スポンサーリンク

コラボイベント”SECOND QUEST”用ネタバレ有り掲示板

イベント
管理人
管理人

新イベント”SECOND QUEST”のネタバレ用臨時掲示板です。好きに語って下さい。石割ネタバレもOK。

created by Rinker
¥2,530 (2025/04/16 19:04:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥814 (2025/04/16 22:53:04時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

  1. なーんかキャラの口調がやっぱ変だしシナリオ面白くないし
    エヴァコラボは完全な失敗だよこれ

  2. 今回のイベントのキャラをがっつり引いてる奴らって性能だけ気にしててキャラとかストーリー一切気にしてないんだなって思う
    エヴァ知ってるファンからしたらがっかりだし、ニケ好きな層からしてもうんざりだ
    攻略やアリーナとかに苦労してても、流石にこんなお粗末なキャラ恥ずかしくて使えないわ

    • コラボのストーリーにはそもそも期待してないからこんなもんかで済んでる
      キャラ好きだから3凸したよ
      ソロレでもがっつり使えるし色々理由つけて引かないより引いて楽しむぜ

      • 色々と理由つけて引いてる側がいうこっちゃないわw

        • そうか?
          キャラ好きで有能なら引く理由としては十分じゃないか

  3. いつもいつも、マイティツールズは、どんだけ有能なのか。

  4. 今のところ肉感的にニーアコラボぐらいがちょうどいいのかもしれん
    つまり盛れってことよ

  5. こんなクソコラボのキャラ引く訳ねーじゃん。性能だの人権だのでガチャするぐらいならそもそもNIKKEなんてしとらんわ

  6. 結局最初から最後までヘルムがヒロインやっててエヴァ組より目立ってた印象
    前回もだけど最終決戦からお別れまでやたら駆け足で進んでいくからあんま余韻が残らないというかなんというか

    • ゲーキーのコピーって設定のせいで何もかもが空虚に感じる
      でもコイツら偽物だしガフの扉も意味無いじゃん
      的な。ニーアはその辺上手くやったな

  7. エヴァを当時リアルタイムでテレビで観てた世代だけど、さすがに食傷気味というか、読んでて途中で飽きてしまった。気合が入っているのはわかるんだけど、新鮮さが無さ過ぎて。

    • 大丈夫
      新劇世代でも飽き飽きしてるから。

    • お前ら新旧のファンが喜ばなかったら誰の為のコラボイベントだったんだよ

      • …一部の社員の為?

      • 無能ライター食わせる為にエヴァIPが消費されただけだな

        • 無能なのは無能などと簡単に書き込んでしまうお前だよ

  8. 未だに缶コーヒーやらコンビニやらコラボするぐらいだし新鮮味がないのはしゃーない
    人気作品の運命よ

    • 使い勝手の良い手軽な広告商材として消費されてるだけだろ
      まさかエバとかいうIPが人気作品だとかいまだに勘違いしてらっしゃる?

      • エヴァのレベルで「人気作品じゃない」っていうならニケは誰も知らないカスレベルになっちゃうね…
        さすがに頭おかしいわ

        • 経済崩壊一歩手前の朝鮮産のランキング圏外のソシャゲごときとコラボして人気作品云々語るエヴァファンが言うと滑稽通り越して哀れだわ

          • そんな「ソシャゲごとき」をプレイしてるはずないし、わざわざまとめサイトまで来て「人気もない作品」とのコラボの悪口言ってる君の方がどう考えても哀れだよ…

            • NIKKEアンチしたいなら他所でやれ

          • 未だにスパイ活動の成果である反韓思想に染まってる輩がいるんだなぁ……

  9. エヴァ原作知らんけど前回の方が話にメリハリがあって全然マシだったな
    今回は専門用語が多いしレイとアスカのキャラも良く分からんしその上キャラ同士の交流も大してなく一枚絵でだらだら戦闘してるだけでマジで読むのが苦痛だった
    ボイスなしアニメなしで戦闘メインの内容はさすがに無理があると思う

  10. テキストの粗雑さは言わずもがなだけど今回立ち絵もろくに表情変化してなくて違和感
    イベントシナリオよりキャラエピソードの方がマシってどういうこと

  11. そもそもエヴァは巨大ロボット物だからエヴァと絡ませ辛いと思うのよね
    パイロットが生身で戦うってシーンも無いアニメだし

    • アニメに詳しくないからわからんけど、同じ金をかけるなら、もっと違うものがあったんじゃないかと思ってしまう

  12. 起動時のエヴァの曲が違和感
    曲だけ盛り上がってもイベの中身がお通夜じゃどうしようもない

  13. NIKKEもエヴァも悪くない
    組み合わせが悪かった
    それだけだ
    NIKKEと組み合わせの良い作品があまりないのは……仕方ない

    • あらためて考えて見ると、暗くてハードな展開で勘違いしそうになるけど、ニケの話って実は王道ストレートの勧善懲悪だから(今の所)、そういう作風でないと合わないのかもな

      別のコメ欄でシンカリオンコラボとか話題出てたけど、割とマジでそっちの方が合ってると思う

      • 王道とかジャンルの問題じゃなくて面白みの無い台詞とストーリーっていう品質の問題ってそれ一番言われてるから

    • タイタンフォール2とコラボでコアだけになったBTが復活&ヴァンガード級タイタン適正がある男パイロットによる反撃開始、とか普通にNIKKEとドンピシャじゃない?
      この際女限定とか細かいこたぁいわねぇよ。エヴァコラボなんかやられるよりはマシだ

