No.1342353788
狂犬ってどこで出てきたっけ
No.1342354030
今のイベントの最初あたりだっけ?
No.1342357728
今回のイベントの前にも名前が出たらしいけど何だったかなって
NIKKEぺでぃあによるとアルカナのイベントらしいけど覚えてないや
No.1342358613
アルカナが過去の有名な指揮官について言及したときに新星や狂犬って名前が出てきただけだな
No.1342354284
ウンファの上司だったみたい
No.1342358746
ウンファの回想と、あとアルカナのイベで名前だけチラッと出てきたけどそれくらいだな

No.1340893201
狂犬の声何気に初めてか?
No.1340899548
狂犬ってウンファが人間の時に結構BBAっぽいんだな
No.1340914337
狂犬も声聞いた感じおばさんっぽいし急に強いババアが増えてきた
No.1340985350
アルカナ後に初めた新人は狂犬って?ってなってるけど誰も狂犬なんて知らないからそんな差はなさそうだな
No.1340985737
分からない…俺は狂犬のことを何もしらない…
No.1340985918
アルカナは何も答えてくれない…
No.1340985992
謎の狂犬がウンファの関係者らしいってわかっただけだからな
この先のストーリーで出てくるのか個別の方で明かされるのか
No.1342361223
今回のイベントで士官学校がいまだに英雄願望マシマシのカスども量産してると分かってほっこりした

No.1342361892
絶妙に頼りにならなさそうな男指揮官いいよね
No.1342363589
「後始末は我々に任せてくれないか資材みんな失くしたしこのままじゃ帰れないんだ」→まぁ仕方ないな
「怯えた指揮官はブラックスミスの残骸から金目のものを漁っていた」→待てェ
No.1342365299
俺も給料出来高だしこうせざる得ないよなあと思ったけど次の行動でおいコラァとなった
No.1342363331
士官学校って高卒ぐらいから入れるんだろうか?
だとしても20歳前後の若者を1年ぐらいのほぼ精神教育だけで全人類が立ち向かって負けた敵が蔓延る死地に放り出すのはあまりにもアーク
No.1342366705 思想抜きにしても指揮官の初任務死亡率が7割の時点でな…
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
女性とはちょっと意外だった
コメント
そういえば指揮官って出来高制なんだっけ…任務1つでどれぐらい報酬出るんだろう?
でも、ぶっちゃけ命張る仕事の割に儲かってる気がしないし、アークでなりたくない仕事ワースト1位になってそう
ところがですね倍率100倍とかって人気職らしいんですよ指揮官
何でそこまで人気あるんだろうか…?アークで指揮官の英雄譚みたいなアニメや小説とかを、子供のころからガンガン見てたりするんだろうか?
確か実情を徹底的に隠して、世間的には「地上奪還の英雄」という側面だけ強調してるはず
最近は指揮官も羨望の的になっているだろうし、ああいう好例だけ見せたり、アークレンジャーとかで良いイメージを植え付けたりはあるのかも
今話題の高校野球みたいなもんか
だとしても、現状のうだつ上がらない指揮官などいるし、戦死率の高さも隠せそうに思えない…
あと普通の仕事(警察、店員、研究者)みたいなのに就く人たちもいるし…
もしかすると、口減らし兼ねてアークでも貧困な連中のみ、そういうイメージ植え付けてるのかもしれんな
そうでなきゃ倍率100とかちょっとありえん数値でもあるし、まだアウターリムのID無くした連中に「地上任務頑張ったら、再発行してやる」って言って、勧誘したほうが現実的にも思える…
人間って見栄っ張りだからなあ
実際は違ったとしても、士官学校卒の指揮官がアーク市民憧れの職業っていうイメージはそうそう自ら壊さんやろ
芸能人(アイドルや女優声優)たちが実際は性接待を強要される売春婦みたいな職業だったとしても、それをずっと黙ってるみたいな
日本の自衛隊しかり海外の軍隊しかり
それこそ社会を支えてる3kにしろ
都合のいいところだけピックアップして現場の自浄作用のなさは
徹底的に根性論と精神論で誤魔化すのはいつの時代も国も変わらんよ
初期ラピの個別でやってるけど最低報酬は相当安くて稼げてる優秀な指揮官が報酬を融通しないとギリ死なない程度の指揮官では生活できないレベルで苦しいらしいね
ブラックラグーンのバラライカみたいな女傑をイメージしてる
いいねぇ
なんで狂犬呼ばわりされてんだろ
ぼっけもんか?
たぶんニケフィリアって言われるのも気にせず手当たり次第にニケを抱いてるんだろう
恐らく、その狂犬は左目に眼帯を付けた、髪形はテクノカットで、黒い革ズボンを履いて、戦いではドスを振り回し、分身まで使えるあの人の事か…
.
<キリュ-チャーン
アークが如く。光と闇
まさか生前のビスケットが狂犬と呼ばれていたなんて…
あのチワワ…
別ゲーのエイハブ的なノリの人かと思った
実はウンファが狂犬本人だと思ってる
面白い観点だけど、狂犬から「お前」と呼びかけられる視点で回想してることと、それと同時に士官学校の同僚のことも回想してるから、ウンファの士官学校時代の教官というか、師匠的立場の方が納得感はあるかな
裏のとはいえ、アーク史に名が残るレベルのネームドと考えれば、確かにウンファの生前っぽさはあるんだけどね
二つ名って憧れるよね
ちしかんは種馬かな
ハマーン様みたいな感じだったらどうしよう。レッフ、ラピやレッシュがちょっと狂犬相手に弱気になりそう。
中学生が無理してグラサンかけてるような感じが気になってしょうがない
もうちょっと相応の青年感が出なかった物か
女性指揮官いける!ニケの女性モブはいいね
あの幼い感じはたぶん意図的なんだろうが。
嫌な言い方だが熱狂と陶酔と自己犠牲を叩き込むなら若い方がいい。
指揮官が出来高制だとこんだけ功績上げてるちしかんはもう報酬ウハウハな状態なのか?
SRラピの個別の時点で初めて見る桁の金額が振り込まれてる
タクおばが狂犬の可能性もあるし…
???「狂犬の飼い犬を助けようとして爆死とか笑えませんよん」