No.1353402157
公式がおばあちゃんに喧嘩売ってる

No.1353402589
祖母を!
No.1353402413
お婆ちゃんなのは事実だろ
No.1353402574
リターばあちゃんこの見た目の時分に死ぬことになったんだよな…
No.1353403341
自任老婆で終活考える程度には達観してるので全盛期がこの年齢なだけでニケ化した時はある程度歳を召してたと思われる
No.1353402712
自認も老人だしなあ…
No.1353402872
でも園児服着てるし…
No.1353403825
あくまでニケの姿は自分の理想である姿だからな
No.1353402916
敬老の日(ドロシー)とかやっても居た堪れないだけだからな…
自認がおばあちゃんのおばあちゃんにするのが穏当じゃ
No.1353403051
トリナおばあちゃんさっき脱いだばかりでしょ
No.1353403137
リターばあちゃん!
トリナばあちゃん!
ラピおばあち
No.1353404509
リターお祖母ちゃんって高齢の時に技術保存の意味合いでニケになったんじゃなかったっけ?
だから脳みそは百年もの?でいつ脳死してもおかしくないとかで
No.1353411213
そんな設定はない
No.1353405109
リターおばあちゃんはセンチが居なくなったら一気に老け込みそうだ
No.1353405588
思考転換してセンチロイド作ってインチって名付けるんだ……
No.1353403267
リターおばあちゃんはこの前のにけすいでお休みの時間になって寝てるのが可愛かった
No.1353403429
挙動があまりにも女児
No.1353403664
あそこのおばあちゃん女児すぎて最初エヌちゃんだと思って読んでた
No.1353403768
女児とおばあちゃん2つの性質を併せ持つ❤
No.1353403772
エピシコに隠れたババシコ回だよね
No.1353404175 銭湯のおばあちゃんはどちらかというと竿役みたいな谷くんの方が印象に残った

引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
リアルおばあちゃんだと生々しいのでリターが適任だね…
コメント
ニケすいサウナ回のガニ股リター大好き
くっさいくっさいババアのアソコはこちら
こらボルト!バターはもうないのじゃ///
部位チュー婆ってそういうことだったんだな
くっさいくっさいドロシーのアソコどこ…ここ…?(エデン)
リターが高齢ニケ化説はわりと説得力があるが
確定している高齢でのニケ化はEHさんなんだよな
タクオバと同世代のような口ぶりだから、54年前にはすでにエリシオンのCEOになれるような年齢だったわけで・・・
そもそもニケになった時点で、人間から外れるから100年以上生きているババアという概念すら適用され無いのかもしれない
エターナルライフのせいで人間すら若々しい状態だし、あの世界は人間とエルフとドワーフがいるんだと思ったほうがいいかもね
若い女でないとニケ化実験に失敗するというアレも、エターナルライフ使用者だとどうなんだろな
EH(とタクオバ)が仮に54年前に50歳だったとして、EHさんは104歳でニケ化に成功してることになる
古参ユニオンの多くは高齢化が進み引退のほとんどが施設入居か入院を余儀なくされている。その点ブルアカユーザーの年齢層は若く売上も上昇基調にある。古参ダイヤユニ解散事変もまた例外ではない。
意訳:ニケうらやましぃ~~!!
高齢化を何故か気にしていて、若さを気にしている
この時点でブルアカ荒らしの年齢が大体絞れてしまうと思うんだが
ハッキング大丈夫だったの?
ロリババァァァン!!みたいな擬音を付けた失礼な漫画があるのじゃ
お婆ちゃんお年玉ちょうだい!
ニケの殆どがババァ定期
1億歳だろうがエ〇ければいいのです
理想の姿としてロリを選んだのは賢明な判断
年をとると子供返りするっていうからね
ロリとババふたつの性質を併せ持つのは別に不思議なことではないのだ
これリターじゃなくてヘルミンじゃダメだったんかな…
思ったけどヘルミンじゃリポストされねーんだわ
それだと敬老じゃなくて追悼になっちゃうからねぇ
それなら爺さんであろう新星様をおちょくった方がリポストされる
リアクションはボイス有りで
ヘルミンさんはネタにできるお方じゃねえからな
地上奪還作戦の時代にフォーカスしたイベントが来ればニケになる前のリターが出てきたりして
これは介護だからって言って男湯に連れ込んで身体の隅々まで洗ってから一緒に湯船に入りたい
十分に経験を積んだ脳の一部を若い脳と置換してニンフに若い個体と誤認させてニケ化の成功率を上げましょう。脳の置換は親和性の高い近親者から行いましょう。
リターは合法…
ポリにも逮捕されない…!!
おばあちゃんがスク水着てるのはメガニケくらいか…?最高だぜ!
おとなぶって背伸びする子供から先におとなになるように。
年寄りぶってる奴から先に老いる。
老成に必要なのは時間だけではない。
プレイヤー目線では、リターと同世代・リターより長命なニケもわりとゴロゴロいるのが分かっているけど。
古い連中はアークや人類の歴史機微に触れるため、あんまり自分が長命であることを触れて回るのに抵抗があるんじゃないか?
第二次地上奪還作戦の頃が一つの壁で、それより長命で昔のことをベラベラ喋ると上から危険視される。
もうひとつ。
リター工兵なので、前線でラプチャーと戦うニケから見たら比較的安全な後方にいる。
それでアニスがリターにブチ切れてるのなかったっけ。
もちろんアーク襲撃時にエターナルスカイを塞ぎに行ったように、ずっと安全圏にいるわけじゃなく、アーク内で文化活動しているニケよりかはずっと「軍人」なのだけど。
それ故に多くの同胞の死を見てきて。
自分ひとりが生き延びてしまった、という感慨こそがリターに老人ムーブをさせるのかな。
リターは自他ともにばあちゃんキャラだから問題ないけど、
ドロシーに同じことしたら
血の雨は降らずとも
地上に置き去りくらいは普通にしそう。
イングリッドだとDを呼ばれる・・・