スポンサーリンク

【固定】イベント”Color Less”用ネタバレ有り掲示板

イベント
管理人
管理人

イベント”Color Less”のストーリーネタバレ用掲示板です。石割最後までネタバレ🆗です👮



コメント

  1. 謎のお姉さんがプリ、実験が遠足やったね

  2. 最後まで見た。アインシナリオとは違った方向で良いシナリオだった。
     ライターは多分同じ人。人間愛に溢れている。
     あとツバイのキャラエピはイベント全部見た後の方がいいかもね。
     セットなシナリオ。

  3. ストーリーの話じゃなくて悪いんだが、今回のイベ曲が刺さりすぎる
    コスモグラフ氏の関わる曲は毎回最高だがこういう路線もいけるんやなぁ

  4. 相棒プリバティも悪くない

  5. しかしMMRのスポンサーって何だ?
    ミシリスや中央政府以外にMMRに口を出せる存在?
    MMR上層部に、両者以外の株主的存在がいるのか。

    • そのミシリスと中央政府の事をスポンサーって言ってるだけじゃない?
      学生が地上に行く事を許可出来るとか中央政府以外無理そうだし

  6. マルチャーナ「生徒です……」
    MMR「生徒か、通ってヨシ」

    • マルチャーナが制服から痕跡消したの勿体無いよ!
      あんなに汗かいてたのにさぁ!

  7. 良くも悪くも先生のコスにしか目がいかねぇ…

  8. ちしかんが生徒は守るもんだよな…ってなってるからハードか今後のイベントで学校をどうにかしそう
    と言うかちしかんとトライアングル呼んだのエーテルっぽいから今回の遠足で色々介入させようとしてるよね

  9. アークにおけるニケの扱いってホント謎だわ
    ニケの元は普通に人間なのになんであんな扱いが軽いんだろう

    • 現実世界に「棄民」が存在するのと同じよ。
      政府に対する不満の捌け口にしたいのよ。

      表向きには「地上奪還のための勇士」
      という体裁だが、
      思想としても現実としても
      地上奪還を本気で考えてるやつはほとんどアークにいない事はもはや周知。

      • 社会リソース不足等による国民切り捨ての棄民と、
        不満の捌け口としての差別は全く意味合いが違うぞ。

        例として、アークが「地上奪還開拓民」とか名目で募って送り出したなら棄民に当たるね。(ニケ・人間問わず)

        • 棄民という用語に問題があるなら訂正する。
          いわゆる被差別階級ってやつね

    • アークはラプチャーに対する戦力としてニケを必要としているが。
      現実問題、アークに引きこもって地上奪還を諦めている限り、ニケってそこまで必要としないんだよな。
      地上に資源採掘に行く、危険な任務は概ね量産型で足りてるようだし。
      が、建前としての目標希望として地上奪還の御旗は下げられないし、22章の様にアークへラプチャーの侵入を許した時には戦力が要る。
      アークのドグマとして、ニケは必要だが、平時には必要ではなく、人類に奉仕する一段下の存在に留めたいというのがあるんだろう。

      • NIKKEの当初の世界観って韓国の現代社会問題が色濃く反映されてたじゃない。
        これって韓国における軍隊・軍人観なのかなって。
        北朝鮮という現実の脅威が陸続きのすぐそばにあり、時々散発的な衝突もある。
        男ならみな徴兵に取られ、若いうちの数年を陰湿なイジメのある組織に奪われる。
        過去に軍事独裁だったこともあり、しかしそうはいっても現実に軍隊は必要。
        穿ち過ぎかもだけど。

  10. 高校当局の目を逃れるために制服を着たという流れのはずなのに、なんでボイスはちしかんとのイメージプレイやってるんですかねえ…

  11. MMR附属高校に死亡フラグが立った

  12. エーテルの株がまた復活したなw
    序盤でこいつは~と思わせておいて、実はマルチャーナを監禁部屋から逃がし
    生徒たちの代理教師としてちしかん達を手配してたとか

  13. 個人的な考察として、MMR高校は理想がない故にNimphが反応しなかった量産型に記憶消した上でオーダーメイドのガワを着せて、その姿で「成功体験」を積ませることで後天的なネームド化を引き起こす実験をしてる場所じゃないかと予想してるから、安易に潰すのも考えものじゃないかと思ったり
    普通なら廃棄処理や使い潰されるだけの量産型に価値を付与する施設だとすれば唯一無二だし、そうでなくてもクレイやキロみたいなスペックのネームドへの救済措置になってる面は否めないんじゃないかなと
    まあ明らかに個体数減らすことを目的にしてた今回の「校外学習」はやり過ぎだと思うけれど

    • あの学園の目的って、優秀なニケの育成、ではないんだろう。
      あくまで教育による後天的なニケの性能向上を研究する機関であって。
      それは「活躍している卒業生の話を聞かない」という噂話からも伺える。
      まだ研究成果を実用化する量産段階じゃないんだよ。

      並の量産型ではラプチャーとまともに戦えない所、教育効果でどうか?とかつて実戦演習したらボロボロだったものでしばらく凍結されてた。
      しかし過去にな優秀な成績のクラスがでてきたので、それならばもう一度試してみようというのは自然な流れに思えるんだ。

      • 畢竟ニケの使命はラプチャーと戦う事なので。

        あの学園をどう評価するかは見ている世界観に拠る。
        あの世界のリアリティと主人公まわりの(=プレイヤー見えている)世界との矛盾が集まる場所なので。

        一般人と同じような自由な市民生活を送り、中には華やかな芸能タレント活動を行うニケもいる。
        その基準で見ればあの学園は非道に見えるかもしれないが……
        一方ニケになってすぐ地上に送られたり、ヴァイパーのような貧乏くじで泥水を啜るニケからしてみれば、あの学園がそこまで非道には見えないんじゃないかな。
        アークにとって有用な研究だと認められているからこそ、中央政府も承認し、マスタングやイングリッドもあの学園にコミットしているんだよ。

    • MMRの生徒と「指揮官」って割と境遇似てる気がするんだよね
      自分は「指揮官」であるという記憶だけ持った人間が、実戦経験によって成長していく
      過去も正体も不明で、今は「指揮官」であることが自身の存在証明
      指揮官が例の人のクローンだったり、MMRの実験体説とかあるけど、そういう繋がりで意外と学園イベントは重要度が高い可能性はある
      覚えている限りで、入学する前の記憶を持つ生徒はいないはず
      ならカラーレス(無色)な「ツバイ」が生まれたのは一体いつで、カラー(理想?)や将来の夢がテーマになった理由は?
      アインツバイライが123を指してるとはよく言われるけれど、ディエス(10)やドイス(2)セイス(6)など、今回判明したキャラの名付け方にはやはりどことなく人為性を感じるかな

  14. ハードラストで、学園編の続き(完結?)を強く示唆する物が出てきた訳だけど。
    マルチャーナの願い・胸に秘めた野望は、アークの体制への挑戦でもあり。
    これは主人公の悲願であるニケの解放とほぼ同じであるがゆえに、メタなこといえば物語の終盤頃までに解決しない問題だと思っていた。
    なのに結末を急がされてるって、あんまりハッピーな予感がしないな。
    よくて学園の運営方針を「研究」から「育成」にシフトさせることを飲ませるくらいかな。

  15.  今回のイベスト、ちょっとコメントしずらいものを感じていた。
    私もだいぶ考察厨なもので、あの学園の設定の齟齬、アークにおけるニケの扱いの矛盾が気になってしまって。
    しかしシナリオ側の意図を汲みに行くのなら、アインイベの続きであるというのが素直な受け取り方だろうか。

     気がついたらニケになっていて、いつの間にかこの学園にいて、自分が何をしたいのか・将来どうしたいのかが分からない、とツバイは悩む。
    主人公の知見を通した視点でなら、これがNIMPHによるニケの記憶の操作であり、大多数の他のニケはそんなこと気にしさえしないものだと分かるのだが。
    一方でプレイヤーとしては、これが従順な”良い子”であるまま思春期を過ぎた、頭の良いが故に考えこみ抱えこんでしまう子にある程度共通の特徴であることも見て取れる。
    やや”不良”よりなアインと対称的な悩みね。

     アークの、いやこの世界におけるニケの設定の色々と不備な所はあげたらきりがないけれど。
    少なくともあの学園においてはシリアスでもない・エロコメでもない、第三の視点……実際に年若いままニケになったであろう彼女たちの年相応の悩みを描くことでニケの「人間性」を強調したかったのかなって。
    この後に来るであろう学園編の続きのためにも。

    • 対称的な二人ではあるけれど、アインの抱える孤立感とツバイの抱える漂白感はいずれも十代特有の傷つきやすさであり。
      いずれも年長者が適切に導いたことは好感でした。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました