スポンサーリンク

【海外の反応】このネタ再現度すごすぎ!

イベント

このネタ再現度すごすぎ!

画面タップするとBOOMのロゴ出るよ
言われてるか分かんないけど、画面数回タップするとBoomのロゴ出て炎も出てくるよ
アプデして開いた瞬間にエレグがドゥームスレイヤーポーズしててビビったわw
ミニゲームやるとサイレントヒル2のピラミッドヘッドのオマージュもあってカッコいいよ
三角コーンヘッドはそこまで怖くないけどね笑
あとエレグのジャック・ニコルソン顔めっちゃ好き
DOOMガイのほうが胸小さいって
でも筋肉はあるからな
別に魅力ないって言ってるわけじゃないけど、DOOMネタの連発で逆に引きたくなってきたわ
貯めて引く 
いつか絶対俺のものにする
「んじゃ…私は帰るわ」– ラピ 2025
もう無理、俺はここで降りるわ!
違いはラピが逃げるとこだよな
ラピ!戻ってきて手伝えよ!!
元ネタのDOOMポスターじゃ味方が助けに来るけど、こっちはその逆で笑うしめっちゃ賢いネタだと思う
今気づいたけどDOOMのポスター、スレイヤーに手を伸ばしてるもう一人のマリーンいるじゃん
離脱してないのえらい
もうここまで来たら、ShiftupにDOOMとのミニコラボやってほしいわ
ドゥームスレイヤーがラプチャーを引き裂くの見たいし、クラシックDOOM風のFPSミニゲームもアツそう
その話は取り消した方がいいかも
誰かがネタについて投稿してDOOMのサブRedditに上げたんだけど、ちょっとした炎上になってる
いや正直、そういう偏見ある人らの意見とかどうでもいいし
たぶん一目見て「アニメだから嫌」ってだけで叩いてんでしょ
ああいうのは本物のDOOMファンじゃないよな
水着の女の子には文句言うのに、DOOMガイが犬と結婚してる設定にはツッコまないって矛盾すぎて笑う
あいつらはゲーム内容じゃなくて服装にしか文句言ってなかった
まあそれもそうだけど、コラボするならDOOMガイじゃなくて彼の師匠であるクエイク3アリーナのクラッシュをゲストに出すのが一番無難で早いと思う
created by Rinker
マックスファクトリー(Max Factory)
¥37,906 (2025/07/18 17:24:57時点 Amazon調べ-詳細)

引用元: 【https://www.reddit.com/r/NikkeMobile/】

管理人
管理人

ラピだけ正反対で草

コメント

  1. こんだけ擦っててずっとやってんだからとっととDOOMオマージュのミニゲーム実装すりゃいいのに

    • カコデーモンやサイバーデーモンがレイドで出て来たら楽しそう

  2. デイブみたいにミニゲームだけコラボとかなら行けそうやな

  3. 分かる人にはわかるんだなぁ~(分かってない)

  4. なんかエレグだけ水着着てるんじゃなくて裸に布が付いてる感あるよな(詩人)

  5. よしんばドゥームガイがNIKKEの世界来たらクイーン潰すまで文字通りラプチャー千切っては投げ千切っては踏み潰して止まらないと思うけどそれはそれで見てみたい

    • ドゥームガイのケツが揺れるのも見てみたい

    • 単騎で地獄に乗り込み悪魔を皆56しにした男だから、ラプチャーなんぞ目じゃないだろうな

  6. 何とかの一つ覚えみたいにブームばっかり言っててしつこい

    • しるかボケ

    • あなたの脳内にBOOMをインストールしてあげますぞ?

    • おれも特にエレグは好きでもないから食傷気味だわ

  7. ラピ(後ろ姿)がいたことに初めて気が付いた
    芸が細かいなあ

    • ラピガン逃げしてるのには笑ったんだけどなるほど元イラストにもいる配置だったんだなと驚いた。
      それでいてガン逃げしてるのかよと更に笑った。

      • ラピさんがあんなやる夫みたいな逃げ方してるってことに草生えるんですよ

  8. 最近原作DOOMがリメイクされてかなり高画質に楽しめるから興味が湧いたらやってみてくれよな。

    • リメイク版ちょっと怖くなっててビビる

  9. 前から気になってたけどエレグの装飾品にあるウサギってデイジーちゃんなのかしら?
    DOOM…首だけのウサギ…目が☓…

  10. タップでBOOMロゴ出てくるの知らなかったからありがたい

  11. クソ有名だけどやった事ないゲームの一つだわDOOM
    何にでもDOOMをインストールするオタクがいるとか、精神疾患に効果があるとかみたいな話は聞いた事ある

  12. 変なポーズで撃ってるなと思ったらBOOMの元ネタであったのか
    元ネタに流石に興味出てきた

  13. よく見たら元ネタもすげぇカッコしてんな
    こんなん性的に見ない方がおかしいよな

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました