スポンサーリンク

【海外の反応】人気投票 – 2日目の結果

海外の反応

人気投票 – 2日目の結果

ラピ推しのやつら、まだ間違った方に投票してんのかよ…
SRラピに投票してるの見たとき、俺こんな感じだったわ…
マジそれな。
SRラピに入れてる票が全部ラピ:RHに行ってたら、シンデレラ余裕で超えてたのに。
はぁ…票割れが命取りかもしれん。
それを俺は「紅蓮症候群」って呼んでる。
人気あるのに、票割れて勝てないやつな…
うわ、SRラピに13kもあるのかよ…その票が全部ラピ:RHに行ってたらマジでワンチャンあったな。
これもう完全に紅蓮症候群再来じゃん。
ぶっちゃけ、もしその票の半分でもラピ:RHに行ってたら、俺たちはかなりの差でリードしてたはずだよな。
シンデレラ、お前には世界だってふさわしいんだよ…
よっしゃー!シンデレラ推しのみんな、行くぞー!
俺たちの意志は、絶対に折れねぇ!
勢い止めんなよ、みんな!!
この投票で勝つのは、美しさの頂点に立つ者だけだ!!
俺たちはシンデレラ推しとして一丸となってる!
でも、両方に幸運を祈るし、毒のある行為はなしで、きれいな競争を保とうな!
マジで俺が引く前にシンデレラのスキン2つ目が出るのかよ…

これでママ・グレイブは笑顔になるね。

これは僕が支持できるタイプのプロパガンダだね。
ラピに投票した後でもこれが好きだよ。
私も同じです🙌🏻
ママ・グレイブが幸せそうにしてるのを見ると涙が出そうだよ😭💞 
俺たちはこれを彼女のためにやってるんだ<3
「Old Tales」のエピローグは、何年も心に残るだろうな。
最高の投票だね!
個人的にはラピに勝ってほしいけど、グレイブが一番好きなキャラなんだ。
でも、たとえシンデレラが選ばれても特に気にしないかな。
彼女たちがこれをどう感じるかって考えると、きっと指揮官たちが関心を持って盛り上がってくれてることに満足してるはず。

グレイブがトップ5に入ってくれたら嬉しいな。
created by Rinker
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
¥1,490 (2025/04/12 23:48:44時点 Amazon調べ-詳細)

引用元:<"https://www.reddit.com/r/NikkeMobile/"> 【https://www.reddit.com/r/NikkeMobile/】

管理人
管理人

ラピの票割れ、今の色ボケラピが苦手で旧ラピ好きな人もいるだろうし、単純にラピ:RHが登場するところまで到達してない人もいるだろうからなぁ

コメント

  1. シンデレラが人気投票で勝ってるのは嬉しいけど、赤ラピのコスチュームもみたいシフトアップ頑張って赤ラピの衣装も出さん?

    • 年始キャラはラピ以外コスチューム来てるしそのうち実装されるでしょ

      ガチャコスでな!!

  2. 正直、旧ラピに投票したくなるのもわかるんだよな
    NIKKE初めた当初に見たラピ尻の衝撃はすごかった

  3. どっちが勝っても1位取るには最初で最後のチャンスなんよ
    TOP5に数回はいったら衣装作ってくれないかな

  4. 外人頭わりーな、SRラピに入ってる票は赤ラピ否定派の票だからそれが赤ラピに入る事はねーんだよ
    どっちもSSRで強くて上位で票が割れた紅蓮とは全然構造が違う

    • その理論だと紅蓮も黒と白で性格違うし同じだと思うが

    • 言いたい事は解らなくもないけど結局は同一人物が2体以上居たらその時点で割合は関係無く票が分散されるってだけの話であって、否定とか肯定とかの感情論はまた別の話やろw
      2体居るキャラはそれだけで不利って事や
      しかも紅蓮って強さ以前に白と黒で姿も性格も違ってラピ以上に好み分れるからSSRとかSRとか関係なく同じ事やで

      • 君の言うことが正しいと思うが
        紅蓮の好き嫌いはラピより全然別れてないと思う
        ラピ嫌いはちょいちょい見るけど白紅蓮・黒紅蓮嫌いは別に見たことない

        • いや、周りがどうとか好きか嫌いかじゃなくてどっちのキャラが好みなのかで票が分かれるんだからラピも紅蓮も条件は同じっていう話でしょ

        • っつかラピが好きな人にとっちゃ通常ラピと赤ラピ両方に票入れてる人だって中には居るだろうに
          何でラピだけ否定派確定が前提になってんのか謎
          ラピが嫌いな人の主観的妄想が入ってるし最近そういう人が若干目に余る

    • それも含めてだが、票が割れる選択肢があるのがいけないって見方もできるな。
      たとえば他のキャラで、ストーリー上大きな転機のあった後とその前とで別々に投票先があったとしたら?
      今のラピとかつてのラピがどう変わったにせよ、物語上では同一人物なのだから。

      • 俺らプレイヤーからすれば同一人物でしかないけど開発側からすればキャラクター本人の魅力だけでなく性能やデザインも含めての人気を計りたいだろうから、別バージョンの同一人物が混在してるのはしょうがないと言えばしょうがないとも思える
        しかし限定衣装とかフレームとか賞品がかかってるレースになっちゃってる以上はファン目線からすればやっぱりフェアじゃないよねって感じはする
        紅蓮が好きな人もラピが好きな人も、どっちのバージョンかが勝ってくれたらそれだけで嬉しいのは変わらないはずだしね

        • そもそも「SRラピの衣装は要らなくて当然」って前提条件が間違ってるもんね
          実際に出撃先の問題でほとんどの人が除外しちゃうってだけで

  5. シンデレラ推しの人らのフェアプレイ精神美しいわ……

    • NIKKE遊んでてシンデレラアンチな人は少なそうだしな

    • 一部のシンデレラファンの言動はちょっと目に余る部分はある

    • 中国ではアカウント500個を安価で作って、シンデレラに大量投票してる輩もいるらしいが…

      • 暇すぎるやろw

      • 過去の2回でそこまでの熱量で投票してる人っていたのかね?
        票が割れてるからって本気出し過ぎだろ

    • このサイト内のコメントだけでもシンデレラ推しの過剰ageや他sageコメント結構見て不快だったけどな

      • シンデレラっていうかラピアンチだろあれ
        人気があるのが不正とか言い出すアホもいたし

  6. まあ人気あれば配布じゃないコス出るだろ
    俺は気軽にホイホイ別バージョンを出せないピルグリムとオーバースペック以外のキャラにも、静かな注目が集まってくれて嬉しい

  7. 現在のグレイブの立ち絵微妙だからグレイブもありだなぁ…

  8. 正直言ってしまうと、シンデレラに新衣装が来られても
    コスガチャ衣装の完成度を上回るとは思えない

    • ベクトルが違うんだ楽しみに待つんだ

    • もし衣装貰えるとしたら瞳は青色でお願いしやす…

    • モダニアにしろシンデレラにしろ、単に見た目がいいという理由以上のものでコスガチャ回したわけだからな。

  9. シンデレラコス買ってないから専用コス欲しくて投票したわ
    乞食ちしかんですまんな

    • いやシンデレラのコスガチャ買ってないユーザの方が多いと思うぞ…それなりの値段やからな。俺は周年系のコスガチャは絶対買うけど全体から見たら、まだまだ少数派や。

  10. 紅蓮とドロシーも殿堂入りでいいと思うわ
    この先この二人が1位になることは絶対ないけど上位にはランクインするタイプだしずっと居座られると他キャラのフレーム貰えるチャンスがなくなる

    • 正直もう既にフレーム貰ってるのに別バージョンのフレームとか貰っても微妙だし上位のキャラはコス貰えない代わりに何か違う形で報酬なり企画をやって欲しいなぁ
      それこそASMRとかでもええんやで…

    • スキンも貰えず邪魔者扱いで除外されるキャラの気持ち考えた事あんのか?
      僻み根性丸出しで見苦しいわ

      • まぁあれだけ下駄履かせてもらったヘルムが5位に入るのも厳しそうな所を見るに脇キャラがメインストーリーや周年の主役であるキャラに勝つのはやはり厳しいだろうから気持ちは解らんでもないけどね

  11. 投票数が最初から分かるのはやめてほしい
    これじゃとりあえずで多いところに入れようになって
    人気投票として偏りが過ぎる
    わたしはキロに全ツッパしてます

    • 公表すれば盛り上がるのは解るが良し悪しだな
      むしろ今回は票が割れた事で初めて途中結果を見せた意味があったとも言えるが…
      前2回は初回から差が開いていて結果が解っちゃって白けるだけだった(その代わり気にすることなく下位に居るキャラに投票する事もできたが)

  12. シンデレラの絶対勝利だ
    シンデレラへ全てを捧げよ!
    シンデレラに勝利を!
    ハッピーエンドを手にするときだ!

  13. イングリッドの応援がガチで気合いはいってた 
    うわキツの感情と報われてほしい気持ちが同時に来たわ

  14. 周年キャラの別コスは人気投票で貰えるから1万コスを買うだけ無駄ということがよくわかる

    • いくらだろうとその衣装の見た目が良いと思って金払うのに無駄とは…?

      • 年中ジャージで過ごしてるタイプなんだよ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました