No.1308636323
2.5周年インタビュー
37章以降のCGとか話もあるから注意しよう

2.5주년의 니케, 다 하지 못한 솔직한 이야기 - 인벤
어。☌ᴗ☌。)クリックで記事を読めますよウサギさん
No.1308637042
読めねーよ
No.1308637694
文明の利器翻訳を使え!
No.1308657283
翻訳したら三原とユニと森って知らないキャラが2人も出てきたんですが
No.1308639418
アブソルートとメティスはオーバースペックではないと明言されてる…?
No.1308640885
設定的にアークの技術で再現可能なやつはオバスペ扱いではないようね
つまりアブソも宝物が来る…!

No.1308641144
じゃあアブソルートとメティスはスキンか
No.1308641173
アブソルート3人は宝物強化するなら相当盛らないと…
No.1308641701
エマべすちーはCT20にすればだいぶ変わる気がする
ウンファは…どうすんだろうね…
No.1308642036
べすちーは現環境でCT20のバ3っていう新枠出来たとすれば実験的性能で抑えられそうで不安だな…
ぶっちぎってぶっ壊れてくれていいんだやってくれベスティー暴れろ
No.1308844812
強化形態はオーバースペックではないと韓国のインタビューで明言されたからアブソルート推しとメティス推しはコスガチャ3着の恐怖に震える事になった
No.1308845049
マジか
嬉しいようなそうでもないような複雑な心境だ
No.1308648059
上のインタビュー記事読んだけどやっぱり今のメインは3周年のストーリーに備える期間なのね
No.1308648457
今たまりにたまっていく過剰戦力で一体何に挑まなければいけないんだろう…
No.1308648959
レッドシューズ!
No.1308648881
前座で6Oにぶつけれるなら楽しくなりそう
No.1315936492
シックスオーはもう雑に処分しても良いと思うもう
姉の事務所落書きされすぎて現代アートの美術館みたいになってそう
No.1308657792 機械翻訳なんで細部は読み取りづらいけど 盾ガキがマイレージ交換にいるのはミスだったとか クリスタル地帯の溜めちょっと長かったから今後溜める時は別視点とか入れてダレないようにしたいとか モリーは最初美少女すぎたので修正したとか 結構面白い事書いてあったよそのインタビュー
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
有志による翻訳おいときます
ちなみにフォービーストの今後の方向性についてがっつりネタバレされているので気になる方は注意
フォービーストについてはこの記事のコメントでも言及しないようにお願いします👮

韓国メディアINVENによるNIKKE2.5周年インタビュー記事 - NIKKEぺでぃあ【5/3更新】 | ニケペディア
韓。☌ᴗ☌。)クリックで記事を読めますよウサギさん
コメント
アブソ、メティは宝物強化なのかねえ……?
ぬいぐるみみたいな新しい装備の追加だと予想してるんだけど
普通に新バージョン2%説。
個人的にはそうしてほしい。コスガチャ代8000~10000円×6人分は流石にキツイ…。
まあ、6人もいると1、2人くらいは新プレイアブルorコス問わず配布の可能性もあるけど。
そのかわりトリプルピックアップがきそう・・・
ヒーロー完凸してるので、別キャラより今いるヒーローを強化してくれた方がうれしい気もするし、別キャラヒーローが増えれば、ゆくゆくは5人全員ヒーローで部隊編成ができるんじゃないかという期待もあります!!
エデンと4Bなんかあるんかな?ベヒモスもエデン行ってレヴィに怒られてたし次のメインストーリーはエデンに飛んで欲しいなヨハンとセシルとかニヒも気になってるからエデンメイン話だと嬉しいな。
やっぱりニヒリスター関係で何かあるんだろうな
マザーホエールに飲まれるくらいだからエデンに行って話が大きく動くくらいなにからしら展開があって欲しいな
エデン、4B、ニヒリスター、指揮官達が集まれば話が動かざる得ないし
ネタバレ書いてあるなら読まないほうがいいな
そこまで致命的なもんでもないが。
まあ、前々からインタビューで喋りすぎなとこあるよ。
メティス・・・オーバースペックじゃないの!?
じゃぁ・・・コスチューム!?
それはやばい!
この説明の仕方だとアニスもオーバースペックで来るとは限らない?
あるとしたらプリティーのコア関連でなにかありそう
むしろラピみたいに精神的に成長したからパワーアップ(なぜか見た目も武器も変わる)がしやすいからオーバースペック向きだと思うぞ
アブソルートもメティスも説明が技術に寄りすぎてるから、こういった力業でオーバースペック化はアニスよりも難しい
ラピはレッフーコアとスノホワの武器で見た目、武装変わるの納得出来たけどアニスは今の所何も無くないか?
そこをマスタング社長秘蔵のなんかでパワーアップ……ってところじゃないですかね。
ドロシーと同行してた25,6章の時の「社長におねだりして」ってのが伏線なのかなと
社長自体アニスがお気に入りのニケみたいやしパワーアップさせる時は全力出すやろうな
アニスは自力じゃ何もできないんやな
それはアニスに限らず大抵のニケがそうな気もするけど…
デュアルコアとかピルグリムみたいなロストテクノロジーも無いわけだし、戦術で戦うアブソでもタクティカル前はベヒモスには勝てなかったんだから純粋に力が足りないならアニスがどう頑張ろうとついて行けない
ラピのレッフーコアってSRラピの時点(ちしかんと出会う前から)ですでに入ってるし、スノホワ武器もグレイブと合流後しばらく持ち歩いていてスノホワ武器がラピを使用者と認めたからケースが開いて使えるようになったからな
キッカケさえあれば仕込みは数十年前に終わってましたも可能だぞ
ラピは何十年も生き残ってきた実力と悲惨な人生を引き換えに手にできたような力だし
ミハラは出生の時点で既に不幸な上にいつ死ぬかも解らないハイリスクを背負いながら一生実験台の身になって手にした力
アニスがこれと釣り合う力を手に入れられる展開が今の所見えないな
今回のミハラでオーバースペックはハードルが上がりまくるってことがわかったから、出る頻度が減っていく方向に行きそうだからありがたい
このインタビューで衝撃だったのはノアのスペアボディの件やな
元アークのニケだからとか予想があったけどただのミスだったとは
ならノベルもミスだろうね
サービス開始当初のバグまみれを見ていればさもありなんというか、
おおかたの予想通りでは。
D.E.E.P.の技術が関わった強化がオーバースペックってことか
ステラブレードコラボでは暴走するつもりらしいから楽しみ
ざっと翻訳したの読んできたけどはぇ~……そうなんだって情報満載ですんごい面白かった。
ただ確かにネタバレ情報が結構衝撃的なんで読むときは皆さんご注意を。
とりあえずシフトアップの人達は欲まみれってのに草生えた
だいたいこうなんじゃね?と思っていたところを認めたような感じ。
やっぱ今の地上探索編は長いわ。
メインの進みが遅いその割に1.5周年のラストでトーカティブとインディビリアがモダニアに膝を屈するとこまで描いちゃったものだから、ちょっとおいそれとそっち(パイオニア・エデン・古城組)にカメラを向けられなくなってるんじゃないか?
とは言えカウンターズがそのあたりの進捗に直接絡もうとすると戦力不足なのは否めないのでアーク側の修行パートは必要だと思うけどね
OT組が合流して助っ人頼みじゃ格好つかないでしょ
個々の強化もだけど、今回のイベントでクリスタル使ったみたいに地上探索で得たものを使って対抗できるようになりましたって展開は悪くないよ
クリスタル地帯が退屈になってしまった反省から37,38章は退屈しないように新キャラやメティスのパワーアップ等を盛り込んだって言ってるぞ
つまり進行スピードを早くするんじゃなくて退屈しないように山場を作って行く方針なんだと思うよ
これがいずれまた第二のアークテロ事件のように大規模の戦争に発展していく為の準備段階っていうふうに捉えたが
退屈というか、楽しみが欲しいわけじゃなくて、話が前に進まない・問題が解決しないのじれったいというか。
ベヒモス倒した、レヴィアタンも倒した、でも話し合いもできず逃げ回れていて何も解決していないような。
まあアーク襲撃編のようにこんがらがった状況が一気に解決するカタルシスは私も期待してるよ。
前回裏切ったーからの今回で解決すると思ってたら解決せずにまた次回だもんなぁ
4人目までやるんか知らんけど長過ぎる
ムチムチ専門のデザイナー強すぎる
ブレッディのデザイン秘話が力技すぎて好き
セルライトに他のデザイナーが驚いて消すか?と聞かれて嫌、そのままでいこうと決断したデザイナー達、おもろすぎだろ笑
18人のうち一人いるムチムチ専門デザイナー……
この人のおかげで今のニケがあるのかもしれぬ
「太ぇって!」
「太くねぇよ!」
みたいなやりとりしてるのか
前もヒョンソクが3周年のストーリーをお届けするのが楽しみって言ってたし、ずっと温めてた構想を解き放つんだろうな
何が起こるのか楽しみにしとくぜ
伏線が渋滞してるんよ
今あるのを消化するまで5周年くらい待て
その間にもっと増えるから
今あるのを全部消化して次の章へ、次の章でまいた伏線を全部消化して次の章へ
って展開のしかただと全部消化してスッキリしたタイミングでゲームをアンインストールされちゃうからな
適度に回収しつつ謎は常に貯めておくっていうのは完結話数の決まってない作品としてしかたがない
ストーリー読ませるタイプのソシャゲはこの方式が正しいんだろうねぇ。
シナリオチームが韓国ドラマ参考にしてるのも、あれも一話終わる度に次から次へと情報出てくるタイプですし。
眼の前の目標を達成しつつも、達成したことによって新たな問題が見えてくる…そういうリレー小説のような継ぎ足しのうまさがスマホゲーには求められるのかな。
話を終わらせないがためにゴールポストを動かし続けるようなのはうんざりする。
そりゃソシャゲは終わらない事が最優先なんだからストーリーが継ぎ足されるのは当然でしょ
ソシャゲの平均寿命考えたら最初から超大作のストーリーなんてまともにできるわけないし
ホヨバの崩壊シリーズとかもう同じ世界観で10年続いてるからなぁ…
そこからマルチバース化させて原神、スターレイルと別の世界線の新作を出して平行して運営してるし
やっぱりアークの技術云々ではオバスペになり得ないからミハラのオバスペ化の主要因はラプチャーコアなんだろうね
ボディにオバスペ相当のスペック…w
レビィとすぐ仲直り…出来たらいいなぁ
元記事を機械翻訳したら途中から文字化け酷くて読めねえ…
チーム内にいるムチムチを貫き通すムチムチ担当の存在本当に草