スポンサーリンク

直系は真面目にやり始めたらちょっと勝てないから…

考察
No.1305655817
素のパワーの時点で別次元だったベヒモスってやっぱスゲーわ
No.1305655927
巨大化しても弱いとかあるんだ…って思った
No.1305656007
クリスタルが1番怖いのは変わんないけどあいつのアームはなんかやたら怖かったからな…
No.1305656434
正直醜態晒しまくってトーカティブに嘆息されるインディちゃんより強そうだった…
No.1305656786
直系どもは舐めプするのが前提な時もあるけど結構プロレスしてくれるからな
No.1305656702
最近直系たちの出番なさすぎてもう強い印象もどっか行ってしまった
No.1305656879
もしかして去年のインディビリアが最後…?
No.1305657197
インディちゃんも強敵なんだけど馬に2回蹴り倒されたのでポンコツ属性が付いたように見えてしまう
No.1305657120
直系は真面目にやり始めたらちょっと勝てないから…
No.1305657425
先鋒ニヒリスターです
とりあえず空飛びながら辺り一面丸ごと焼き尽くして敵を殲滅します
No.1305657721
舐めプしてくれないとどうにもならないけど舐めプしてくれるから優しい
No.1305657881
舐めプっていうかヒリは目的がまずちしかんの捕獲だったからね
No.1305657454
さすがに今のラピとオバスペメティスなら全力でもいい勝負するんじゃないか?
No.1305657585
一応ヒリもアークにまんまと侵入してインディちゃんとトーカちゃんまんまと復活させた実績あるから…
まあ強いか?ってなってきてるのはそう
No.1305658300
でもヘレティック全員アナキオール以下だろう
No.1305658477
あれ以上のやつとか考えたくねえよ
No.1305658562
直系とシンデレラが戦うシーンないからその辺まだわかんねとしか
No.1305659237
4B視点だとアナキオールが規格外って言ってるからまあシンデレラの方が強い匂わせはある
No.1305658536
シンデレラが巨大化縛りしてるうちはまだヘレティックの皆さんにも勝ち目がある
No.1305658888
シンデレラはクイーンと相打ちしてるから多分直系よりつええと思う
No.1305659067
シンデレラあれで巨大化のカードもキモいからってんで切ってないからな

引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
管理人

慢心してこそ直系なところあるから…

コメント

  1. ニヒリスターをボコれるドロシーを含むゴッデス5人がかりでようやく倒せたアナキオールが一番強そうな気がするわな

    • カウンターズが削って巨大化解除されたニヒに不意打ち必殺技を急所に決めただけだろ

      • ドロシーがニヒヒワンショットキル出来たなら新星チームがアンチェインド頼りする訳ないんだよね…

  2. もう慢心しませんと初手から巨大化してきたインディビリアを、メッシでプライドごと粉々にしてお嫁さんにしたい

    • ケツひっぱたきたい

      • お尻弱そう

  3. シンデレラの巨大化は何モチーフかな

  4. 巨大化をコマ送りしたら一瞬だけ全裸になるカットあってほしい

  5. クラゲちゃんの次の出番は一体いつになるやら…

  6. 直系直系って「何」の直系なんだか。
    現時点でのクイーンとやらが姿も形も見えないからなあ。
    (それによってモダニアの今後も見えてきそうな気がする)

    • 宇宙に旅立った奴から
      直で何かしてできたのが直系ってことだと思ってたんだけど
      違うのかね?

      • ・宇宙に旅立ったやつが戻ってきた
        ・宇宙に旅立つ前に既にニヒリスターたちを産んでいた
        ・宇宙に旅立ったやつとは無関係の何か(リリーバイス身体に未練)
        1.2も否定できなくはないが、個人的には3だと思うんだよな。
        モダニアもクイーンとは関係なく独自にクイーンになりつつあるし。

  7. そろそろシンデレラの巨大化が来そう

    • セイレーンとヘングレも死んだら、巨大化するんじゃないか?

  8. < 慢心してこそ直系なところあるから…
    ???????「良いことを言うな、雑種!」

  9. ヘレティックは東城会だった?

  10. 巨大化こそしてないが
    インディ相手に互角の勝負した紅蓮と
    手足も出せずに圧倒した王の格があがる

  11. インディさんはニケ特効のエブラ粒子散布があるなら真面目にやられたら王意外だったら辛そう まぁ慢心してこその直系なのかもだけど

  12. インディさんの凄いところはハニバシナリオだけで
    過去にメティスらに捕獲されたときの様子が容易に察せられたところ
    ああどーせ高いところで舐めたこと言ってたら雷が直撃してやられたんやろなあって

  13. シンデレラは元のスペック自体が他と違うだろうし一番強いまである

    • シンデレラの強さって広範囲高火力の戦術核的な強さだったはず。
      実際ゴッデスとの合同でエレベーター攻略戦が初陣予定だったので、核弾頭ミサイルの通用しなかったグラトニーへ、核兵器の代わりになるような切り札だったのだろう。

      何がいいたいかというと、白兵戦に持ち込まれれば紅蓮やドロシーには負けるのでは。

      • 紅蓮は完全に太刀筋見切られてたから無理じゃないかな
        まあ黒時代だけど

        • ヘレティック化することで劇的に強くなる、というのはあると思う。
          リリーバイス=1番機=アナキオール=侵食が落ち着いて戻ってきたレッドフード=現代の直系のヘレティックたち、という図式。
          強くなる代わりに何か(人間の心とか)に深刻な問題を起こしかねない。
          つまり、今のシンデレラってアナキオール時代と同じ強さかな?
          1.5周年時点のマリアンも、ラプチャーを攻撃したくないという感情を抜きにしてもトーカティブとともにヘレティックやって巨大ロボのパイロットだった頃の強さには到底届かない風だった。

          • あるいはこうか?
            強く作ってしまったがゆえに1番機と同じ失敗(ヘレティック化しやすい?)を繰り返した、とか。

          • シンデレラ本人がクイーン討伐に向かう時、前よりずっと強くなったって言ってたんで、まあ作中の描写では強いままだと思うよ

            それをシンデレラの自称と切って捨てるにも、作中じゃまだそれを仄めかす部分無いしな

            ましてベヒモスとレヴィアタンからして、至近距離から秒殺してしまったんだし

      • リリーバイスの模倣であったフェアリーテイルモデル1番機は失敗に終わっている。
        何の代償もない高出力高性能は作れない、と思う。
        何かに特化した性能なら他の何かは犠牲になっているのではないかな。

  14. インディちゃんはまるっきりキルバーンだからな

    力も技もスピードでも勝るが、場数で劣り、
    確実に相手を倒せる頭脳と技能がありながら、残酷さが災いして負ける

  15. ベッドの上でならどうだろ?
    ハンデとして感度3000倍

  16. モダニアは巨大化とはなんか違くね?
    戦闘開始の演出で機体に搭乗するみたいな描写あるし

  17. 不思議な事にここまで「俺の下半身が巨大化して…」というネタが一つもなくて驚き
    君らいつからそんなマナー良くなったんや

    • なら俺がインディちゃんと致してる時に、俺のチンチェインドが巨大化してインディちゃんが破裂しちゃったらお前責任取れるのかよ!?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました