スポンサーリンク

2.5周年イベント”UNBREAKABLE SPHERE”用2-10までネタバレ有り掲示板

イベント
管理人
管理人

新イベント”UNBREAKABLE SPHERE”の2-10までのネタバレ用掲示板です。

石割ネタバレは下の掲示板でお願いします。


コメント

  1. モリーとユニの下りすごく良かったんだけど
    ユニの独白聴いてると色々辛い思いしてるのは理解するんだけども
    行動原理の全てがミハラ過ぎて最高にユニっぽいっなて感じたわ
    あと頭ミハラ過ぎてテロの事あんま反省してなさそうに見えてダメだった

    • あんまどころかほぼ反省してない感じで笑った
      しかしユニはずっとあの格好のまま今後も小刻みに振動する生物として登場するんだろうか

    • ユニは可哀想だけど自業自得じゃねってとこは一貫してるよね

  2. 今回の融合実験てレッドシューズ絡んでたりしない?

    • レッシューじゃなくて、DEEPの方だろ。
      DEEPはレッドフードとラピが融合した原因だし、アンロックコードもDEEPだったし。

      レッシューはコア融合とかじゃなくて、単にラプチャーになりたがってるキチ

  3. メイン側でラプラスが腕をやられた時、マクスウェルが奪還地01に戻らないとと言い出して。
    あんなキャンプ地みたいなとこで何ができると?と思ったけど。
    ニケのボディメンテナンスくらいはできる施設ができていたと。
    27章冒頭だったかな?奪還地01とアークとの直通エレベーターを建設中で3ヶ月かかるみこ見込みのところ、マイティツールズなら一ヶ月でやってくれるだろうなんて話をしていたっけ。
    ラピの著しいエンジニア軽視&パワハラ体質はさておき、あれからそれなりの時間は経過しているのか。

  4. 口の中噛む痛みで苦しみもだえるグラトニーちょっと可愛いな

    • ニケでミハラだし、相当強く噛んでるだろうから痛いのレベルが違うだろうな
      それこそ抉れる勢いだと思われる

  5. 良い人は報われなきゃって気持ちがモリーの原動力になるのは良いね
    現実でもこういう精神の方がやる気出るし

  6. これ後2話しかないけど収拾つくんか、、、?
    セイレーンとシンデレラエイブを再会させて終わらせないと俺暴徒化するぞ?

    • そっちはメイン行きになりそう

  7. Ⅱ1-10まで
    サブクエにあったラプチャーコアを調べようとする者は消されるという話
    レッドシューズの研究を始めとしたラプチャーとニケの類似
    それをゲーム上の強化アイテムであるコアダストに持ってきたかー
    ジエンの研究は邪悪だが、確かにそれこそがV.T.C.の核心技術なんだ。
    (邪悪かどうかで言えば人間をニケにする時点で、ニケをラプチャーと融合させるのと大差ないしな!)
    マナはまだそこまで踏み込んでいないが、あと一歩踏み込めばジエン同様にD.E.E.P.から出られない身の上になってしまうというところにいるのか。

    • ずっとつらいニケ生を歩んできたモリーはセイレーンに触れて初めて自分が欲していたものを明確に意識し、それを与えてくれたセイレーンを雛鳥のように慕う。
      その眼差しを受けてセイレーンも勝利の女神たらんとした過去を、仲間との約束を思い出す。
      これもう勝ち確演出だろ、なあっ!

      • 思えばかつてのドロシーもそうだった。
        自分を慕うピナの眼差しがあればこそ、どんな苦境でも高貴な自分を保てていた。
        しかしピナを失い、上役のリリーバイスと指揮官も消えたとき、自分という形を保てなくなった。
        紅蓮たち「仲間」ではダメだったんだ。
        そこがセイレーンとの違い。
        自分一人が生き残ってしまった高貴な者の呪い。
        その呪いを解いてやれるのは……他のとこでも書いたが、もうアンダーソンしかいないんじゃないか。

        • 王が王たり得るのは臣民あってのこと。
          しかしそれがクラウンを王という器に縛り付けていることを正確に汲んでやれるチャイムは本当に賢く良い臣下だよ。

  8. 何回みてもミハラメインのシナリオ2のメインイラストが感度3000倍に耐えてる人みたいに見えてしゃーない

    • 沈みゆくセイレーンに手を差し伸べるミハラたち
      の構図は美しいけど、伸ばしたその手ではなく乳に視線が誘導されるのは美しくないわ

  9. ニケ世界の主軸物語主人公はシンデレラ部隊
    旧主人公達がゴッデス部隊
    現在の指揮官とカウンターズはそれを支える支援者達って感じがするな

  10. ユニがモリーに「う!」って声をかけるシーン、前回の流れもあってグッと来たわ
    モリーもユニの言葉わかるようになってきてるのがまた良き

  11. ストーリー後編全部読んできてようやく理解したわ
    自分もセイレーンは童話のように泡になるんだとばかり思ってたけどとんだ勘違いだった
    シンデレラがずっと言ってた「物語を書き直す」ってのが、オールドテイルズ部隊のコンセプトだったんだな

  12. ジエン「うちのかわいい妹の仕事です」
    ジエン「ニケのボディの事で今のアークに並ぶ者なんていませんから」

    なおミシリス製ニケによるタワー攻略率

    • 京ことば→標準語翻訳
      あのクソ妹が作ったニケはポンコツだから、私が手を貸してようやく人並みに動くんですよ

  13. グラトニーを前に死を意識した時に
    戦う力がありながら逃げ出して、セイレーンを(結果的に)見捨てたレヴィ
    丸腰みたいな状況でも立ち向かい、セイレーンに手を伸ばしたモリー

    セイレーンにとってはどちらも大事なお友達だよ^^

  14. いつの間にかユニの「ううう!」が「ミハラ!」にちゃんと聞き取れるようになってしまったわ

  15. モリーが口内に飛び込むとこの絞り出すような叫びがいい…

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました