スポンサーリンク

2.5周年イベント”UNBREAKABLE SPHERE”用完全ネタバレ有り掲示板

イベント
管理人
管理人

新イベント”UNBREAKABLE SPHERE”の完全ネタバレ用掲示板です。好きに語って下さい。石割ネタバレもOK。

ゲーキー
ゲーキー

石割無しのネタバレ有り掲示板はこちら

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
K。☌ᴗ☌。)クリックで記事を読めますよウサギさん
ゲーキー
ゲーキー

I am the Alpha and the Omega, the first and the last, the beginning and the end

わたしはアルファでありオメガである。最初であり最後であり、始まりであり終わりである。

この表現は「すべてを司る存在」「全ての始まりであり終わりである神」を意味する。


コメント

  1. 確かに周年としては物足りなさは否めないけど、ハッピーエンドなんで美しいと思います
    あとなんかスチルのたびにセイレーンの胸がでかくなってる気がした

  2. 地中を自由に移動する超巨大ラプチャーがいたらアークなんてとっくの昔に滅ぼされてそうだし地下に逃げた意味がないと思うんだけどなぁ
    マッチポンプをしてるくらいしか理由が思いつかない

    • アークのエネルギーはラプチャーコア由来なので積極的には狙わないとかかなぁ?
      劇中では結果的に吸収することはあっても自分から積極的にラプチャーを捕食に行ってる風では無かったと思うし…

      • ただ高エネルギーってだけで食いに行ってたらそれこそクイーンやタイラント級ラプチャーを真っ先に狙っちゃうしなw
        あんまデカいの食べないようになってると思う

    • グラトニーは驚異のレベルだけで言えばヘレティック級かそれ以上に厄介な存在に見える
      少なくともインディビリアを撃退した当時のメティスとアブソがグラトニーを止められたとは思えん

    • ラプチャーの目的が人間の殲滅ではなくて地下に閉じ込めておくことなら納得はできる
      なんの意味があるのかは知らないけど

    • グラトニーの親機がアーク(軌道エレベーター)の超大型ラプチャーコアの本体なのかもね、知らんけど。

    • 実際マッチポンプしてると思うぞ
      100年前に「入口」防衛してて、未だに場所が割れてないとかそんなのある訳ない
      恐らくアークは人類の保護区的な場所で、ラプチャー自身の逆らえない本能を抑えるために見えない場所に籠もらせてる感じある

      • ネタバレだったらごめんやけど
        メインストーリーでそのへんガッツリ言ってなかったっけ

  3. グラトニー倒して終わって欲しかったけど本当に倒しちゃったらアークは大量破壊兵器使い放題になっちゃってアドバンテージ鰻登りだから撃退って扱いにしたのか

  4. 一応、真意はともかくグラトニー撃退に寄与してる以上はジエンもただの悪党では終わらないと思いたい

  5. コードDEEP
    コアを融合させる技術
    真相を知った者は消されるか幽閉される
    その技術をジエンが持ってるという事はジエンはDEEPのメンバーって事なのか
    シックスオーどころかもっとヤバい奴だった

  6. ニケも大型のラプチャーも初期に作られた個体ほど強くてしぶといのは偶然なのか

  7. ストレートにいい話でよかったんちゃいます?
    世界観へ深みを与えたり、過去の因縁が語られたりはせず、セイレーン復活と、小出しアークの深淵の一端程度
    ただNIKKEらしいハードさが薄いから、物足りなさはしかたねーところ

  8. 周年にしては話のスケールが小さいって言う意見は解らなくも無いけど
    王国の中だけで完結してたラストキングダムの時も同じ意見を多く見たけどね
    スケールじゃなくてゴッデスの過去の話が皆好きなんじゃないの?って思うわ

  9. ソシャゲ如きにwって思われるかもしれんが最後感動して泣いてもうたわ
    歳は取りたくは無いねぇ

  10. コアダスト、ずーっとラプチャーのパーツで強化とか
    悪影響じゃんと思ってたけどやっぱりそうだったな

    でもやっぱもっとくれ

    • 普段何気なく使ってるアイテムの由来が厄くてゾッとしたわ

    • ソシャゲごときとか、アニメ如きとか
      本当に今どき思ってる人いるのかな。
      作品として熱を込めて創作しているクリエイターがいるってのがわかりやすい時代になったのに

  11. 最初はモリーに抵抗感あったけど首絞められながらユニに泣いて謝る声優さんの演技が素晴らしすぎて心を撃ち抜かれたわ…
    泣く演技で泣かされたのはOZの時のドロシー以来だよ

  12. 最後のアニメがめっちゃ良かったから 大体許したけど今までの周年と比べるとちょっと弱かったかな 今までが良すぎたってのもあるか

    • 1.5周年もエピローグなかったらこんなもんよ

  13. 見なよレヴィ…ウチのモリーを…
    能力なしなのに飛び込んだぜ

  14. 確かに1.5周年イベに比べれば少し劣るが良い感じに纏まったストーリーだった。2.5周年のイベストは、いつものシナリオ長とは別チームで作ったようだし、そういう意味では上出来やと思う!!🤔公式でも言われていたが3周年イベが本丸なので年内は全力でNIKKE楽しむわww

  15. ユニってパワーは凄いけど代わりに感覚遮断の力失ってないか?
    オバスペミハラの能力がグラトニーに有効ならユニも行けそうな気がするけどあのボディでは使えないのか

    • 言っちゃえばあの能力のせいでCEO殺害の阻止が阻止されかけた訳だし…

  16. 最後にアニメがハッピーエンドすぎて良かった。内容的に周年でやるしかないしアニバでやるには弱いからハフバでちょうど良かったかな

    ジエンの声も聞けたから満足

  17. やはりミハラの格好はよろしくない
    グラトニーに向かってくシリアスな場面でお尻にしか目がいかなかった

    • シリアスなストーリーなのに
      ミハラの格好だけでギャグになってしまう

  18. アニバイベントで毎回泣いてるワイ、今回もガチ泣き
    ストーリー読んだあとミハラガチャで100連してウンファ2体すり抜けてさらにギャン泣き

  19. あまり話題に上がらないけど
    美女だらけのニケの世界で
    怪人みたいな姿にされて「うう」しか言えなくなったユニが可哀想すぎる

  20. あまりに無難に収まりすぎてハード後が怖い。
    ヘングレも探したいけどアタンも気になるからって別行動とかして面倒くさい事にならなければいいが…悪い人のくだりが絶対どこかにかかってはくると思うんだよなぁ…

  21. 攻勢に転じたときのセイレーンの「当たって!」が凛々しくて濡れた

  22. 境遇も一緒にいる期間をほぼ同じにして死に直面してビビったけど踏み込めたモリーとビビって逃げた裏切り者の対比美しいわ
    ミハラとユニの存在も大きいとは思うが

  23. シングレの”勝利の女神”と比べるとちょっと物足りないけど、
    ハッピーエンドになってとりあえず満足。
    セイレーンはかわいい。

  24. グラトニーが大暴れしてたらかなり遠くからでもわかるだろうにシンデレラ一行はなぜ呑気に歩いてたのか…

    • アニメは先に作ってたからだろうね……スケジュール以上の理由はなさそう

    • そりゃ急いでたけど状況が落ち着いたら歩くだろ…

    • 多分空から見えたし飛んで行く事も出来ただろうけど
      セイレーンらしき人影が仲間達と喜び合う様子に割って入るのは「美しくない」と判断したんだろう

    • グレイブは記憶ないしシンデレラはセイレーンしか知らないし
      なんか遠くのほうでクソでかおくちラプチャーが暴れててその口もとでエロ衣装のニケとニケだかバケモノだか分からん謎の巨漢がもぞもぞしてて
      セイレーンを探すのが優先よとか言って避けて飛ぼうと思っていたらおくちラプチャーが巨大な島を吐き出して、やっぱ危ねえンだわと迂回してたらあっという間におくちラプチャーぶっ倒れて
      よーく目を凝らしたら、あれセイレーンじゃね? でも100年ぶりだしあんな感じだっけ? とか見つからないようゆっくり近づいていったらやっぱセイレーンだったわ
      って感じじゃねえの

  25. 黒いしずくがレヴィモチーフだと今更に知る。
     シナリオ区切りごとにオールドテイルズモチーフの4しずくしか位置を追い掛けてなかったから後悔。

    • 最後マップ中にレヴィのしずくいる?
      見つからなくて・・・

      • 自分も探してるんだけど全然見つからなくて。やっぱりいないよね?

        • ちょっと見づらいけれど
          右側の池の上の方に隠れてるよ

          • レヴィのしずくずっとどこかの隅でポツンと一人なのよね

            かなしい

          • ホントだ!よく見付けたね!?

  26. グラトニー倒してからシンデレラたち来るんかいw
    セイレーンとモリーの脱出間際にグラトニーの口が閉まりそうになって
    そこに颯爽と現れてミハラたちと共闘してセイレーンの脱出助けるの流れかと思ってたのにw

  27. ミハラたちってシンデレラがちしかんの仲間になってること知ってるんだっけ?

    • 知ってる描写は無かったから知らないと思う
      セイレーンがシンデレラの仲間というのも再会して理解しただろうし

  28. すごい怒涛のストーリー回収で脳がショート
    能力があったのに恐怖心で立ち向かえず逃げたレヴィと能力がなく恐怖心で怖気づいたが立ち向かったモリー
    ミハラのラプチャーコアの導入でコード書き換えによる強化できるようになりこの技術はD.E.E.P由来でジエンがD.E.E.Pと少なからず何か関係がある事が分かったり、いつも何食わぬ顔で使ってたコアダストが想像以上にやばいやつだったり、セイレーンがシンデレラ&グレイブに無事再会してくれたこと
    グラトニーは想像以上に大きくやっと一部破壊して逃げるほどのラプチャー・・・
    情報多いな・・・

  29. でも面談はなんであんななんだ……?

    • 指揮官と合流するタイミングが今の所ないんじゃないかなぁ….Opミハラも。

      NIKKEって面談周りの時系列はちゃんとやろうとしてるっぽいし

    • ネタバレ防止のためでしょう
      普通に指揮官が面談してたら生存確定だし

      • 今回のストーリーはこういった配慮が良いスパイスになってて楽しめた
        ぶっちゃけ今後ミハラがちしかんと会えるかどうかは確定してない(セイレーンはたぶんシンデレラと一緒に合流するだろうけど)から
        もしかしたら二度と会えないかもっていう可能性がちらつき良いアクセントになってるわ

        • お陰でハラハラしたが終わってもあのままじゃなんか寂しいやんけ……

  30. 我慢できずにジュエル使って全部見て泣いたわ
    まさか再会するところまでやってくれるとは思わなかったよ
    今回絶望感より悲壮感の方が強かったから涙を浮かべた回数は過去一かもしれんな

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました