日) 13:58:22.11 ID:pyA1kGdO0
 >>403 
貝類は基本目が多いぞ
貝殻がキレイで映える月日貝なんかよく見なくても目が見えて意識するとキモいんだ😱
ちなみに目は肉部分の外べりにある貝ヒモの黒点ね
  
  
貝類は基本目が多いぞ
貝殻がキレイで映える月日貝なんかよく見なくても目が見えて意識するとキモいんだ😱
ちなみに目は肉部分の外べりにある貝ヒモの黒点ね
406:   2023/05/28(日) 13:52:41.11 ID:I1nJCjvx0
 ホタテ漁のバイトをやってた頃 
取り立てのホタテを生で何個か食べさせてもらったことあるけどうまかったぞ
取り立てのホタテを生で何個か食べさせてもらったことあるけどうまかったぞ
416:   2023/05/28(日) 13:54:41.29 ID:gsGf0vOpd
 貝類嫌いだけどホタテと牡蠣だけは好き 
436:   2023/05/28(日) 14:00:53.28 ID:pyA1kGdO0
 >>416 
実はホタテはベビーホタテじゃないまともなほうは貝類の中でも地味に高価格帯だからね
アサリしじみサザエなんかとは一線を画してるよ
実はホタテはベビーホタテじゃないまともなほうは貝類の中でも地味に高価格帯だからね
アサリしじみサザエなんかとは一線を画してるよ
420:   2023/05/28(日) 13:55:36.98 ID:7jLWoQoed
 アフィ『唐突な海鮮談義』 
439:   2023/05/28(日) 14:01:24.36 ID:xaKfAeKv0
 ちょっと見ないうちに完全に魚介スレになってて草 


管理人


管理人
牡蠣好きだけと生より焼いたほうが美味しい気がする
でも生牡蠣🦪と日本酒🍶の組み合わせは最強やね

  
  
  
  

コメント
生牡蠣は翌日にある程度影響するのを覚悟しないといかんからなぁw
(壊れるとまではいかずとも、お腹がゆるくなる可能性はある)
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖
アフィ「唐突な海鮮談義」
期待通りマジでこの通りに纏めてくるから困るw流石です笑
馬鹿舌だから塩焼きとかバター焼きとかは味の違い何となく解るけど
刺身とかは何喰っても醤油の味しか認識できねぇ
牡蠣って苦手だわ
っていうと本当に美味しい牡蠣を食べたことがないって必ず言われるんよな
宮島のクソ高い生食用毎年送られてくるけど苦手なもんは苦手なんや
牡蠣は好き嫌いハッキリ別れると思うわ。だから俺にその牡蠣頂戴^p^