スポンサーリンク

敵の絵が出せないのは年齢制限のせいとかなんとか

イベント



No.1356266416
敵の描写全部地の文だけで済ませるのは流石に無理があるよ
絵貰えたのは最初の犬だけなのはあまりにもあんまり
No.1356267247
コラボは初めてか?
このゲームのコラボ全部こんなんだぞ
No.1356107218
コラボで分かったこと
・ラプチャーは20世紀の携行武器で倒せる
・ニケはゾンビ犬より弱い可能性がある
No.1356267258
ウィルスの拡散を止めたのもパソコン操作だけでとかいくら何でも…
というかいつも通りのステージ数の割にテキスト量自体もかなり少なかった
No.1356265192
どこかでエイダが敵にとどめ刺す用のロケランを指揮官に渡してくれると思ったがそんなことはなかったぜ
No.1356265949
エイダ「これを使って!(ガラスの靴を放り投げる)」
No.1356132362
てっきり最後のボスはゾンビ化したデイパラちゃんだと思ってたのに
No.1359182909
ゾンビは怖いからね
え◯ちじゃないものは排除したい
No.1359182986
女ゾンビえっちだろ!?
No.1356267546
敵の絵が出せないのは年齢制限のせいとかなんとか
元ネタがCERO:Dだからなのかね?
No.1356269568
バニーベイをお出ししておいて年齢制限とは不可解な...
No.1356270806
しかもあれアイツの自前らしいぜ
No.1356269696
絵を描いてもらうのもタダではない
No.1356269999
たまにあるニケやってるのにミニゲームでアクションやらされたって意見と同じで急にガチホラーの絵をお出しされたみたいな事が起きる可能性もある
世の中グロとかホラー耐性低い人は結構いるんだよね…
No.1356292860
本編でもこのぐらいは出してたから出せない訳では無さそうだが...グロ苦手な人への配慮かね
No.1356293139
ステラコラボのミニゲームの敵が結構グロかったの嫌だったな
ラプチャーはメカ要素多いので平気なんだがあのレベルで敵みんなグロかったらニケ続けてなかったかもしれん
No.1356293812
自分はホラーモノ大好きでいろんな作品観たりプレイしたりで麻痺してるのかもしれんがやっぱあれでもダメな人はいるんだよな…
No.1356269579
ゾンビは大人から子どもまで安心して楽しめる全年齢向けコンテンツだとばかり思ってたぜ
No.1356269820
ゾンビ出てこなかったよ…
No.1356271680
ちょっと見たかったなニケとラプチャーの融合したやつ
No.1356271407
今回のクリーチャーてこういう奴でしょ
見たかった
No.1356272685
う!
No.1356272888
うわーもう見てたわ忘れてた
No.1356274672
上半身がニケで下半身が多脚ラプチャーって想像してる鬼武者の幻魔ギンガムファッツみたいなヤツ
No.1356317693
レッドシューズの仕業だと思っていたのにガッカリだよ…
No.1356272637
レヴィがやってた玉子ガチャで似たようなクリーチャー見たけど今回のやつがどんなのかは見てみたかった
No.1356274966 
タクティカルのイベントでも新型ラプチャーの話題だったからなにかあるのかもなぁ
created by Rinker
U-NEXT
¥2,189 (2025/10/07 02:02:38時点 Amazon調べ-詳細)

引用元: 【https://www.2chan.net/】




管理人
管理人

NIKKEならゾンビ(寄生体)出しても大丈夫かと思ってたけど色々あるのかね




コメント

  1. レーティング上げよう

  2. 俺はボスでB.O.Wとか出してゲーセンに置いてあるゾンビシューティングごっこしたかったよ。まぁコラボとしては非常に残念なイベントだった。

  3. 今回のコラボはつまらなかったですミニゲームだけは楽しくプレイできました
    告知?前宣伝?遅かったのは内容に自信がなかったからなのかな

  4. レーティングはグロとエロでそれぞれ別枠らしいからな
    バイオ知ってる人間ならもはや見慣れてる内臓出てたり体が欠損してたりそれを想起させるようなデザインの敵は無理だったかも
    なら何でコラボしたって言われちゃそれまでだけど

  5. 逆光で影になってよく見えない感じでいいからイラスト欲しかったな〜

  6. つか仮にコラボ先の特色を年齢制限やグロ配慮でやりません(できません)でしたってんなら、
    それはもう選んだ題材としてミスってるとしか
    あまりにも本末転倒

    • かと言ってチェンソーマンやリゼロが面白かったかというと
      面白いつまらないは果たしてグロの有無の問題なのだろうか

  7. グラトニーとかウルトラとか割と生理的にきもいし敵は居るし(なんなら見慣れたトーカティブもよく見りゃ結構キモい)絵が無いのはレーティングの問題じゃない気がするんだが
    メインストーリーでもよく言われてる単純なスチルが不十分ってのと同じパターンじゃね

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました