No.1271510589
またアンケート来てるのか…
No.1271511656
「ふつう」を選んだら不満扱いになるのバグだと思うアンケート
No.1271512267
アンケート普通以上選べば良いだけだし選びたくないならなんかしら不満あるんでしょ?
No.1271512721
その横に不満・非常に不満があるんだからその2つ選んだら聞くべきでしょ
普通は無関心だと思う
No.1271513918
そもそもゲームやるのって楽しいことのはずなのに「いや別になんとも…」って気持ちになったならそれは楽しくなかったって言うのに等しいと思う
No.1271513049
日本人は積極的に不満を言わず消極的な態度で示すって傾向をよく分かってるなと感心する
No.1271513666
興味ないんだから買わないしふつうなんだよ…
ナガの場合は価格もハードルになるけど
No.1271512548
イベントアイテムが白紙のノートでタイトルもモノクロだったのがバースト演出のデッサン実体化に繋がるのは最高の流れだったと思うのでスキル内容もそれに沿ってほしかった
ドリル使いたかった
No.1271514043
生放送でのお披露目時は貫通付いてんのかなって思ったけどまさかドリル要素がバーストアニメだけとはね…
No.1271513983
ほぼ不満は無い筈なのにドリル感の無さのためだけに普通に入れてしまう
No.1271514343
満足に入れても改善点聞いてくるぞ
No.1271514493
向上心旺盛でえらい!
No.1271515245
ラピのバーストの時の表情がなんともいえないぬるっと感があるくらい…?
No.1271514614
俺のやってるもう一つのソシャゲではスキンの露出度高いと嬉しい?みたいなかなり直接的なアンケートやってたけどこっちもそのくらい直接的なの聞いてくれないかな
No.1271515353
ラストオリジンかな…?
No.1271515305
コスガチャについてはセクシーですか!?どうなんですか!?って一時期ずっと聞いてたし…
No.1271515715
なんなら前回も聞いてたと思う
No.1271515746
確かにセクシー系衣装は好きだけどJKにさせていいカッコじゃないぞ…買ったけど
No.1271516369
俺はスキンの露出度やエロさはあんまり気にしないかな
紅蓮スキンガチャくらいが丁度いいよ
No.1271516769
チンポが喋ってる
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
普通じゃ満足出来ないのだ
コメント
相変わらず普通って回答に対してどこが不満ですか?どういう改善が必要ですか!?
って前のめりな感じで聞いてくるのちょっとクスッとする
キャラとかコスチュームとか手に入れてないのを普通で答えても不満がないのに不満があるようにされてもちょっと困るし、その後の選択肢に当てはまるのもない
非常に満足にしても改善点聞いてくるからな
満足だっつってんだろ!自信持たんかい!ってなる
ラピのとこだよね。これは今回設定ミスってんじゃないのかと思った
あえて言うならパンツ見せろって書いといた
運営は前のつぶれて横に伸びたような立ち絵に戻したくてなんとか不満が多いことにでもしたいのかなって疑ってしまう
古参ユーザーだけで王国ができてしまいますわ。
「普通」を選ぶと不満点を聞いてくると、面倒を避ける為に良い回答に誘導されがち。
うーん、やり口。
(これは欧米人は問題がなければ良い評価をつけるのに対し、日本人は感動がないと良い評価はつけない国民性のアレもあるかもだけど)
会社を上場しちゃったし、株主投資家への経営責任もあるんだろうけどさ。
昔ながらのコンソールゲームに対して今どきのスマホゲームへの根本的な不信感として、金儲けの仕組みはあっさり前例踏襲するくせに、作品の質に関してはPDCA回していけば良くなるみたいなビジネスごっこでやってることなのよ。
作り手もゲームが好きで、自分が面白いゲームを作ろうとしている意志が感じ取れれば多少のアラも許せるものだけど、
テメーは自分の作り出したものが良いか悪いかすら人に聞かないと分からないのかよ、みたいなのを見せられるとこっちも態度を固くしちゃう。
たとえば一プレイヤーとして遊べば誰もが引っ掛かり躓くポイントがずっと放置され、ユーザーの不満の声が続いてようやく改善される、みたいな。
そのくせそういうのはアンケートの項目に無くて、聞きたいことだけ聞いてくる。
昔のゲーム製作だってもちろんビジネスだったけど。
舵取りの方針や商売の裏側を客に見せる様な真似は、任天堂もセガもメーカー各社もやらなかったでしょう。
アンケート至上主義と呼ばれたWSジャンプだって、読者に聞くのは良かったか悪かったかだけで、作品内の要素まで尋ねはしない。
どう変えたらいい?なんて読者に聞く愚は侵さない。
どんなものを作るかはあくまで作家と編集の領分だ。
実のところNIKKEの一番の不満は頻繁にやるこのアンケートなんだ。
結構な数のスマホゲーが半年に一回、あるかないかなのに対して、ニケは基本的に大型イベとかボイス付きの後はほぼ確でアンケしてくるイメージがあるわ
石もらえるのは嬉しい反面、聞きたいことだけ答えろって言われてる気がするって気持ちもわかる。
運営的にニケがここまで大きなコンテンツになるとは思ってなかったんじゃねって気もするから、慎重にやってるのは感じるけど根本にある放置ゲーの部分とコンテンツの追加、追加コンテンツで楽しいと感じられる所まで上げられる素材の供給が課金しても賄えないんだよな。
