No.1307234439
量産型ちゃんと使えてないのはずっとだよねアーク
No.1307234844
変に力つけさせちゃうと人間と立場が逆転しちまうからよぉ
No.1307235192
アーク資源回収やアーク内での雑用できれは十分だから必要十分な使い方はできている
No.1307234825
たまにやたらデキる動きをする量産型が出るからやってできない事は無いんだと思う
No.1307234900
突撃SL狙撃は教えてできるもんじゃねえよ!
No.1307234247
レッフーに教えてもらったら量産型なのに何あの動き…みたいになるしアークは訓練マニュアル見直すべきだと思う
No.1307235053
そこらへんはタクティカルにタクティカル教本としてフィードバックしてるんじゃないか
No.1307234542
流派レッドフード習得できるラピが異常個体なだけじゃねえかな…
No.1307235002
第二次奪還戦で何度も生還してる時点でヤバいやつなんだ
No.1307235195
あの時のラピだってボディは量産型と同じなんだからやろうと思えばやれるでしょ
No.1307235772
このゲーム心一つでボディスペックなんて凌駕する描写これまで散々あったろ
ボディだけ再現しても意味ねえ
No.1307235876
ラピと同じ動きが出来ないというのはね
嘘つきの言葉なんですよ
No.1307234948
指導者としては長嶋茂雄みたいなもんだろレッドフード
No.1307235204
ラピ量産出来てたら地上奪還出来るよ
No.1307235355
情緒育ちきってない子を量産するんじゃあない!!
No.1307235569
でも命令もよく聞いてくれそうだし…
No.1307236032
(暴力で解決)
No.1307235468
ニケになるまでの人生が空っぽすぎるやつを用意すれば色々な情報を詰め込めるぞ!
No.1307235475
初期ラピは空っぽみたいな感じだから夢詰め込められたんだろう
No.1307236035
ぼっちゃん私も量産型だぞ
No.1307236249
あなたカスタムされてたしユニーク化してたじゃないですか
No.1307238350
ジム・ストライカーカスタムみたいなもんじゃん
No.1307236899
この人はスペック良いカスタム量産型だけど部隊内では同じボディなのに薔花>紅蓮>その他くらいの差がついてたからボディのスペックが同じなら同じことできるわけじゃないという良い証拠にはなるな
No.1307237177
そもそもどんだけ肉体同じでも脳味噌は全員違う時点で同じ条件にはならんのだ
No.1307237646
漂白して人格データを上書きすれば…?
No.1307238240
何度リセットされてもド聖人のミハラがいるように結局脳味噌の個体差自体は解消できないからな…
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
アークの方針的に量産型は使い捨てって感じだし、そこから本当に才能があるものだけ生き残れるって感じよね
コメント
大量の真顔のラピに囲まれる指揮官はちょっと見てみたい
「「「「「ドーモ指揮官=サン。ラピです」」」」」
同じ顔、同じ声での一糸乱れぬアイサツ!
クローンラピピだ!
ラピ量産されてたらラピ同士でちしかん巡って殺し合いになるだろ
ネオンが何回殺されることやら……
すぐ手が出るくせに船長さんには口先だけだからヘルムさんに寝取られるんだぜ
お前もヤッてるやろがい!メイド・フォー・ユー伝統の職場で汗だくHしてるやろがい!!
量産型時代のラピよりもカウンターズを攪乱して逃げ切ったニンジャみたいな量産型ちゃんのほうがたぶん強いと思う
人間と同じでたまに平均値から大きくはみ出た個体があらわれるんじゃねえかな
大抵がモリーレベルなんじゃろな
大谷と同じ身体なら誰でもメジャーで活躍出来るって言ってるようなもの。
結局それを維持するメンタルや状況判断する頭がなきゃ意味がない。
このタイプ、ラピがエリシオンだからエリシオンだと思ってたけど
ラピイベントで、タクおばが「じゃあ今日からエリシオンだ」って雑に加入させてたし、違うのか
ラピはほんとうに自我も知識も脆弱だからこそ、インスコされた戦闘教則通りの理想的な動きで戦果をあげ続けて来た
という解釈
ラピを量産しても師匠役のレッフーが足らないのですが!
ゴッデスを含めた優秀な個体のデータを集めて厳選し、人格を電子化して量産、人工的に天才を作り出す
これで地上奪還に一歩近づく
量産型ドロシーに人類滅ぼされそう
メッシ量産でよくない?
アイツ量産したらガチで地上奪還出来てしまうのでダメです
スノーホワイトを量産したせいでアークと地上の食糧事情が大変な事に…
オールドテイルズ組もなんだか幼い感じするし
ミハラやラピもそうだけど人間時に制約があって精神が未熟な方がニケ後に順応しやすいのかもしれない
なんですかドロシー様の精神年齢がクソガキだって言いたいんですか?
量産型部隊って結構な確率で全滅してるイメージだったけど、ラピやモリーの話で何度も地上から帰ってきてるみたいだし意外と戦闘力高いのかもな
量産型は最初量産型でも長い年月で知識と経験を積むとネームドに進化できる
要は本人のヤル気次第なのかも知れない。
「量産型だけど」は言い訳
資源も限られている中でかなり無駄なことばっかりしてる気がするけど気にしない方がいいよ
深く考えずにノリで楽しむしかない