
No.1355553633
No.1355556394
平和だった
No.1355555070
☠️毒抗Ⅲ
No.1355557512
大陸では福引券とかじゃなくてレシート直接ぶち込むのか
No.1355556821
説明書読んでえらい
No.1355558308
良い感じの世界観すぎる
No.1355558428
この人のDORO動画好き
No.1355559343
可愛いから何度も見ちゃう
No.1355559295
もっとふてぶてしいのを想像してたけどこういうのもいいな
No.1355559438
この二人は幼稚園に通ってていい家に住んでて田舎で友達ができて一般DORO達はなんらかの職業についてることだけは知ってる
No.1355563582
ずっと見てたいけどなんかこいつってもっと変な動きで人をからかってくるやつじゃないんだ
No.1355564270
DOROは多種多様なのだ
No.1355568322
DOROは神奈川に生息していて飼い主を虐待するモノではないのか
No.1355572009
中国はNIKKEサービス開始前にDoroが流行ってるからほかの地域とは違った生態になってる
No.1355568821
俺がいない時のDOROってこんな感じなんだ
No.1355565405
DOROしかいない世界
No.1355567092
中国語分からなくても何となく分かるもんなんだな
No.1355569540
もしかしてこいつらってリボンの色で個体識別するのか
No.1355570083
リボンを失った個体は人権を失う…?
No.1355570237
俺よりいいもの食べてる
No.1355570881
もっといいもの食え

管理人
中国のDOROはだいぶ人間に近い存在だよね

コメント
人類が滅亡した後の世界
それなんてラストオリジン?
こういうのもいいな
ほのぼのかわいい
「懸賞当選のお知らせ」というハガキと一緒に綺麗な箱が届いた。そういや何気なく応募した記憶はあったが、まさか当たるなんてな…。
懸賞がまともに当たったのは始めての事なので、少しワクワクしながら封を開けると、そこには「最新型パワーミキサー」が入っていた。
ピカピカに輝くステンレス製のミキサー、俺には不似合いなほどの高性能な品だった。とはいえ、俺はこういう家電を使う方じゃないから使い道に悩んでいた。
すると、玄関が勝手に開き、モチモチとした足取りでアイツがやってきた。DOROだ。毎度毎度コイツどうやって入ってきてんだ?しかもDOROは片手にオレンジ、バナナ、牛乳の入った袋を持っている。
「まさか…このミキサーを使う気なのか?」
DOROは何も言わず、台所によじ登ってオレンジとバナナの皮を剥き、適当な大きさにちぎってはミキサーに放り込んでいく。
「ニャーン」
DOROは短く鳴いて、冷蔵庫の冷凍室を指刺す。俺の冷蔵庫の冷凍室に入ってる物なんて冷凍食品と氷しか無いけど…。
「もしかして氷が必要なのか?」
俺は製氷室の製氷皿を取り出し、少し捻じって氷を出す。すると、DOROは何個か氷を取り出し、牛乳と一緒にミキサーに入れた。
そして、DOROがミキサーのスイッチを押すと、ミキサーは「ブィィィィン!」と大きな音を立てて、中身がぐるぐると混ざり合う。
バナナとオレンジ、牛乳が混ざって、きれいなピンク色になっていく様子を、DOROはじーっと見つめていた。俺も様々な材料がミックスされるのを見るのは面白く、目が離せなかった。
完成したミックスジュースをコップに入れて、DOROはリビングにモチモチとした足取りで向かう。ミキサーには少しだけジュースが残っている。
「おい、これ飲んで良いのか?」
俺が聞くとDOROは「ニャーン」と短く答える。OKって事なんだろう、俺も明るいクリーム色になったミックスジュースをコップに入れて飲む。
味は美味しかった。甘くて冷たくて、とても美味しい。ミキサーって面白いな。でも後始末ちゃんとしないといけないのが面倒だった。
DOROはミックスジュース片手に、優雅に昔の時代劇を見ていた。渋い物見るなアイツ。とりあえず、使い終わったミキサーを洗いながら、何か料理に応用できないかと考えた俺だった。
そして、こちらがAI君に作ってもらった、ミックスジュースが出来る過程を見るDORO
紫のジュースは何だ?玉ねぎ?