2.5周年のアート。泡がいっぱいで、ワードレスもいる

ちしかんが公式でぬいぐるみ商品になったの、ちょっとウケる。
Nikkeの泣ける名シーンを誰か描き直してくれないかな、でも指揮官はずっとあの人形のままで。
あのシーンを思い出して、あのデカいゴツい手を使ってるのが、ぬいぐるみがムキムキモードになってるだけだと思うとさらに笑える。
これみたいに?

まさにそれだよ笑。
BLEACHのコンが超筋肉質になった時のことを思い出したよ。

NIKKEがローンチからずっと主人公の立ち絵を顔なしにしてるのを考えると、あのぬいぐるみで指揮官をアートに出すのって、顔なし主人公の神秘感を壊さず、アートの魅力も損なわないうまいやり方だよね(顔なし主人公=某H系主人公ってよくネタにされるし)
でもベヒモスを殴ってた時には、ちょっとだけ顔見えたよね。
とはいえ、目はちゃんと影になってて隠れてたけど。
落ちながらグレイブがシンデレラの鏡を抱えてるの、めっちゃ可愛い。
風で髪がなびいても、シンデレラがちゃんと直せるようにしてるの草
グレイブ、落ちてるっていうよりサイレンのバブルみたいなやつに寝てる感じだね。
そうかもしれないけど、落ちてる途中でグレイブがシンデレラが美しさを保てるように気を使ってるって考える方が面白いな。
セイレーン、準備はできているよ

ユニがセイレーンを見つけたら面白いコンセプトだよね。
二人とも言葉でのコミュニケーションが苦手だし。
サイレンは言霊なしじゃ話せないし、ユニはミシリスがしたことのおかげでう!しか話せない。
二人で一緒に苦しみながら、またコミュニケーションを学んでいく感じ。
このシーン、登場人物の90%にとってめっちゃ明るすぎる気がする。
なんか嫌な予感がするな。
ライブ配信のバナーはいつも明るくて元気な感じだよね。
これって、指揮官がアーク事件後、初めてワードレスと会うってこと?
どう反応するか気になるな、あの出来事があったから。
シンデレラとグレイブがアークのことを知ったら、どう思うんだろうね。
ワードレスとはまた会いたいよね、言わなきゃいけないことがあるし。
引用元: 【https://www.reddit.com/r/NikkeMobile/】

管理人
サイドストーリーでセイレーンとレヴィアタンの出会い(過去)
2.5周年でワードレスとセイレーン(+シンデレラたち)との出会いとかかな?
コメント