No.1333915717
OVER ZONE見たよ
名前。
No.1333915978
お前もオズワルドアンチにならないか
No.1333916378
水着イベント前にOVERZONEは見て欲しいね
No.1333916622
全部見ておいた方がいいですよ…!
周年イベントとクリスマスイベントは…!
No.1333916922
去年始めた時にお勧めされたイベストはOZ→RA→わんパラ→にゃんパラでした!
No.1333917083
人の心とか
No.1333917609
OZはおすすめしていいがにゃんぱらは人によっては本当に無理なのであまりおすすめしてはならない
No.1333917697
わんパラからにゃんパラ勧めてるなら別に…雑ににゃんパラだけ投げつけるやつはつまんねってなる
No.1333918202
オススメイベントの話か!
No.1333918033
最初はどうしてもミラクルスノーから見てほしい初期の空気感を感じつつ脳焼かれてほしい
No.1333918323
今ならRA→OZの順に見て欲しい気持ちもちょっとある
No.1333918515
OZの次はRA見ろって言われて2個しかないフィルムぶっぱ
開幕可愛らしいスノホワさん見て俺は…
No.1333918892
LKもいいぞ!
No.1333918748
ここであえてNO CALLER IDを推す
No.1333918925
ある程度温まったゲームの過去イベ追うの大変だよな
メガニケはメインと周年のセット売りがわかりやすくてよい
No.1333918193
エレグ氏が気になってる場合どこから見ればよいのですかな
No.1333918460
BOOMS DAYですぞ!
No.1333918531
普通にBOOMSDAYとD.ARKHEROでいいじゃろ
No.1333919384
前者がエレグ主役で後者は同じ部隊のトロニー主役あとはメイン進めると出番あって…ふたりのイベント見た後に色々気になる点があればラッピー主役の話を…ってまだアーカイブ化されてない?
No.1333922338
これ見た後なぜかメイデンが気になりはじめてエクスターナーから水着やらアイスドラゴンやらまで追いかけるルートではなかろうか?
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
最近のイベントはメインに関わってくることが多いから早くアーカイブ化してほしいね
コメント
ミルクです…
ある部分ではそうですね
OZ、RA、ミラクルスノーは鉄板だけどミラクルスノーはNの個別やってからの方が良い
アーカイブは戦闘要らないと思います…
個人的には開催順にやっていくのがオススメだが
RAやOZ、OTあたりは最新のイベントで読んでいること前提となってたりするから
そこバランス取りながら読み進めていくのがええやろな
メインの新章追加も含めて、実装順がベストではあるよ。
ただ多すぎて後発が全部はやれないというならある程度のガイドラインはあってもいいかな。
ワイ始めて数ヶ月の指揮官
初めて当たったSSRがモランだった
だからモランはどのイベントで姉を名乗ったのか知りたい
ストーリーで初めて出てきた時には既に姉を名乗っていたから俺にとっては、シフティーに言われるままに新たなニケを引いたらいきなり姉を名乗るニケが現れた感じなんだが…
モランが初めて出てきたのはサクラの春イベ「CHERRY BLOSSOM」だな
サ開からやってる指揮官たちもいきなり「弟ぉーー!」って感じで出てこられたから困惑していたのだ…
一説によるとパーフェクト工場前の空き地で義姉弟の契が結ばれたらしいが、真相は闇に包まれてる…深入りしてジャッジズに消された者もいるとかいないとか…
俺とお前が桃のパーフェクト工場の前で交わした兄弟の杯は忘れちまったのか?
この存在しない記憶ネタ大好き
一応マジレスしとく。
弟云々はプレイヤーが三国志演技をしっているという前提でのちょっとしたおふざけ・ネタ。
姉とは主人公が弟と呼ばれることから、プレイヤー間でモランの事を姉と呼び始めた共同幻想であって、主人公に相対したときのモランの一人称はあくまで「俺」であって「姉」ではない。
ただこの三国志ネタが思ったほど通じないと思ったのか、桃のパーフェクト工場前の誓いとかいう存在しない記憶をぶっこんで来たという流れ。
モランは初登場時のサクライベでの感触が良かった。
恰幅が良く中性的で気さくな黒髪ロングのアジア女性というなかなかのキャラである意味サクラ以上の出来だけど。
その後の扱いが不遇で……。
本人の実装イベでは初登場の強敵のダシにいいようにやられる役だし、キャラ性能そのものもちょっと残念だった。
前述の三国志ネタによりモランはおつむがちょっと弱くて、それが作中での立場の悪さにもつながってしまっている。
個人的な意見を言わせてもらうなら、サクラやロザンナのような組織力統率知恵などはないが、愚にして鈍だが卑ではない。
モランが守ろうとしてしている価値観はどんなものか、気長に見届けてやって欲しい。
つまりモランはいきなり指揮官の姉を名乗って現れたニケじゃないということか
ありがとう
イベント見てくるわ
自分も三国志読んでないからモランの元ネタは知らず桃パーフェクト工場ってキーワードで桃園の誓いってヤツのパロ?と雰囲気で分かったレベル
義兄弟の契り自体は日本の戦国時代で知った
横レスだけど詳しい解説ありがとう
詳しすぎるだろこの解説
この前のステラーブレイドコラボのストーリーオヌヌメしたい!早くアーカイブ化してくれ
BEAUTYFULL SHOT読め
マジで頼む
OZ、RA、LK読んだから次はOT読んで周年系は多分制覇なんだけど他にメインストーリーに絡んできそうなやつってある?
WISDOM SPRINGとかD ARK HEROとかKILL the LORD辺りは本編と関連してるところはあるかな
周年系のイベント程ではないけどね
モランイベント、エレグイベント、トロニーイベント(からのステラコラボ)
ライセンストゥキル、キルザロード(からのKイベント)
ここらへんと未実装のアルカナイベント等のハニバ以降のイベント群はアニバで一気に総決算しそう
周年系関連で言えば
FootstepWalkRunだと思うんだけど。
「DIRTY BACKYARD」
27・28章や40章で名前が出てくるとある悪者
コイツがどんな悪事を働いたかが垣間見えるイベントであります
読んでて楽しいわけじゃないけど、話の流れを掴みたいなら読むべし
個人的にはモダニア初登場の時の話がこのゲーム始めたばかりなのもあって最後まで見れてないのでお願いしたいのだが。
どこまでを「最後まで」と定義するかによるが……。
「初登場の時の話」という区切りでいうのなら
メイン6、7章から始まってメイン13、14章で一部完という位置づけになるかな。
OZとRAでニケに引き込まれたからこれから体験するちしかん羨ましい
ワクワクしたなあ