  14. なんだよこのオチは
    もう二度とエヴァとはコラボしなくていいぞ

  15. 人間大のキャラクターが主に中遠距離で戦う
    バトルキャラクターに女子が一定数いる

    もしくは
    SHIFT-UP作品

    求めてるのはそれだけよ

    アスカとレイが実銃で撃ち合うのは、よくわからないよ

    • もう面倒臭いからDoomguyとコラボして世界救ってもらおうぜ
      はい、それでコラボ時空ハッピーエンド。完了でいいじゃん

  16. ストーリー、演出、キャラクター、エンディング。全てにおいて素人の二次創作以下。読むのが苦痛レベル
    坊主憎けりゃの諺通りOPとエヴァにすら嫌悪感抱くようになった

  17. ニーアコラボがまだ割と面白かったけど多分ここの会社的に一番気合い入れて思い入れも強かったニーアですらあのレベルだからコラボ自体向かないゲームなのかもな
    デイヴも面白かったがあれはミニゲームが面白かったって感じだし

    • デイブコラボのミニゲームが面白いって事はデイブ本編の魅力が伝わってるって事だからむしろ大成功なんじゃ

      動かないマストとかネタ度も高くて一番コラボで成功してるの個人的にはデイブだと思う

  18. シンデレラ、フローラ、メイデンやギロチン、ラピと来て何でこんな酷い事になるのか理解出来ない
    性能良くても引く気失せる

  19. ニーアもエヴァも、中の人が好きで影響を受けていたのは違いない。
    ただ対象の大きさ、対象との距離がコラボの明暗を分けた。
    ニーアコラボは「あなたを見て私はこれを産み落とした、見てくれ」という親に対する愛憎・作品を産み出す者の相克があるのに対し、
    エヴァコラボは良くも悪くも大人の摸倣、子供のやるごっこ遊びだった。

    それが悪いというわけではない。
    TVシリーズの直後、新劇場版の直後ならば私も一緒にごっこ遊びを楽しめたかもしれない。
    ただあまりにも時間が経ちすぎてしまったし、エヴァという偉大な作品は本家も含めて大量の自己模倣を繰り返しそれらを浴びるように観てきた。
    庵野の思惑は癪ではあるものの、確かにもうエヴァという作品にさよならを告げて来たのかなって。

    だから今回のごっこ遊びにいまいち乗れないというか、NIKKEの中の人たちがいまだにエヴァに対してこんなにもキラキラした目を向けていたのかというのが意外でもあった。

    • ここのコメント欄にあるような、ちょっと言いすぎなくらいの罵詈雑言。
      やはり皆にとってもエヴァは特別な存在であり。
      NIKKEを信じていればこそ、なにかすごいものを見せてくれるのではという期待を裏切られた思いなのかな。

    • 誤字脱字があり、台詞の統一性すらされてない上にストーリーは支離滅裂
      そもそも前回コラボを見ていないと理解出来ない要素が多いのにその前回が見るに堪えない程クオリティが酷い上に見ても意味不明かつ説明不足の設定が判明するどころか投げっぱなし等々…

      コラボ対象がどうの以前の問題なんだよ
      根本的に全体がゴミすぎるのにガチャキャラの性能だけは一線級上位でヘイト買っているって前提があるのに、エヴァの歴史だのファン層だのの分析は見当違いも甚だしい
      レシピ通りに料理を作れない素人のメシマズアレンジャーの汚物に、真っ当なお店の料理の基準で良し悪しを語っているようなもの。まず食い物(作品or商品)としてのラインに届いて無いのよ

      • 表現は辛辣だが言ってることは大体この人の通りなんだよな
        エヴァが悪いとか以前の話で、根本的な質の問題ってことを前回がつまらなかったせいもあってエヴァが悪いって思い込んでる人がいる
        元々エヴァのキャラは生身で銃を持って戦うわけではないから難しいのは分かるけど「だからしょうがないよね」で済ませられるレベルではなくて、プロの出す読み物として最低限の水準に達してない

        もしこのストーリーの質だったらリゼロもチェンソーマンもボロクソ言われてたんじゃないの?当時はやってないから、実際の出来も評価も知らないけどさ

        • むしろエヴァファンからしたら低品質なコラボに怒るべき事案だと思うんだけど、そこんとこどうなの?
          俺だったらNIKKEに限らず自分の好きなゲームを、こんなレベルのコラボされたら原作貶めるようなクオリティにすんじゃねぇよとブチ切れるぐらい劣悪だと思うんだけど
          サイパンとかエルデンとか俺は大好きだけど、こんなひっでぇコラボされたら苦言の一つも出るよそりゃ

          • 元の者だけど、別に質が低くないとか怒るなとか言ってるんじゃないんだよ。
            なぜ質の低いものになってしまったのか、何を目指そうとしてこうなってしまったのか、その理由が不思議だったんだよ。

            • 無能な韓国人の金儲けの為に日本のコンテンツが消費されただけでは?

  20. 今後のコラボはステラーブレイドとデスチャとマグナカルタだけにしてくれ。

  21. 最終日に一気にストーリー読んだけど、TV版しか見てないから設定とかよく分からなかった…
    「え、アスカって人間じゃないの?」「WILLEって?NERVと敵対してるの?」「Lなんとかってなんだ…」って感じだったけど、アスカが自分の知ってるアスカから精神的に大人になってる感じだったからちょっと引きたくなったかな。
    リトルマーメイド来そうだから我慢したけど…

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました