No.1312464286
この3人でちしかん挟んで欲しい
No.1312464443
三等分の致死官
No.1312464488
ミンチより酷え
No.1312464674
右の人要る?
No.1312464814
じゃあ代わりに誰いれる?
No.1312465277
おヘルム
No.1312465606
ラピは置いてきた
性◯だけじゃヒロイン力に付いて来れそうもないからな…
No.1312467533
指揮官的には左一強なのでは
No.1312468790
執着的には左というかマリアンが一強だし関わりの深さで言えばラピが一強
No.1312465601
マリアン腰ほっそ…
No.1312470271
隣がシンデレラだと余計に…
No.1312473459
言われるまであんま意識してなかったけどモダちゃんのくびれすごいな
No.1312470978
この並びだとシンデレラが太いというよりマリアンの細さが不安になる
No.1312471373
白は膨張色よ王子様
No.1312471425
マリアンの細さだと物足りなくなってきた
No.1312484128
ちしかんはこの三人の中から誰を選ぶの?
No.1312484410
私は誰も選ばない
No.1312485108
私はこの中からは選ばない(他のニケとチンチェインドしながら)
No.1312485365
チ◯ポと心は別にあるからね
No.1312485743
本命はマリアンだが浮気しまくり
マリアンが浮気を知ったらどうなるかな?
No.1312485787
抱きたくてもマリアン今そばにいないから…
そばにいたとしてもちしかんはマリアン抱かなさそうだけど
No.1312485908
抱かれるのはちしかんですよ?
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
ちしかん争奪戦が―――
―――始まる。
コメント
三者三様の面倒くささがあるのホント凄いと思う
3人が争っている間ちしかんはヘルムと過ごしてるよ
宝物ヘルム見るたび「結局は物理的にまたがってちん⚪︎差し押さえする女が最強なんだよな」ってなる
ちしかん的にマリアンはヤる暇なかっただけだし、次会った時はそれはもう凄いことになるよ
マリアン側も英才教育を受けておま〇こ概念を知ってしまったからな…
ここに居るニケは全員メスだ!!
マリアンはモデル体型でシンデレラはアスリート体型なとこ、ニケの二大ヒロインとしても最初のヘレティックと最後のヘレティックとしても対になってるんだな…
最後かどうかは分からないのでは?
マリアンはヘレティックになる前はあんなにムチムチしとったのに……
3体の中から好きなニケを1体選ぶのじゃ
やはり選ばれるべきは現在進行系で一緒にいる人ラピねぇ
3人を生贄にして勝利の女神ホルアクティにします。
(中乳・大乳・小乳)シンデレラ一択やろ
シンデレラと成長マリアンは叡智で良いよな
ラピはキャラ的に良くなってるとも言い難くヒロイン力は何なら下がってる…刺さる人もいるのかも知れないが
焼き芋も焼いてない面子じゃないですか
逆に聞きたいんだがマリアンは一緒にいた時期があまりにも短いし、居てもほぼダイジェストだったのにマリアン一強と言う理由が知りたいんだけど。重要人物だけどちしかん的には仲間であってヒロインではなくない???
そもそもマリアンとモダニアをあれを同一人物として見ろっていうのが
ユーザーとしては無理だったわ
プレイアブルのモダニアとかいわれても俺が欲しいのはマリアンなんだよって感じだった
それこそ今回のイベントに出た「一切の記憶を失った者は事実上別人のようなもの」って言葉がピタリと当てはまるよな
根底にマリアンの面影こそあれ、ゼロから人格を育み直された彼女はマリアンだけどマリアンじゃない。
じゃあミハラは
プレイヤー目線だとミハラは見た目はまったくと言っていいほど変わらなかったが
マリアン→モダニアは見た目(着てる服や髪の色など)がまったく違ってて同じキャラって認識するのにプレイヤー側がそういうふうに視るよう努力しなきゃいけないレベルだった
ディーゼルのほうが見た目似てるしw
メイン読んでたら解るだろ
指揮官が権力を求める理由、戦う理由そのものがモダニアだろうがマリアンだろうが全部纏めて一緒に過ごせるようにするための物であってしょうもないごちゃごちゃした理由で薄まるもんじゃないんだよ
主人公の戦う理由がマリアン=マリアンがヒロイン
って考えてる人は多いと思う
マリオにおけるピーチ姫みたいに、実際ゲーム内で一緒にいなくてもヒロインと呼べる存在はいるわけだし
人間関係において関わった時期の長さはときに無関係
どれだけその人の心に残るかが肝要
ちしかんにとってマリアン(モダニア)は最初の強い記憶でありトラウマ、
そして現在の行動原理(ちしかんが”力”を欲する理由)でもある
正直言ってしまうと 恋愛感情とかヒロインとか、そういう枠とはちょっと違うのよね
ラピは部下っていうのもあるんだがそこからさらに
幼少期から成長する様子を見せられたことによって、恋愛対象というより娘のようなポジションにおさまりつつあるという
しかも思春期をこじらせて本気で父親を(結婚相手的な意味で)愛してる病んでる娘w
三人とも親子関係に近いんだよな
シンデレラすら、刷り込みのタイミングにいた唯一の男性
まあマリアンでしょうね
第一印象は大切
シンデレラにはラオウみたいなこと言ってて欲しい
「王子様が誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわないわ
最後に美しいこの私の横にいればいいの
そうしてハッピーエンドを迎えるのよ」