No.1332438768
俺もついに戦闘に加わるぞ
No.1332439302
プロビデンスはもう帰ったぞ
No.1332439799
もしもしマクスウェル?前に作ってたあれどうなってんの?
いや人形じゃなくてつくてっただろパワードスーツ⋯いやだから人形じゃなくて⋯だからお手入れじゃなくて⋯
No.1332440493
うんうん全然変じゃないよ!
No.1332440216
ベビーのベビーね!分かったわ!
No.1332440798
ち◯この話じゃなくて…
No.1332441032
ニンフが悪さしてるのかこの手の話題になると話が通じなくなるマクスウェル概念すき
No.1332440114
タロス2号機用意してあげてもよくねというのはわりとある
No.1332440283
もしもしシュエン?人が乗れるタイプのタロス作ってくれ
No.1332440250
ちしかん専用T.A.V.A作ろうず
おらシュエン働け
No.1332440451
メッシで我慢しなさい
No.1332440834
俺用のタロスはファイルーズあいの声がいい!
No.1332441265
ネームドにファイルーズあいっていたっけ
量産型にはいるけど
No.1332441426
おじさ~ん😡
No.1332441721 ベロータってファイルーズあいだったんだ…
No.1332079602
プロビデンスで出るぞ!
No.1332080150
ちしかんも一歩間違えたら変な仮面付けて人の業!とか言ってたかもしれん
No.1332080223
コーディネーターだもんなちしかんも
No.1332081449
キロが動けないときタロスに搭乗して無双するアルベルト指揮官なら見てみたい
No.1332081596
ちしかんならタロスもギリ許容してくれるかもしれん
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
掃除機で幽霊吸うぐらいならちしかんでも出来るはず
コメント
実はニケの指揮官って俺をモデルにしてるんだよね
一応腹筋は板チョコだし腕は棍棒のように硬いんだよね
俺は中学生じゃないからな?
久々にスノホワ砲撃たせてもらおうか
ユーザー層はわりとオッサンが多いと思っていたんだが
ちしかんに求めるのは管理職的な役割じゃなくて先頭に立って戦う兵隊ムーブなんやな
三国志じゃないんだから一騎打ちが強いとかそういうの求めてないんだが、ユーザー全体の声としてはやっぱ戦闘参加して俺強ええしてえってのが多いんかな
ノリで言ってるだけでしょ
実際指揮官に謎が多すぎてどうなるかは分からんけど
どう転んでも面白く見れれば問題ないって人が大半じゃろ
女に戦わせて自分はなんかそこにいるだけのチー牛ムーブで満足できる男の方が珍しいやろ😅
別に世の中の管理職は部下に仕事させて「なんかそこにいるだけ」ではないと思うけどなw
メンタルケア以外で指揮官が役に立ってる描写がなさすぎるからネタにされてんだよ
どうしても描写が難しすぎるから仕方ないとこあるよなあ
具体的な指揮っぽい描写ってウンファの個別ぐらいしか分からんな
あれもサポートだけど
むしろ行軍時は先頭歩いてるし自ら率先してヘレティックと殴り合いしてるやろ
この路線に文句が出なくてもっと強くなれって方向の意見が多いから
管理職ムーブは求められてないのかねってなってる
ちしかん後ろでふんぞり返ってるだけの描写にしたくないのかめちゃくちゃ頑張るから毎回腹に穴あける人になってるの笑う
そうそうw
あんま前に出るなよって毎回ツッコミ入れてるんやが、こういう方向性のツッコミする人あんま見たことないんよね
どっちが強い偉いとかじゃなくてそういう役割分担なんだからおまえは前に出るなよって思っちゃうw
そういう視点はなかったw
おいたわしや
タクおばが「また・・・?」って言ってる描写があるぐらいやで
タロスには適性がなくて乗れない……ならば……
一緒に行こうメカシフティー!!
タロスを複座にすれば解決やな
キロちゃんにはちしかんの腰の上に座ってもらおう
揺れて危ないだろうから、何かいい感じの棒でキロちゃんとちしかんを固定できれば安心なんだが…
無駄にパワーアップして前線出ることになったアイギスの王子を思い出すな…
戦闘用AI積んでて指揮官の心肺機能と接続して降りたら死ぬような機体作ろうぜ
R-TYPE方式で行くか
ANUBISの方かと思った
金カムばりに股間のマグナム撃たせりゃいいだろ
探知機能もついてくるからスカウティング部隊に入れるぞ
後ろで棒立ちニケ太郎の現状はなんとかして欲しい。けど直接戦うんじゃなくて指揮官スキルみたいなので仲間にバフとか回復とか補助する要素とかにして欲しい。
キャンペーンなんかはむしろ先頭に立ってグレイブやベヒモスとかと殴り合いしてないか?
頼むからもっと後ろから全体を見まわしながら指揮してくれねえかなって思ってるんやが
ベヒモス戦(だっけ?)で撤退すると見せかけて遠隔から様子をうかがいつつスナイプしたウンファみたいな感じで
でもゲーム中だと敵に殴りかかるどころかセイレーンいなきゃバースト中じゃないとフォーカス指示できない無能野郎なんだよね。今のところゲーム中じゃ鯖太郎以下やでちしかん。
ストーリーの話してるところに、いきなりゲーム中の話してどしたん?
ゲーム的には指揮官がバースト指示とかハイド指示とかしてるっぽいけど、それじゃ足りんか?
赤丸も指揮官いないと破壊できんし…
そのうち体液ぶっかけヒーラーになるやもしれんぞ
某ゲーの令呪みたいなこと?
まぁいらんな…
ストーリーでその感じ出てなければいいや
メッシを使う
それで片が付く!全てを焼け野原にしてしまえばいい!
ちしかんの人脈使えばパワードスーツは無理でも、人間でも扱える対ラプチャー武器くらい作ってくれそうなもんだが
てかメティスの武器は光学兵器っぽいし、数発程度撃てる対ラプチャービームガンとかなら片手間で作れるでしょ
ちしかんが最近相手にする様な敵って多少の作戦立てた所でひっくり返せる自力がある+強固なプロットアーマー纏ってる所があるから仕方無い部分はあるにせよ指揮官軍師系キャラとしてそこまで有能に見えないんだよな
アンチェインドと根性とタフさを活かして血を武器にしたサポート役兼サブアタッカー的ポジションの方が合ってそうに見える
もうちょびっと指揮官が指示を出す描写だとか、カウンターズや作戦メンバーが指示を仰ぐ→戦闘開始の流れにするだけで良いんだけどな
指揮官だけが敵が強力な攻撃する時の⚪︎が見えてると思っているのだけど