具体的には装備の強化素材、スキル素材、カスモ、160の壁も初心者にとってはそうだろうし。
変わらず面白いストーリー部分と、解消されない不満を感じるゲームの足回りが2年経ってもほぼそのままなのはなんだかなと事あるごとに思う。
あとチャンピョンアリーナどうなったって言うどうでもいいツッコミもしておく
嫌なら答えなければ害は無いのにアンケート一つによくそんな解釈して熱くなれるね
難儀な性格ですわ~
もちろん嫌なら答えないのもやっているけど、見ないと嫌かどうかすら分からないし、アンケート自体最初に一覧できないページ構成じゃない。
難儀な性格なのは自覚してるよっw
ようは作り手にプレイヤーと同志的であって欲しいという願望が身勝手かどうか、なんだろうが。
欧米ならハイブランドのブランドストーリーに相当する要素、創業の理念とか職人のこだわりとかスタッフ末端にまで行きわたるおもてなし精神とか。
そういうのを日常に触れるものにまで求めるのが間違いで、金儲けしか頭にない経営者でも効率化を突き詰めて不満の小さいものを産みだすシステムの追究こそが豊かさをもらたす……という経済観の方が正しいのかもしれない。
だけどエンタメや直接消費者相手の商売ではシステムだけではだめで、いかにファンになってもらうかを重視するからこそ、メディアのインタビューに顔を出したり、プロデューサーレターみたいなので考えを共有してもらったりと努力するわけじゃない。
そこいくとNIKKEのアンケートはちょっとシステムが勝ちすぎる。
もっと自分の視点で考えろよ
「俺の好きなキャラじゃないから不満」くらいの自我を出していけ
普通にして、興味ないをコピペしてる
イベントもラピの見た目と性能も完璧だった
確かにドリルの言及無かったけどレッフーがドリル好きってあるしあんま気にならんかった
概ね満足してて褒めたいから最高評価を選びたいけどここだけなんとかしてくれーってのを書くために「普通」を選ばざるを得ないのもちょっと辛いところ。
石くれるしアンケート自体は悪くないけど
選択肢のどれとも違うのにどれか選択を強いられるのがしんどい
その他選んで熱く語っても変な人いるなあ、で無視されそうだし(俺が中の人だったらそんなの時間の無駄なんでまともに読まない)
チャンピオンアリーナについてアンケに入れてくれてもいいのにね
ぶっちゃけ辞めていい?って
アンケートで毎回悩むのが自分が「古参」なのか?ということ
始めて半年経ってない自分が古参なわけないのに「1週間以内に始めた」以外全部古参って選択肢が極端すぎるよ!
「どれも当てはまらない」にしたいけど多分運営的には古参扱いでいいのかな…
俺は160の壁越えたら古参と答えるようにした
人によるだろうがソシャゲって序盤で飽きたらすぐやめるけどある程度まで続けてたらそのまま数年は継続するイメージがある
その境界線を自分なりに設定した感じ
週に数回程度のアクセスでも熱心なプレイヤー扱いの想定なのか~とは感じ入る
ニケはどうみても古参優遇&一日も休まずプレイを前提にしたゲームデザインなんだが、この質問欄はかなり疑問があるな
ほかならぬ運営が一週間以内じゃなければ古参って言ってるようなものなんだから古参でいいんじゃなかろうか
そういえばCOOPなんとかしろって書くの忘れた。
書くところないんだけどさ。
そりゃ改善するためのアンケートなんだから当たり前だろ
ぶっちゃけ全肯定の意見は運営にとっては何の価値もない
ユーザーが改善して欲しい部分じゃなくて、”運営が改善する気のある部分”に寄り過ぎているのがね
ユニオン入って無い自分はユニオンレイドについて聞かれても満足も不満も無いから
普通って選んだのに何が不満か聞かれてどうすりゃいいんだよ?ってなったぞ
どこでもいいから入れw
答えは簡単
ユニオンに入っていないと参加出来ない点と書けばいいだけだ
「ここはどうでしたか」「どう変えればもっと気に入ってもらえますか」なんて根掘り葉掘り聞いてくる商売人は信頼できないよ。
客の意見を聞きすぎている、という意味でもね。
商売人w君いいギャグセンスしてるねぇ!
> ドリル使いたかった
コレ書いたわw
なんか何かしら拗らせてる奴めちゃくちゃ多いよな
スキル2は粘着って書いてあるけど突発イベだとアレはドリル型の爆弾なんだよな
34章で見せたドリルとは程遠いけど
ストーリーで使ったラピのスキンをくれとだけは書いた
おれはあのスキンが必要なんだ!俺の銃が求めてる!
前回もあった公式コミュニティ・コミュニティアプリの話がもう少し突っ込んできたけど、やる気なのかねえ。
ここみたいなの想像してたけど、掲示板というよりは現状各地のプラットフォーム(つべとかXとか)で展開しているプロモーションを手元で一元管理したいかのようにも見える。
それではプロモーションにならないのでは?という気もするが。
ああ、そういえばtwitterの規制とかあるしそう言う可能性もあるのか
現状ではX、つべ、ディスコと複数あるしセンシティブとか厳しくなる線も普通にあるから分からなくはないけどインスコで容量使いたくねえ
意外とアブソ全員持ってない人とか34クリアしてないから赤ラピの突発読まないって人多いんかな?
多分アブソ3人と赤ラピ所持で出る武器庫突発内で「ドリル型榴弾」を発射してるって言及があるから多分粘着って言い方が悪くて正確にはドリルで対象の外皮を掘り進んで体内に榴弾設置、爆破っていうヘレティック特効になってる弾丸なんだと思う