

管理人
新イベント”ABSOLUTE”の完全ネタバレ用掲示板です。好きに語って下さい。石割ネタバレもOK。
石割ってのストーリーを知りたくない方は下記掲示板へ
created by Rinker
¥770
(2025/08/13 21:49:10時点 Amazon調べ-詳細)
新イベント”ABSOLUTE”の完全ネタバレ用掲示板です。好きに語って下さい。石割ネタバレもOK。
石割ってのストーリーを知りたくない方は下記掲示板へ
コメント
コアの捕食で強化されてるし、怪しげな地下道出てきたからDEEP関係かな?
でもDEEPだったら何か機密ガバガバな感じがして嫌だな…
そうは言ってもあんな僻地のなかの僻地で人間なんか10分も生存できそうもない豪雪地帯でセキュリティもクソもない気がするわ
トーカティブに近い生態という可能性も
まあそのトーカティブもD.E.E.Pと関係あり、と繋がる可能性も否定できないが
ちっ水色ワンピースウンファ見たかった
アンリミテッドにも出番あったけどネヴェは喋る機会あるんやろうか
なにげにベテラン声優だしなー
狂犬はウンファ関連の指揮官だったか
過去イベでは「いた」って表現だったからもう死んでると予想してたけど
予想通りだったかも
ベスティは化物ってわりにはメインストーリーからずっと火力投射するだけのモブ感しかないんだよなぁ
ベスティだけじゃなくアブソリュート部隊から最強と名乗れる程の圧倒的な強さを感じられない
まぁそもそもニケは戦闘描写がガッシボカスイーツ並の淡白さだから迫力も凄味もないのが問題なのかもしれないが
ストーリーのほとんどの戦闘描写は擬音と一枚絵だけだからなぁ
そこまで仰るなら皆が納得するような戦闘描写をどうぞこの場でお願いしましょうか
ガシッボカスイーツ以上のものくらい出せるでしょう……?
そもそもニケの強さなんざ気軽に変えれるボディで金庫破りを物理的に出来るという描写がKイベであったからボディの強さは誰でも平等で武装に関しても武装が強いだけだからこのニケは強い言っても説得力皆無だよね
メインだと相手が悪い(ヘレティックのベヒモス相手で、本編外ではメティスとの混合部隊すらインディビリアに実質ボロ負け)し、今回はその化物をウンファが抑え込んじゃってるからどうもね
アブソルートは作戦成功率が桁違いのエリートだから最高水準って話で、そもそも技術の粋を極めてるメティスと比較すると、安定感に優れるアブソルートと瞬間火力に優れるメティスという感じで得意な土俵が違うから、「火力」一点で評価するのは違うかな
あと、戦闘描写なんて拘りだすと冗長だの何だので文句言う層絶対出てくるし、翻訳精度の問題もあるから無理に強化する必要性はないと思う
そうだよなアブソルートの何処が最強なんか今回のイベント以前から全然描写されてない気がするね。
メティスは結構活躍してるというか目立ってるからわかりやすいけど、
それから最強とかバケモノとか言われてるベスティに関してはその最強とかバケモノたる所以が全く見られないしな。
小説だと剣より銃のほうが描写が難しいという主張を見たことがあるな。
武器に意思を乗せやすいか否か。
剣ならば振るう切っ先の動きで戦うものの感情を表現しやすいが、銃はそうではないと。
そこに個人的に付け足すなら、銃火器の中でもライフルやマシンガンなどの直射武器よりも、ランチャーなんかの投射武器はさらに難しいのじゃないか。
言っちまえば武器を投射地点まで運んでスイッチ押すだけなので。
そこに「強さ」を描くのは無理ゲー。
というか私はこの作品に精緻な戦闘描写はあんまり求めてないかな。
まあ単純火力やフィジカルが凄いって感じの強さじゃないしな
幽遊白書で泉水より戸愚呂の方が強そうに見えるのと同じ理由よな
手足千切れたり武器が壊れても滅茶苦茶攻撃してきて何ならダメージ前と後で危険性変わらないどころか増してる。みたいなバーサーカーみたいなのを想像してたけど、何か折角肉薄してもちょこっと頑張る程度で普通よね
どっかの個人製作のネット漫画で自分の国の姫を逃がす為に傭兵部隊の隊長と一騎打ちして、袈裟懸けに下半身と右半身一刀両断されても「彼女はお前が触れて良い存在ではない…!」とかいって残った左腕で敵の隊長にしがみついて指を嚙みちぎって、そのヤバさに敵は恐慌状態、味方は死に物狂いで突撃していくぐらいの気概が欲しかった
薄れゆく意識の中で「そうだ、それでいい…皆で守るんだ、愛する者と故郷を…」みたいな愛と忠義の狭間で狂い咲く闘争心を魅せてくれベスティー
ベスティからはもう最近はバケモノとか最強とか全く感じないもんな、なんならメティスのラプラスのが強く感じる、アークの最強部隊の2つでこうも差を感じるとなんかなぁ、タクティカルアップしても全く強く感じないし何なんだ?
元々バケモノって印象もなかったなあ
高威力の弾をいっぱい撃てるバケモノですって感じなんかな
それだと装備が強いだけでベスティー自身がバケモノってことにはならんけど
少なくとも前半シナリオでは、末っ子的な可愛さとか、過保護に扱われる悩みにフォーカスされてた感じだね
戦闘シーンでも上手く活躍できずにもどかしい感じだし…
ただ、これも後で覚醒するフラグなのかもしれない
後半シナリオはベスティーガチャに合わせて展開されることだし、強いところを見せてくれると期待しましょ
ウンファパパ、エママ、娘ベスティにどうにか入り込みたいと思った…犬になりたい
お前がラピになるんだよ
半径1kmの範囲で高低差2000というのはほぼ崖ですな。
人間の足で踏破するのは不可能、雪山装備でクライミングになる一流登山家の領域。
制作陣にとって雪に閉ざされた北部というイメージが何から来ているのか考えるに。
韓国の最高峰は南の済州島で1900m台で。
朝鮮半島でいえば北朝鮮側の方が山地の標高は全体的に高い。
北朝鮮まで含めた最高峰は白頭山で2700m台で、これは北朝鮮でも中国国境の北端にあたる。
朝鮮半島の東側は山がちな土地で、江原道も割と入りくんだ広大な山地ではあるけど。
どちらかといえば北朝鮮側の東部北部の広大な山地のイメージからきているのかな。
エマがいなかったらあっという間に解散してるよなアブソルートって
聖女「拙僧の包容力をもってしても、リリスとレッフー抜けたら1年もたなかったでござるよ」
聖女は本人も追い詰められて仲間のメンタルケアどころじゃなくなってたしな…
アークなら新人指揮官見捨て代わりに量産型部隊を偵察に送らせる気がするが
BGMめちゃすこ
後半っていつ解禁だっけ
3回に分けてのイベントだからハードはまだ先なのかな?コアとか足りねぇんだ早くしてくれ…持ってんだろ?
すごくタクティカルで面白かったです(語彙力崩壊して小並感)
第三次地上奪還戦が楽しみだな
なんかウンファのセリフに謎のピー音が入っていたけど
他の言語で放送禁止用語でも使ってたのかな
「マヌケ」にピー音被せたかったのかな?って思ったけどそれにしてはズレ過ぎてたな
そうそう、だから他言語用の別データが鳴っちゃったのかなと
まあそれでも普通は全部ミキシングしているもんだとは思うけど
よくある「ち◯ちん」とか「ま◯こ」にピー音つけるけど、
ズレてて意味がないって奴ですね。
ゾイドくん敵なの悲しい。トロンベみたいなやつの生き残りが一機戦い続けているとかそういうのをちょっぴり期待していたのに
正体は今回の話で完全に判明する?
イベントアルバム DON’T BE DEFEATED:B
ウンファ「私は 大した(ピー)マヌケだったな。」 ピー音なんぞ?
プレデター「狩ノ時間ダ…」
ハードはアンリミテッドがシェルターの中でなんか見つけるかんじかなぁ?ニヒリスターのリリスのボディは氷の下に隠されてると言うやつもいるとか遺失物の氷の大地の下に遺体が眠ってるとかがあるからかなり期待してる。スノホワも北部で何か探してる感じだったし。