No.1307238396
そう言えばニケってサイボーグでいいの?
No.1307238555
脳味噌は人間だからそうだね
No.1307238819
まあ脳も加工済みなせいで生身じゃないからサイボーグともいえないんだけどね
No.1307238716
NIMPH入ってるとはいえ脳は生身なので定義上はサイボーグでいいんじゃないか
No.1307238759
だと思う
しかしアーク内の扱いではアンドロイド
No.1307239278
脳も部品化してるからなんか機械とか補助部品の補正で破損した脳を補ったりもできるみたいだし
全損脳は流石に無理っぽいがバックアップから再生とか含めたえっくし事例みたいなスワンプマン案件なやつもあるし
非人間と扱われるのも納得な要素も割とある
No.1307239658
NIMPH入れた時点でNIMPHが本体みたいな感じになるからサイボーグというよりはアンドロイド寄りではある感じ
区分けは難しい
No.1307239921
改めて考えてもNIMPHのことよくわからんまま使ってるの怖いな
No.1307240316
わかりやすく自転車に例えて説明しましょう
No.1307240546
幅の広いタイヤに交換したい場合もともとあったタイヤを外して、幅の広いタイヤに交換するでしょう
もしくは前方のライトをもう少し明るくしたい場合は電球を交換したり、バッテリーを他のものに交換するでしょう
その部分の構造を知っているからこそ、変えることができるのです
でも、サドルは変えられません。
ブレーキが故障したら直せません。
自転車だということは理解していても、どの部分がどう動作しているかを理解していないからです
完成形の自転車の一部は改造できても、構造を把握できていない部分は改造すらできないという話です。
当然、1から作るなんて夢のまた夢です。
No.1307240837
自転車完全詠唱だと!?
No.1307241161
違います
完全詠唱は序文が「自転車を例に考えてみましょうか」なので
>わかりやすく自転車に例えて説明しましょう
では不完全詠唱です
No.1307241317
自転車詠唱免許一級か?
No.1307241305
ブレーキ直せないのはともかくサドルは自転車の中でも一番交換修理簡単なとこだろ!?
お前あんだけ優秀な科学者なのになんでそこが無理なんだよ!
No.1307241493
できません
No.1307241360
一向に変えられません
No.1307241526
どのような技術を持ってしても変えられません
No.1307241627
FULL BURST!
No.1307241754
三連サドルインパクトやめろ
No.1307241957
人気投票1位NPCなのでフルバーストもしていい
No.1307242045
何故かこの何も続報ない時期にNPC人気1位取る女だからこのくらいのことはある
No.1307242041
昨日自転車の手入れしてたけどやっぱりサドル交換できるって!
誤訳かと思ったらどの国の訳でもサドルらしいのが余計にわからない
No.1307242212
海外でも妖怪サドル女扱いだからな
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
セシルが言うなら変えられないんです!
コメント
何でサドルなんだろ
他の部品じゃダメか
あくまで例えだからどこの部品であっても一緒や
クッション素材のやわらかさや合皮っぽいやつの張り具合とか
サドルへの絶妙なこだわりがあっての「できません」かもしれない
海外の自転車のサドルは自転車本体と一体化されてて交換できない・・・
わけないよな
海外製の自転車も普通にサドル交換できるしな
この文章書いたライターが、たまたまサドル交換できない仕様の自転車を使ってたのかな?
セシルは学生時代サドルを抜かれるイタズラとか見たことなかったんだろ
1位は取れてもサドルは替えれない女
ホント可愛い
DEEP関係者なら、NIMPHの事も完全に把握してるんだろうか。赤頭巾の記憶に干渉してたくらいだから。
それはそれとしてアークにおいてサドルを交換する術はありません。遺失技術です。
胸が 大きくて サドルも交換できないし、ブレーキも治せません!
でも、個人的にはタイヤを別の大きさのものに交換する方が難易度が高いと思いました。
ミニ四駆や車じゃあるまいし。
完全詠唱久々に見たけど自転車のタイヤ幅を変えるのって割と大変だよな
他の部品に干渉して芋づる式に変える事になりそう
>そう言えばニケってサイボーグでいいの?
一般的なSF理解で言えばそうだし、私もニケは脳以外を機械化したフルサイボーグだと何度も言ってきた。
ただ正月ラピイベやマナイベを経た今では、サイボーグと呼ぶにはあまりに特殊なアレコレがありすぎるよなという気がしてきた。
実際作中でもサイボーグという単語は出てこないしな。
何がおかしいって、この世界、サイバネティクスが普及してないこと。
四肢を義手義足に置き換えたり、内臓を人工臓器にしたり、視覚聴覚を生身より高性能のものにしたりといったサイボーグ化技術が出てこない。
ヨハンはやってるし、ニケを製造する技術水準からすれば不可能ではないのに、とにかく普及はしていない。
そこにいきなりニケ化手術が登場する。脳以外を機械化するフルサイボーグが。
実験を経なければ若い女性でないとダメだということすら分からなかったくせに、これを実用化すればラプチャーに対抗できるという確信はなぜかあった。
旧V.T.C.上層部はNIMPHがなんなのか、なぜニケとラプチャーは共通点が多いのか、当然知っているはずだ。
ただラプンツェル・エイブやレッドシューズといった司祭・主任研究員ごときには知らせるわけにはいかない内容なのだろう。
ひるがえって現代のMMRのジエンやマナやエーテルはどうだろう?
マナイベントの描写を見る限り、知っている……少なくともマナは知ってはならないラインを明確に認識している。
マナが知っているのならば、かつてマナの上席研究員(D.E.E.P.区画から上層部へのコンタクト権限から)であったセシルが知らないはずがない。
ということは。
セシルがサドルの例えを出して主人公にアンチェインドの警告を出した際の「NIMPHは出どころ不明」というのは……
その時点ではそういう設定であったがその後不整合になったか、
あるいはセシルは当然知っていたが主人公に対してはそういう事にしておいたか、だろう。
銃夢オススメ
ノヴァ教授みたいな魅力ある敵役出てきて欲しいわ
サドルは高さ調節のために完全固定されてない場合がほとんどだし座面も劣化したりするから交換できない作りの自転車はデザイン重視とか極一部に限られると思うが
セシルおっぱいでかいからすき
わかる!絶対美味しい
現代の自転車はサドルの高さを調整したり交換できるのが一般的だが。
最初期の自転車は前後輪ペダルを固定する為のフレームに、尻を置く場所をつけただけの構造だった。
何らかの理由で自転車の進化がそこで止まってしまった世界線なのかもしれない。
オートバイが座面高を調整できないような理由が。
この人MMRにいたときサドルのところにブロッコリー差される嫌がらせとかされたんかな
MMRは東大だった?
来年こそエイプリルフールで出てくれよな
遮蔽物は自転車で
セシル「ぶわーん、ぷわーん!」
???「私を差し置いてサドルも交換出来ない女にうつつを抜かすとはやはり劣等種は劣等種ですね。この星を焼きます。」
サドルで処女喪失した人にとっては
そのサドルが唯一無二のものとなるだろう
サドルって、何なんだろうな。
サドル詠唱兄貴は黒棺とかUBWも詠唱してそう(偏見)
セシルって最後いつ出番あったっけ…?
未だにNPC人気1位取れる程の人気ぶりでビックリ