スポンサーリンク

マリアンは一緒にいた時間少ないから感情移入できない…

ストーリー
No.1226373154
マリアンはぶっちゃけ一緒にいた時間他のニケと比べても少ないんじゃと思うから感情移入できない…
No.1226373439
友情は時間じゃないっておかまも言ってた
No.1226373873
>友情は時間じゃないってドロシー様も言ってた
No.1226377102
俺もそうだったんだけど舞台見てやっぱマリアンだわ…ってなった
No.1226379937
舞台良かったな
声質も雰囲気も完璧にマリアンだった
No.1226382476
みんな動きとか声の感じとか喋り方とかかなり原作再現重視だっよね
アリスとかもああこのとき画面外でこんな動きしてたんだろうなって納得できちゃう感じだったわ
No.1226374728
あのチュートリアルからの募集やらされてマリアンに何とも思わないのはそれはそれで凄い精神だな
No.1226376412
シフティー「とても残念です空いた枠はガチャで埋めましょう」
No.1226375277
ちゃんと減ったニケ補充しないとダメじゃないですか~笑
No.1226375548
No.1226377886
泣かされたあとガチャチュートリアルに移行して爆笑したわあれ
No.1226375041
序盤だけでマリアン好きになってたからここですが効きすぎた
No.1226375672
先にイラストでマリアンがどうにかなるのがわかってたからあんまダメージ無かった後発組です
No.1226376111
初期からやってるとディーゼル貰えるで追加ダメージをくれる親切設計だった
No.1226376314
ディーゼルとマリアンがそっくり過ぎる
No.1226378673
ディーゼルは指揮官に弟の面影を
指揮官はディーゼルにマリアンの面影を感じ互いに慰めエンカウンター
No.1226375693
ここの運営は短い時間で心に爪痕を残すキャラ作りに尽力してるから…
No.1226375934
最初に貰えるのはだいたい優等生な性能だろうと思って育成する気まんまんだったのにロストして驚いたぞ
No.1226376061
なんか生えて来た指揮官に何の期待も希望も抱いていないラピ
指揮官様笑ってなんか役に立つの?お荷物増えただけじゃないの?なアニス
お前らメインキャラなのに初対面の印象さぁ!!
No.1226376567
そのお陰で個別が世界観説明になってて上手い構造だと思ったもんだよ
created by Rinker
¥4,980 (2024/06/24 11:48:19時点 楽天市場調べ-詳細)

引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
管理人

凄い同意出来るな…いきなり退場したのは驚いたけど…

マリアンと指揮官の前日譚欲しいね

figma 勝利の女神 NIKKE アリス ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
created by Rinker

コメント

  1. こういう世界観なんだなぁって思ってたらぱっぱと退場したから世界観説明とストーリー展開の舞台装置程度の認識しかできん

  2. 感情移入しやすい人としにくい人いるからな…
    俺は急だったけどマリアンというか指揮官の撃てない感じに感情移入しちゃったし…
    ガチャでマリアンいなくてちょっと病んだし…

  3. 年取れば取るほどキャラクターに感情移入しにくくなるのを実感する
    色んなゲーム漫画アニメ見ると衝撃の展開にも【慣れ】が出来てしまった

    • 人によるんじゃない?
      歳とると涙腺弱くなって映画やアニメで泣いてるような人もいるしね

  4. そもそも見た目も性格も変わりすぎて
    モダニア=マリアンとして認識してない
    マリアンは氏んだ

    • そもそもマリアンを理解できるほど序盤のストーリー展開が少ないからな
      例えは悪いが一度しか会ったことのない女性の内面がまったく分からないのと一緒

      • あの世界観と怪我、というか損傷したマリアンに包帯巻く指揮官とそれを嘲笑するアニスとマリアンの反応
        これだけでも充分だと思うんだけど

        • それってマリアンとアニスが逆の立場だったらどうだろう。
          アニスが怪我で倒れててもマリアンなら「ニケはそういう存在です。あなたが包帯を巻く必要はありません」って言うかもよ?

          • そんなこと言わなかったから人気があるんだぞ
            逆の立場でも性格が変わる訳ではないし、包帯巻こうとする指揮官に余計なことと断るアニスと、なぜと理由を尋ねた後に優しいんですねと微笑むマリアン
            私が怪我をした時は是非お願いしますね、くらい良いそうだと思うが

  5. 最初のほうディーゼルがマリアンだと思ってガチャしてた

    • 懐かしい……
      ガチャ画面にマリアンおるやん!

      確率表記隅から隅まで探したけどマリアンおらんやん……
      図鑑あるみたいだし見てみるか

      なんかこのディーゼルって子似てるけど、ちょっと違うか? それはそれとしてエッチなお姉さんだな

      ん? この包帯まさか……

      ……確かめるために進めよう(使命感)
      ってまんまとなったわ

  6. 動揺してこの先もこういうのが続くんか?ってプレイ続けるか迷った思ひ出

  7. 前情報持って入ってくる人が増えてるんか分からんが、あんなのどうとでもないと主張する人結構増えてきたな
    専ら下心で入ってきた初期、初見勢にとっては予想というか想定外の展開過ぎて概ね強烈な印象という共通認識があると思うけれど
    特に俺は感情移入激しい方だからアニメシーンでボロボロ泣いちまったよ
    今でもモダニアのPVやテーマ曲のMV見る度に涙ぐんでしまう

    • ブラックスミス戦のBGM途中でマリアン味?を感じる所色々想像出来てウッとくる

    • 初期組だけどニケに限らず泣いたとか感情移入できる人には若干の羨ましさあるよ
      楽しめてるなぁと

  8. リセマラを少しして何度も見たからなんか冷めた

  9. サイドストーリーなんて作ったんだし、旧マリアンとニケたちの交流を描いてくれてもいいのよ?

  10. 命を救ってくれた・役に立たないけど包帯巻くよ!で喜んでくれる・なんか刺々しいニケに注意してくれた
    ちしかんとPCが好意抱く様に短い時間で上手くやってると思うわ
    チュートでここまでやるんかって話題になったのに逆張りとまでは言わないけど斜に構えて物語見てもつまらんでしょ

  11. 貧乏自慢みたいなもんでしょ
    可哀想に

  12. みんなケツとマリアンの落差で虜になったのにね

  13. そもそもなんで頭ぶち抜かれたのに、しれっと復活してるの?

    • ラプチャーサイドの再生技術がものすごいとか、元々クイーンの素体だったから復活できたとかなんだろうけど
      明かされるまでもう3,4年は引っ張られそうだな

    • ブラックスミスに取り込まれた時点で変異が始まってたってことだろう
      マリアンは何かが違うらしいとはいえ、ヘレティックの頭ぶち抜いたところで倒せないのはもちろんだし、指揮官が頭を撃ったあの時点で既に本体がコアに移行しつつあったとか
      あるいはトーカティブが死にたてほやほやのマリアンに何か細工したか

  14. マリアンは主人公の童貞を奪い(ミリタリー的な意味で)死ぬのが役目だったので

  15. 指揮官の過去全くわかってないし周年のどっかでマリアンとの過去ストーリー来ると信じてるよ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました