スポンサーリンク

初代館長って紛れもなくアイツだよね…

イベント
No.1319394625
初代館長って紛れもなくアイツだよね…
No.1319394651
孤独なSilhouette
No.1319405818
誰?全然ピンとこねぇ
No.1319406050
6文字のあの人だよ
No.1319406548
OMANCO
No.1319406239
嘘だろ…
No.1319406642
かーっ!見てくれよアンカーさん!
No.1319406731
それじゃあマストがくぱぁしてるみたいじゃないか
No.1319407457
OOOOOO(シックスオー)?
No.1319409326
ドロシーが書庫の存在と創設者を知ったら脳が壊れそうだな
あれだけ憎んだ相手が真実の記録を残してくれていたなんて
No.1319409558
アークを潰してから知ることになって後悔しそう
No.1319409657
勝利の女神像の説明のとこでもう察してるかも
No.1313087994 
ピナを記録して下さい!! 
私のことはいいですから!
No.1313087994
お前がそのチャンネルで言えばいいだろ
No.1313088623
捨て駒にされたゴッデス残党の戦闘記録は残すべき
No.1313088069
アークガーディアン作戦の時ゴッデスと連絡役やってたし多分残してるんだろうなあ創設者
No.1313083040
今日のイベスト読んだ
とりあえずドロシー様連れてきて禁書庫にぶち込め
No.1313083197
素人考えだけど多分泣いちゃうよドロシー様
No.1313083153
ドロシーが禁書庫見たらこんなものを残して罪滅ぼしのつもりですか?笑わせてくれますねってニチャ顔で言うけど一人になったらこんな…こんなもので…って項垂れそう
No.1313093308
「貴殿の犠牲に敬意と感謝を」
これ見たドロシー様がこんなもの!って放り投げようとするんだけどどうしても手が離れないんだよね
No.1313092905
復讐向いてねえよあんた

引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
管理人

禁書庫の存在で一気に物語が進みそうで楽しみ

コメント

  1. ドロシーさんここに来たら感極まってついうっかり成仏しちゃうと思うの

    • ドロシーさん悪霊扱いで草

      • 気合で思考転換耐えてるから気合の根源が揺らぐとあながち違いないんだ

    • 憑き物が取れてパンイチになります

  2. ベストセラー部隊の話かと思ったらいつの間にかゴッデスの話になってた・・・
    なんてこったい

  3. アークにされた仕打ちは忘れられないが、禁書庫で知った事実との間で感情が板挟みになってそうなドロシー様

  4. オ、オ、オスワルドォォォォォォ!!!

    • 顔は思出せても名前は思い出せなかったから助かる

  5. ドロシーというかゴッデスの過去が保管されている場所はわかったけど
    オーバーシアーは禁書庫入れんだろうしどうするんやろ
    イベントとメインの時系列もわからんが

    • 占いでインディビリアの名前が出てたからイベントの時系列はアークテロ後っぽいな

    • 調べてみろって言われて図書館やベストセラー部隊にたどり着くのは容易だと思う
      そこでエロメガネ監察官が秘密の部屋を見つけちゃって、記憶消去か処分になったのをドロシーが不審に思って探しにいくと~みたいな感じかなあ
      ドロシーさん分厚い鉄の扉とか素手で余裕で開けられるしw
      ニケのシナリオは予想を上回ってくること多いからもっと面白くしてくるだろうけど

  6. ゴッデスだけかと思いきや、関わった全ての人の記録を残しているとは見抜けなかったぜ
    彼にとって、関わった全ての人がその瞬間、みなゴッデスだったのだろう

  7. オスワルド発案じゃないと思うけど、毎日記憶消去はひどいな

    • オスワルドがやらせるとは思えんし、彼でも抗いきれんアークの意志かね
      禁書庫を残す条件なんだろうな

  8. この感じだと3周年はゴッデス関連イベの集大成になりそう

    • 順当にやるならリリス編なんだろうが物語が渋滞してるからなぁ

  9. あれじゃあ禁書庫じゃなくて霊廟だよ

  10. ドロシー様に撃ってもらうためだけに延命してそう

    • これは実際ありそう
      アンチェインド持ちじゃないと出来ない可能性もあるけど
      アンダーソンみたいにケーブル繋いでなんとかしてそう

      対面で感謝を述べられてドロシーが坂を転がる石ころモード突入よ

      • それ言い出すと、アンダーソンはああなってまで何のために生きながらえているのか?
        という疑問が浮かぶんだよ。
        アンダーソンは何らかの目的があり、死ぬに死ねない状況なんじゃないかと。

        • 初代ゴッデスの指揮官でアンチェインド持ちだし
          ゴッデスファンボーイのオスワルドと比べたら
          死ねない理由なんて腐るほど在るからわざわざ疑問に思う必要もなくね

        • 血じゃないかな?
          貴重なアンチェインド要因

  11. ゴッデス部隊の本の最後にドロシー様宛の手紙挟んでありそう

  12. 狂犬という新たな二つ名の指揮官登場に期待がかかる

    • ???「あの頃は若造で恐いもの知らずだったですよん」

    • オスワルドさんも地獄の猟犬って呼ばれてたし
      犬好きも一定以上アークにいるよね

    • 身体は闘争を求めるとか言って、ひたすらラプチャーと気に入らないアークの上層部と企業を相手取って噛み付きまくる狂人だったりして

      • エンターテイメントしてるかもしれんよ

  13. 大型イベ除くと今年どころか今までの2週間イベで一番面白くて感動したまである
    ユーザーに想像を膨らませてそこで止めるのが正しいのはわかるが後編が欲しくなった初めてのイベストだわ

  14. ドロシー光堕ちルートが少し見えてちょっと安心した
    しかし登場時に地の底に落として後から存在を匂わすたびに評価を上げる創設者さんはいいキャラだ

  15. 俺も大人の禁書庫欲しいな

    • 自室に作ればいい
      NIKKEの薄い禁書だらけにするんだろ?

      • 書庫って言えるほど数がねぇ!

  16. 株が上がり続ける男

  17. アッセンブルへの仕込みだよなこのイベスト

    • 今までも含めてすべてその一つのためにやってるんだぜ
      あからさまなのは珍しいだけ

  18. デカパイツインテール部隊の記録もちゃんとあるんですよね

  19. オズワルドが全部記録して残していたことに感情ぐちゃぐちゃに取り乱して本を叩きつけた時捲れたページにピナの名前が写って泣き崩れるドロシー想像するだけで辛いけどほんと見たい

    • ニケになる前の本名も記録されてるからな
      それを知ったドロシー様は・・・

  20. セイレーンが頑なにあの女の存在を出さないのは忘れ去ることによって本当の死を与えることだったのか

    • 個別にはガッツリ出てくるから・・・

  21. ドロシー様根が善性すぎて悪役向いてないよ

    • それがエッチなんだよね…

  22. やっぱゴッデス関係は良いな
    なんとかドロシーにも絡めるストーリーに期待が高まる

  23. 「図書館にてお待ちしてます。オスワルドより」と招待を受けたドロシーが殺してやるの一心でACPUに案内されながら来たら、「貴女が…」みたいに感動してるアルカナに迎えられて禁書庫を愕然としながら漁ってたら、「これが私に出来る精一杯の罪滅ぼしです。ドロシー様」とか言いながらサイアム・ビストみたいになってるオスワルドが出て来たシーンは泣いたなぁ…(幻覚)

  24. 伝説・地獄の番犬・狂犬・K・タクティカル 情報は小出しされたが再び蓋が開くのはいつになることやら。
    ・・・金書庫には通った方がいいな。何かがねじ曲げられてる気がする。クッサ

  25. 今日のイベスト最後でそう繋がるかと鳥肌たったわ

  26. 初代指揮官ってアンダーソンさんでええの?

  27. ドロシーは不憫な程輝くな

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました