
管理人
502:   2023/05/19(金) 18:37:10.46 ID:SvvpUmK+r
 ファミ通の時からもう絵違かったからな 
アニメ化きたな!😎
  
  
アニメ化きたな!😎
508:   2023/05/19(金) 18:38:04.96 ID:V/XjakFN0
 >>502 
こっちのほうがすき
こっちのほうがすき
516:   2023/05/19(金) 18:39:07.97 ID:A1frzJpa0
 >>502 
このドロシーは顔芸しなさそう
このドロシーは顔芸しなさそう
679:   2023/05/19(金) 19:09:23.28 ID:bRu/odfi0
 >>502 
びそくぜんしんっ
かな?
びそくぜんしんっ
かな?
522:   2023/05/19(金) 18:40:06.23 ID:WS1U6yDq0
 NIKKEアニメ化するなら 
・序章~モダニア奪還 「魂というものがあるのならそれは脳には~」「ちのうなし!」「違う!」 END
か
・OZイベ全編+α
か
・全く新規のドタバタハートフル前哨基地アニメ
  
のどれがいいと思う?
・序章~モダニア奪還 「魂というものがあるのならそれは脳には~」「ちのうなし!」「違う!」 END
か
・OZイベ全編+α
か
・全く新規のドタバタハートフル前哨基地アニメ
のどれがいいと思う?
537:   2023/05/19(金) 18:42:00.61 ID:7P2RIqJNa
 >>522 
その順番で全部やってくれ
ドタバタハートフルコメディは合間にはさんで数話後に悲惨な目にあえばなお良
その順番で全部やってくれ
ドタバタハートフルコメディは合間にはさんで数話後に悲惨な目にあえばなお良
548:   2023/05/19(金) 18:43:10.14 ID:A24e7b/oa
 >>522 
  
2~3頭身デフォルメキャラによるほのぼのショートアニメ『めがにけ!』
  
希望
2~3頭身デフォルメキャラによるほのぼのショートアニメ『めがにけ!』
希望
549:   2023/05/19(金) 18:43:20.88 ID:tlfH7TK30
 >>522 
普通に序章からで良いと思う
言うて面白いとこってシュエンに踏まれるところからシュエンのアバラ折れるくらいがピークだし
あの頃のちしかんはピッカピカやった
普通に序章からで良いと思う
言うて面白いとこってシュエンに踏まれるところからシュエンのアバラ折れるくらいがピークだし
あの頃のちしかんはピッカピカやった
585:   2023/05/19(金) 18:49:30.23 ID:iSxg0lnPM
 >>522 
OZは劇場版やね
OZは劇場版やね
527:   2023/05/19(金) 18:40:49.02 ID:eKBo31KLp
 モダニア奪還まででアニメ化出来るよな 
532:   2023/05/19(金) 18:41:46.41 ID:Uj1Q8kXs0
 >>527 
ゴッデス誕生から描きます
なお打切り
ゴッデス誕生から描きます
なお打切り
556:   2023/05/19(金) 18:43:58.01 ID:FtdQ/TMFd
 アニメとかどうでもええわ 
やるならまずエロ特化のコミカライズでも用意してくれ
やるならまずエロ特化のコミカライズでも用意してくれ
561:   2023/05/19(金) 18:45:00.20 ID:/AflIJ5xp
 アニメ化は人気投票一位のイベントにするか… 
571:   2023/05/19(金) 18:46:43.97 ID:7itjGNHH0
 >>561 
12話ならOzがちょうどいいかもな
12話ならOzがちょうどいいかもな
581:   2023/05/19(金) 18:49:05.92 ID:DbKF0rdca
 OZはアニメがうまくいった時の劇場版ポジだよ 
ゴッデスは動きまくる戦闘シーンの方が欲しいだろう
ゴッデスは動きまくる戦闘シーンの方が欲しいだろう
592:   2023/05/19(金) 18:50:22.05 ID:mrhHJiNq0
 >>581 
ピナvsタイラント級の場面とか物凄い熱そう
鬼滅の神回くらいの演出で見たい
ピナvsタイラント級の場面とか物凄い熱そう
鬼滅の神回くらいの演出で見たい
590:   2023/05/19(金) 18:49:51.28 ID:A24e7b/oa
 ニケのストーリーってあちこち雑な印象あるから、メインストーリーおっかけ再生するだけのアニメなら期待値低い 
601:   2023/05/19(金) 18:51:45.60 ID:Oglc99MK0
 アニメ化するならUFOに作画頼んで最終決戦の電車特攻は無限列車編みたいにしてほしい 
604:   2023/05/19(金) 18:52:22.01 ID:mrhHJiNq0
 >>601 
アルトアイゼン戦は神作画で見た過ぎる
アルトアイゼン戦は神作画で見た過ぎる
606:   2023/05/19(金) 18:52:45.44 ID:7itjGNHH0
 >>601 
京アニに頼んでクリNイベントだろ😭😭😭
京アニに頼んでクリNイベントだろ😭😭😭
607:   2023/05/19(金) 18:53:03.99 ID:L0qvBdkk0
 >>601 
ディーゼルの悲惨な過去編もささるなこれは
ディーゼルの悲惨な過去編もささるなこれは
625:   2023/05/19(金) 18:57:00.85 ID:A24e7b/oa
 アニメにすると、ラプチャーあんなクソバカでかいのにたかが歩兵用の携行火器がなんで効くねん、的な違和感がすごくなる気がする 
629:   2023/05/19(金) 18:57:50.37 ID:7itjGNHH0
 >>625 
そんなん開幕に指揮官が撃って脱臼すりゃいい
そんなん開幕に指揮官が撃って脱臼すりゃいい
649:   2023/05/19(金) 19:03:49.00 ID:Sl17IN7ya
 >>625 
コア破壊して怪物倒すアニメ演出わりと見る😉
コア破壊して怪物倒すアニメ演出わりと見る😉


管理人


管理人

管理人
1話ラストのマリアン射殺で話題になりそう
でも戦闘が基本銃撃つだけだから、あまり見栄えは良くなさそうなんだよねぇ…

  
  
  
  

コメント
指揮官も戦闘中何やってんのかよくわかんねーしな…
冷静に考えると戦闘画面も指揮官の視点じゃないよね
流れ弾で1000回死ねる
実際ただのお荷物としか思えない指揮官ポジ
多分操作してるニケ=後ろから直接指揮してるんじゃないかな
どうせ抵抗できないんだからラプチャーにとっては指揮官を殺すのは二の次でいいし、あんまり後方後方はしてなさそう
主人公自身は戦わないから第三者視点で見ると主人公いらなくね?ってなりそうでな
そこを上手く料理できるとこじゃないと微妙な出来になるやろうな
新星時代からエデン入り辺りのヨハンでいいよ
って思ったけどゴッデスとリター辺りくらいしか新星時代にネームドニケいない?
プリコネのアニメみたいなコメディがいいな
メインストーリーをシリアスに描いたソシャゲのアニメ化って大体こけてるイメージ
指揮官がイキリ鯖太郎の再来とか言われそうだわ
サイバーパンクのところがええな
マリアンを撃つまでに3話かかりそう(古)