スポンサーリンク

新ニケ”ドロシー:セレンディピティ”ピックアップ募集開始!1%に挑め!

ガチャ&モールド


管理人
管理人

みんな引けたかな?

コメント

  1. 20連で素体確保、副産物としてモラン姐とメイドアンカーさんも来てくれて最高だ

    • 1%の限定だからマイレ切るに限りますよ

      と思う反面、ピルグリムの確率が相対的に上がっているのでマイレチャージとして引くのもありと思いながら青と紫ばかりあてる…

  2. 200連でドロシー4 すり抜け7

  3. チケ交換の100連まで回して水ドロ2すり抜け5
    なんか凄い光った

  4. 200連でやっと素体
    副産物はいらない子ばかり7人
    ゴルチケは1000枚程あるけど
    ガチャは自引きしないとつまらないんだよね

  5. 感覚としては今回1%にしては出やすい気がする

  6. 60連で確保
    周年ほど沼らなかったから良し

  7. 正直これが初の夏限定ピルグリム?ってかんじ
    周年キャラより引ける機会ないのにパワーがなさすぎる
    射撃姿勢は100点超えてたけど

  8. 素体でええわ

  9. うーん、怒涛のガチャラッシュでお財布きちぃーッス

    • いうてニケはガチャ周り優しいし金チケ繰り越せるから大丈夫やろ

  10. 100連出なかったので金チケで交換
    1%はやっぱつれぇわ

  11. 普通に強いと思うだが、、
    雑に汎用パに入れても遜色ないレベルで火力出るよ

    • 有利属性ならトーブと短縮とクラウン入れて一軍はあり得そうだと思った
      バニソはドロシーとはあんまり相性良くはない

  12. クラウン使っていいならSGでハーベスター倒せる人間普通に居そうだな
    3凸、有利55、SRぬい5のドロシーでも単体25億、PT46億出るわ

  13. えっちだからよし!

  14. 射撃場で構成試してたけど強さ以上にお尻ぷりぷりで引いてよかったって思ってる

    • 10連で金…?まさかな…?
      ピルグリム…!?やった勝確…
      ク ラ ウ ン
      嬉しいんだけどさー

      • ある意味ドロシーより当たりだろ、ドロシーは交換できるし
        俺なんかノアだったよ(これでコア2)

  15. SG使ってるのはプロダクト23がSG装備だったからだろうか

  16. できれば復刻ガチャでマイレージ稼いでから交換したかったのに…
    現状の手持ち分で交換したけどいつ来るか迷言されてたっけか

  17. ガチャ画面で急な尻のアップなんつうサービス!

  18. この前のハフバはやたら運良くてピルグリム来まくるわ単発無料でセイレーン2体来るわの豪運だったけど今回揺り戻しか200連で1体の地獄を見たわ
    ガチャって結局その時運良くて最高!と思ってても全体で見たら大体皆似たような結果に落ち着くようなもんなんだろうなって

    • 神引き神ゲーNIKKE最高と言ってる人もいつか地獄見る時あるのよねw

  19. 百万回ぐらい回してちゃんと収束する感じ
    確率って引き強さんと引き弱さんの平均だよね
    もちろん俺は引き弱さん

  20. 対ありでした。

  21. 幸運にもお姫様30連で来てくれた

  22. ひとまず金マイレで素体確保
    バースト絵がいいから3凸したいけどエレグ次第だな

  23. 最近流れ悪すぎて引ける気しないから金マイで素体交換したけどなんか味気なくてモヤモヤすんだよな…やってないからわからんけどギャンブルに負け続けたらこんな気分になるんかな

  24. 1%…悪い…やっぱ辛えわ…

  25. 素体だけ報告いつもより多いな
    やっぱこの時期に1%とか無理あるって

    • というか2%とはいえ限定のエレグも控えてるからなぁ
      B3火力だしそっち見てからどこにリソース投入するかって人も多いのでは?

  26. ピルグリム、SG持ち、ふっ勝ったな…
    「あなた〜❤️」

    • リトルマーメイドの時500連で素体のみの大爆死だったから今回は大人しく交換した
      負けた気になるのわかるよ…

      • 返信するとこ間違えたスマン

  27. 260連で1体、すり抜けピル3通常3

  28. ドロシー……
    どうして船旅に誘っただけで病状が悪化してしまうの…?
    どうして……!!

  29. 私は素直に金マイはたいた
    エレグで戦うので赦してくれ

  30. 初の4枚抜き

    • あー、今日帰り気をつけた方がいいよ!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました