No.1344613021
ちしかんと怯えてるモブ指揮官が同じ三流呼びなの納得いかない
ちしかん実績上げてるじゃん!
No.1344613419
何故3流呼ばわりされてるのが分からないのか?…ハァだから貴様は3流なんだ
No.1344613904
私の♡に気がつかないなんて……
だからお前は三流なんだ
No.1344613533
その内ちしかんは「おい」とか「お前」呼ばわりでモブくんは「三流」だと思うな
No.1344614069
ちしかんの前人未到の功績を前にして三流呼ばわりは身の程知らずなので二流に格上げしたって
No.1344613337
たまには後輩呼びしてくれるから少しは評価高いよたぶん
No.1344614085
三流は見どころあるやつへの最初の呼び方なんだと思ってる
そこからおい おまえ 後輩になるんだと思う
No.1344614070
これを見てもまだ三流と呼べるかな?(ボロン
No.1344614192
そういうところだぞ三流
No.1344614455
No.1344614591
小さくてかわ…いくはないですね
No.1344614749
小さいお口で大口叩くの可愛いよウンファ
No.1343928698
ちしかん「三流から後輩に格上げになったからウンファともエンカウンターできるよね」
No.1343929072
TU前の時点で深い絆で結ばれてるから…
No.1343929230
チッ♡
No.1343154422
アブソルートでちしかんに好意持ってるのエマだけだからな…
ウンファとは後輩と先輩の関係だしね
No.1343154751
ベスティーは指揮官様好きじゃね?
ウンファはまあ…どうでしょうね
No.1342965817
ウンファの舌打ちボイスをちん◯んにキスする音声と脳内変換したらなんかすごいことになった
No.1342966389
なんかところどころ「チッ…」じゃなくて「チュッ…」って音になってるよね今回のウンファ
No.1342982972
ウンファが普通に可愛さ出してくるとちょっと戸惑う
No.1342983017
前から割とかわいいだろ!
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
2人きりだと後輩になるからもう抱けるよ
コメント
モブ指揮官に対しては「三流…」
ちしかんに対しては「三流…♡」
お、面白いね
こ、ここテストに出るから、お、覚えておいてね
何のテストだよ…保健体育か?
ベスティーなのかバーニンガムさんか、そこが問題だ。
いやどっちでもええか
やめろやめろ変な呪いをばら撒くな
ベスティンガムさん……
ニケ始めたばかりで、まだヨハン先輩と出会った時点での印象ですが…
本来指揮官って指揮や作戦立案するべき立場であるけど、実際は戦略すら考えつかない素人状態で、確かにこれはウンファが三流というのも無理は無いなという印象です
でも、現在実装されてる章まで行けば、作戦考えたりぐらいはしているのでしょうか…?2流ぐらいになってそう?
指揮官ってフォレストガンプでいうところのダン中尉だからな
現場監督みたいなもんで作戦司令部から飛んできた命令を理解して部下にやらせて実際にやったことを報告するぐらいのポジション
士官学校卒(卒業したんだっけ?)のエリートさまっていうのは初代ガンダムでいうところのブライト少尉や
ブライトさんも戦時の混乱時の少尉だからな。
ほんとは右も左も分からんくらいなのに、頼れる先輩も無く艦の最高責任者として前線に放り込まれているので。
ジャブローで正式に中尉に任官(それ以前に、知らないうちに跳躍昇進の措置を採られて少尉にされていることをマチルダから告げられている)。
↑
ウィキペディアのこの文章好きw
士官学校を出ているので現実の士官と同じに考えてしまうけど。
この世界の軍というのは基本歩兵部隊しかいなくて、兵士は全部ニケなんですな。
仮に分隊単位に指揮官が付くとしたら、それは士官の仕事なのか。
また現実の軍でも戦略の立案は司令部・幕僚の仕事であって、末端の士官に求められる作戦立案なんてそんなにないのでは?
まあこの世界、登場人物を絞っているせいもあって組織というのを感じにくいのよね。
指揮官の上司がいきなりもう副指令だし、
ニケの上司がいきなりもうCEOだし。
主人公が特別に副司令官直属の特殊別動隊なだけで、すべての指揮官の直属の上司が副司令官ではないぞ
それにCEOが直属の部下に一部のニケを置いてることがあるってだけで、すべてのニケがCEOの直属の部下ではないぞ
突発とかイベントとか読んでると量産型ニケは中央政府のニケ管理部で生産廃棄されたりとか組織はいろいろ感じられる
ユルハ個別で中央政府周りの書類処理を教えてくれるが、
任務に出るニケは帳簿上は「中央政府の備品」で
任務に出る前に借受の申請をして、
任務が終わったあとに返却の措置を取る。
ウンファの中ではとっくに三流ではないのだが、まあ今更あれだ、ツンデレのツン成分というやつだ。
あとたぶんウンファ自身の自認として、自分を一流とは思ってないのじゃないか?
一流足らんとして足掻いているけど。
hardラストのあの晴れやかな終わり見てここ反応するの本当に三流っぽくて好き
そろそろウンファ:タクティカルワイフを出してくれ「後輩」の次を聞かせてくれ
夜戦の名手になるかもしれん
ウンファが自分以外の事を「三流」呼びした時に「三流は俺だけの呼び方だろ。なんで他のヤツのことを三流呼びするんだよ!」と思った人はウンファ好きだと思います
ソースは俺
これがNTRですか
ところでウンファって明らかに自分と同じかそれ以上に戦術戦略眼あってニケでもちゃんと守ろうとする気概の指揮官(ちしかんにあらず)相手だとなんて呼ぶんだろ
それでも三流呼びはらしいけどちょっとウンファがバカっぽく見えるからなあ
今のアークにそんな指揮官がいるとは思えないけどその水準に達してる人物なら名前で呼ぶんじゃないか?