
No.1365897456
意外とみんなキャラが死なないストーリーが読みたいんだな
No.1365897737
死んでもいいけどその分なんか一矢報いるとかそういうのは欲しかった
結局負けっぱなしじゃんよ
No.1365897944
キャラゲーやからな
これが普通の漫画やアニメならまた違うけどさ
No.1365898581
ハッピーエンドが好きなんだ
でもそれはそれとしてからくりサーカスみたいな見せ場のある死も好きなんだ
No.1365898784
キャラが退場するのは最終章だけにしとかないと物語が長いほど後々苦しめられるぞ
手駒がへると何かしらかたよる
No.1365899179
別に死ぬのはいい
お涙頂戴はやめて欲しい
No.1365898877
鬼滅くらいの匙加減でええ!
No.1365899077
ほぼ死んどる!
No.1365899395
ニケをずっと続けてるような人はOZとか今回みたいなので「これだよこれ!」って思うような人が多いと思ってたわ
俺もその口だけど
No.1365899162
今回死んだ3人は己がやるべき事を貫いて死んだからシチュエーション自体は好きな方
No.1365899573
責務を全うした死だったな
No.1365899947
どれだけ曇らせてもハッピーエンドに出来るけど永遠に帰ってこないことにはハッピーエンドにできないんだ
No.1365900087
そういう人も多いだろうけどRAとかもっと人気あったわけだしそうじゃない人も多い
No.1365900782
個人的にOZ全体は胸くその部類ですきではないよ
ドロシーのプロローグって見るとすごい面白いだけ
No.1365900873
OZは過去話なのであれでおしまい
今回のは今の話だからこの先まだまだ陰鬱なのが続きそうって違いはあると思う
その続きがいつになるかもわからんし
No.1365900904
まあプレイアブルキャラが死亡退場って今回が初だから次のアンケであんまりプレイヤーからの拒否反応があるようなら運営側も展開考えなおすだろう
No.1365901405
展開で必要ならやるでしょ
その程度で日和られても困るし
No.1365901709
シフトアップは前作品でアンケート無視してヒロイン殺しまくってサ終したばっかりでしょ!
No.1365902236
そんなことあったのか
これだけニケ売れてもストーリーでやらかしそうで心配だわ
No.1365902935
ヒロイン3人と主人公死亡→主人公蘇生でニューヒロイン3人組→一番人気のヒロイン消滅
このトラウマがちょっと今回俺は出たから錯乱してるだけなんだけど前例があるとちょっと怖いよねって話
プレイアブルが死ぬ前例があるともしかしたら俺のファントムも…ってちらっと脳裏に浮かぶんだ
No.1365902656
いうてデスチャは何やってもサ終だったでしょ
No.1365900930 俺はかっこよく死んだなぁ、すげー良い去り際だなって思ったけど少数派なのね
created by Rinker
¥675
(2025/11/14 00:33:17時点 Amazon調べ-詳細)

管理人
全然ありかな、見せ場もあったし
確かに推しだったらダメージは多いと思うけど





コメント
なんでみんなインヘルト復活は無い前提で話してるの?
どっかでそう明言されてるの?
復活しちゃったらニケはただのその場しのぎのご都合主義しかやらない3流シナリオだってバレちゃうからね
せめてインヘルトだけでも復活は無い事前提じゃないと話進まないのよ
今回のイベントでレッドシューズも紅蓮姉もリリーバイスも3人も死者が蘇ってるけどそれによって「その場しのぎのご都合主義しかやらない3流シナリオだ」ってバレてないの?
今までの死者復活とインヘルト復活の違いはなんなの?
ミラーはレッドシューズと別個体、リリーバイスも中身クイーン疑惑が濃厚で、死者蘇生したとは言い難い例が2つもあるんですけどほんとにちゃんとシナリオ読んでます…?
別個体だの中身が違うだのそんな屁理屈で納得できるなら
インヘルトが同じような屁理屈で復活したとしても同じく納得できるだろうから
「その場しのぎのご都合主義しかやらない3流シナリオ」にはならないだろ
頭メティスだな
一回深呼吸とかやって落ち着いたほうがいいと思う
明言はされてないけどこれで復活したら3周年イベントが茶番になってしまう…
逆説的に、今までニケのシナリオ読んできてあんなに丁寧に脳も残らないような死の描写をしたインヘルトを生き返らせるようなご都合主義的な事が起こると思うのか
俺は「プレイアブルキャラも容赦なく◯す 覚悟しろ」ってメッセージだと思った
されてない
なんなら今までのことを考えると本当はダークマターに取り込まれてて無事でしたーとか全然あると思うから、マジで半々って感じ
プレイアブルキャラが最低のテロ事件の実行犯で、監禁されてるゲームだぞ
死ぬと思わなかったキャラが戦死して驚きはするが、このシナリオを書いた人を称賛するぞ
掲示板見てる感じ、overzone読まずに語ってる人もかなり多いのかなって思った
実際どうなんだろうか
レッドフードがあんまり言われてない所みると
ノアが復活して武装継承して中に謎のエネルギー反応が2個ありますってなったら満足なのか?
融合素材になるコアごと喪失してそうなのが2名分もいるんですがそれは
インヘルトの角の機能にエデンのデータ領域に
記憶とかなんやかんやアップロードしてるとかあるかもしれん
それをノアが継承してーとかあるかもしれん
あるかもしれん
まぁ何かしら継承するやろ。部隊名やし
レッフーみたいなイタコ芸は二人もいらん、あれはメインヒロイン
途中送信になったわ、あれはメインヒロインの師匠ポジだから許されてる感もある
プレイアブルキャラじゃなかったらどんだけ死んでも構わんよ
プレイアブルだろうが面白くなるなら幾ら死んでもいいよ
カウンターズが死ぬのは流石に嫌だが
死ぬ覚悟を持って戦って責務を全うしたうえで死ぬならまあいいかな……
レッドフードさすがにもう生き返らんだろうけど、もし生き返ったとしても受け入れるよ俺は
やっぱキャラが死ぬと変な暴れ方する人出てくるのね
自分は「物語として面白ければヨシ」派なので、整合性を保つためにも安直な復活とかはあまりして欲しくないですね 脳が消失して復活した前例ないからほぼ無理かなと