スポンサーリンク

ラピのアブソルート脱退周りは本当にお前さぁ…ってなるやつだから…

キャラ関連
No.1302489760
自分も周囲も優しくするエマだが流石にラピの一連のアブソルートムーブには怒ってはいたようで
No.1302490072
あれは誰だってキレる
なんなら「私は別にいいけどウンファにだけは謝ってね」なんて反応で済ますのは優しすぎる
No.1302490148
ラピのアブソルート脱退周りは本当にお前さぁ…ってなるやつだから…
No.1302490314
絶対心が折れないさいつよのメンツがいる部隊がほしい!!っていっておいて
言い出しっぺが真っ先に折れて一抜けするうえにその理由も説明しないままドロンするのは誰だって怒る
No.1302490474
抜けた後も制服そのまんまで活動してるのお前マジ…ってなる
No.1302490563
ウンファもあの程度の感じで済ましてるのはまだ優しい
No.1302490981
30章までラピのための席をとっておいた女…
No.1302492219
ウンファはなんやかんやいいながら一番心が大人だからな…
あとニケ化のきっかけの事情が事情だけに一回失敗やらかした経験もあるしなおさらだ
No.1302490883
ウンファのお前は都合悪くなると黙るよなって言い方がマジで怖くて好きお母さんみたい
No.1302494138
ウンファは誰か説得するお喋りが上手って人種じゃないからな…
No.1302494687
だから自分の考えを理解してくれるやつがいると丸くなる
レスポンチも苦手なのでおちょくられると激おこぷるぷるウンファになってしまうんやな
No.1302490787
ラピにも相応のメンタル的理由があるのは分かるので責めたかないんだけど脱退された側には無関係だろと言われたらまったくその通りなのでンンーン…ってなる
No.1302491014
ラピ側もアブソルート側も互いが互いを大好きなのがまたつらい
No.1302491610
ラピが大事な仲間枠でカウンターズだけじゃなくアブソルートも度々挙げる描写は本当に好き
No.1302492030
だからずっと制服着続けてるんですね!
No.1302492922
ラピはもうわがままウーマンだからちしかんも欲しいしカウンターズも大事だしアブソルートも大好きなのを隠さなくなった…
今までの反動というか
No.1302493114
伊達に70年足踏みしてからの遅れてきた思春期やってた女じゃないからなラピは
No.1302493325
100年間自分がなにがしたいかわからないまま過ごしていたらいつの間にか望むものがすべて近くにあった人生は楽しいか?
楽しそうだな
created by Rinker
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
¥1,980 (2025/04/19 23:49:20時点 Amazon調べ-詳細)

引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
管理人

アブソルート抜けた理由を聞いたときは驚きましたね…

コメント

  1. 正直ラピは可愛くなくなっ

  2. ラピの株が下がると大体ウンファの株が上がるというピタゴラスイッチ状態

  3. ラピは第二次地上奪還戦から「6年後」にアークに帰還してアブソル―トに配属
    その「数年後」にアブソルートはウンファ、エマ、ベスティ、ラピの4体に固定
    「その後」ラピがアブソルート離脱
    年数不明の期間:ラピは傭兵みたいなことしてて、アニスは命令無視の常習犯
    「(現在から)そう昔でもない過去」にラピとアニスが出会い、2体だけの部隊に配属される
     ↑
    たぶんハニバの新章あたりのアイドルアニスパートでこの年数不明の期間がどれくらいの年数か分かるな
    楽しみや

    • 悪いことは言わないからふんわり楽しむ方が身のためだぞ

  4. 初期はウンファの個別読んでるちしかん少なかったからパワハラしてくる嫌な奴だと思われてたけど、実際はめっちゃいい人だし登場するたびイライラしてたのは十割ラピのせいだったからな…

    • それでも嫌いにならなかったのを考えると、ラピのことホントに気に入ってたんだなって
      それで割りを食ったのがアニスネオン
      ウンファの態度がキツかったのは
      ラピに比べて明らかに力不足でイラいてたのが半分
      もう半分は「私達を捨てたラピが今一緒にいるから」っていう嫉妬
      …結局ラピ絡みじゃねーか!

  5. 吹っ切れたあとの35、36章でたまにボケかましてるラピを見てるとやっぱり元々の性格は結構マイペースだったんだなって思う
    指揮官より前から関わってるアブソルートやアニスはまあ大変だったんだろうなぁ

  6. ラピもラピでこの生い立ちなら仕方ないか…って思える納得の半生が出てきたから
    皆の心の中のウンファもスッと胸を撫で下ろしてスッキリできただろう

  7. 色々あったけれど、丸く収まってよかったね

  8. すけべボディしてるだけで
    距離感掴めない幼女だからな

  9. 今も一貫してラピの中身はずっと口リラピの頃のままなのかなと思う
    生来の常識が欠落した子供のままで、補完プログラムとの歪みが出てきてしまう
    赤ラピは素直に甘えることを覚えた子供のそれなんだろう

  10. 最初は理解できなかったけど、新学期は仲良かったのに2学期に入った途端にシレッと友達グループから離れて他人に戻る奴と同じやんって途中で気付いた

  11. ラピ最初はクールな苦労人ポジで描かれてたのにアブソルート関連からじわじわヤバい奴の鱗片出してきて過去話で他ニケぶん殴って初めて興奮した辺りで完全にカウンターズ1の狂犬ポジを確立したな

  12. モームリ使って辞めるZ戦士らしさを感じた

  13. S級バックラーのラピw

  14. 自分の持つ理想と、それに矛盾した事を思ってしまったから抜けるとかアスラン味を感じたな
    ラピ!コノ、バカヤロウ!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました