スポンサーリンク

ゴッデスフォールがドロシーにもかかってるとは思わなかった【⚠️イベントHARDネタバレ注意】

イベント



No.1372115933
ゴッデスフォールがドロシーにもかかってるとは思わなかった
No.1372116151
堕ちたな…って事かぁ
No.1372116253
でもこのおかげでプレイヤーがドロシーに抱いた感情もシナリオハゲの狙い通りっぽいのがわかるから親切
No.1372115900
クィーンがリリスボディで復活までしたのにまだゴッデスに戻らないってじゃあもう何やれば過去吹っ切れるんだよドロシーは…
No.1372115937
ここまでやっても無理ならもう過去に縋りながら死ぬしかない気がしてくる
No.1372115980
ダメな方向に吹っ切ってるだろドロシー
No.1372111684
ドロシーはその…クイーン倒してからでも復讐はできるのでは?
No.1372111720
あと少しなんです…!
No.1372111722
No.1372111792
ドロシーの顔で笑う
No.1372111819
そんなこと言われるとは微塵も思ってなかった顔
No.1372113171
疲れてて今話す気分じゃないくらいだと思ってたらバチクソキレてたわヨハン
まぁしょうがないか…メタ的に見るとドロシー到着はベストタイミングだったけどヨハンからしてみれば大遅刻だし…
No.1372113238
アークに技術流してるのもエデン7箇条に反してるから当然かと…
No.1372113301
皆が全てを賭けている時同じように己を賭けるから戦友なんですよ…!
ドロシーは何をしていましたか…?
No.1372113304
一端時間をおいて考えよう
置いてみたらやっぱりクソだったわって結論になるのもまぁ仕方ない
No.1372113554
マジで考えていいところなのかも分からないんだけどドロシー的には何があと少しなの?
No.1372113599
ほんと…あとちょっと…あとちょっとだから…
No.1372113665
先っちょだけみたいに言いやがって…
信用出来ないって意味なら同じだな!
No.1372113661
のこのこ地上奪還に出てきたアークがピンチになったときに助けるふりして見捨ててゲラゲラ笑うこと
No.1372113818
第三次地上奪還作戦を無謀な段階で遂行させて自分が救いたいってこと?
No.1372114241
言われるとこういうことなのかもしれんけど
いやどちらにしてもその詰めが達成困難のでしょうが現状って話でな…?
created by Rinker
¥675 (2025/11/14 00:33:17時点 Amazon調べ-詳細)

引用元: 【https://www.2chan.net/】




管理人
管理人

ここでスノホワの誘いに乗ったら本当にエデンを出て行った意味が無くなるし、かと行ってこのスノホワ希望の誘いに乗らないとじゃあ何がしたいんだよってなるし




コメント

  1. こいついつも落ちぶれてんな

  2. 追放系ストーリーでさらに追放されるの斬新ですねドロシー様

    • 普通は追放される側に難があるのだから当然といえば当然である

      • 主人公補正が無ければ組織に馴染めなず協調性に難がある奴でしかないよね

    • 「人類に追放された勝利の女神ですが、自分で作った新たな居場所からも追放されました」
      ラノベの棚でも異彩を放ちそうなタイトル…

    • パイオニアの名に偽り無し

  3. ミニゲームのビデオレターでクイーンを倒すと言っておきながら肝心なときにいないのはヨハンから塩対応されても仕方ない

  4. まだ愛が残ってるドロシーなら大丈夫だ
    だが、リヴァリンてめーはダメだ

    • リヴァリンにヘイトを向けさせる6oのレス

  5. 赦して愛することが出来ればすぐにでもゴッデスに戻れるのにな

    • 深い一言だわ
      女神は人を愛する存在だもんな
      ドロシーの成長こそがNIKKEのテーマのひとつなのかも

      • 誰かを破滅させるより愛されたいって叫んだドロシーにレッフーが言ったことだけど、他のパイオニア見るにドロシーに必要なのはこの精神なんだよね

    • ドロシーはそれをちゃんと分かってる
      でも心が復讐を訴えるんだよな
      だから今の自分を醜いって赦せないし後悔に塗れて生きてる
      今回のイベント見てるとラピってちゃんとドロシーに逃げずに真っ正面から向き合ってたんだなって凄く思った

  6. ポジティブに考えればあの世界で何度も追放されて生き延びられる程の猛者だ
    普通は一回目で力尽きる

  7. リリスクイーン見てあれならゴッデスとかピナとか正当化の為の理由で結局自分を捨てた事が許せないだけなんじゃないかね、

  8. どれだけ堕ちてもリヴァリンという絶対王者がいるから大丈夫

  9. みなさんこんにちは
    ドロシーチャンネルです。
    今緊急でカメラを回しています。
    エデンを追放されました。

    • これやれる精神してたらアーク恨まず地上でたくましく生きて行ける上にエデンから秒で追放されてそう

    • 回しとる場合かー!はよ立ち直って勝利の女神に返り咲かんかい!

  10. DOROのイメージダウンになるからDOROからドロシーを分離しろと言われててさすがに草

  11. 「そりゃあ、あんたが悪いわ」とかアニスにスナック菓子ぼりぼり食いながら言われそう

  12. ドロシー帰還後にヨハンが放った”ある一言”に一同驚愕
    「消えろ」

  13. そんな事言われるとは微塵も思ってなかった自惚れドロシー好き

  14. パピヨンにエデンのこと言わんといてくださいよって言ってたのにドロシーの方がエデンの事もっとじょばじょば漏らしそう

  15. 「だってよ…スノーホワイト!!!首が…!!!」

    「だってよ…ドロシー…クビだ」

  16. ミニゲームの回想ドロシー「私達はクイーンと戦いますので、その覚悟が無ければエデンに与えられたものを全部返して出ていって下さい」

    お、そうだな。ちゃんと出ていかないとな。

    • じゃけん拡張武装ピナも置いてきましょねぇ

  17. 役 立 た ず は 楽 園 か ら 追 放 す る の み

    • そっか、今後はバーストスキルを発動する度に見えないブーメランが頭にぶっ刺さることになるのか

    • おまえのせいでもう通常ドロシー使えない呪いがかかった気がする

  18. アークとエデンを繋げる架け橋になれそうなのはドロシーじゃなくてパピヨンになりそう

  19. “ドロシー”は所詮…先の時代の…… “敗北者”じゃけェ…!!!

  20. エデン内でもお局様みたいな扱いされちゃってたしいつまでもエデンに固執してるよりはショック療法になっていいかもしれんな

  21. 保護者ハラン、イサベルもおらんしな
    追放もやむなし

    • 実際二人からめっちゃフォローされてたんやろなって

  22. ミニゲームでなんでメカドロシーはいないんだろ?ってなってたけど
    シナリヲを呼んでコイツは完全に枠の外だったんだ…ってなった

  23. すぐにでも指揮官のところ行ったほうがドロシー的に良さそう・・・
    結局今はリーダーやれる器じゃなかったんだろう

  24. 物語が新たな章に進むために必要なストーリーだったのだろうけど、フラストレーションがたまる展開ばかりだった
    ドロシー関連も、OZをやってれば多くの指揮官が好きなキャラなのだから、もっと描き方があったんじゃないかと思う
    そらはこれから描いていくのかもしれないけどさ

    • 本これ
      好きなキャラにヘイト向けさせられる最悪や

    • あからさますぎなんだよな
      そもそもOZでパイオニアが自分達に寄り添って立ち直らせたドロシーに誰一人として寄り添わなかったせいでこうなってるのに何故かドロシーだけがおかしいみたいな扱いなのもアレ
      エデンについては残等だけどゴッデス関連特にドロシーについてはパイオニアがちゃんとケジメつけさせろとは思う
      なんで日の浅いラピが一番寄り添えてんだよおかしいって

      • パイオニア3人冷たすぎないと思ってたから他に思ってる人いて良かった

      • 寄り添ってもダメだったのかもしれんし…

        • まず寄り添う描写すらないしなんなら全員揃って放置すること選んでる
          今回ドロシーが叩かれてる理由そのものだよ

  25. >ここでスノホワの誘いに乗ったら本当にエデンを出て行った意味が
    リリスが巻き込まれたことで状況は大きく変わったのよ
    誘いに乗る大義名分として「共にリリスを救うこと」はゴッデスとしてなら十分過ぎるほど納得の行くモノ
    それすら蹴って私利私欲に走るドロシー様は本当に堕ちてしまわれた
    もう二度とゴッデスを名乗って欲しくない

    • 脚本家の思うつぼで草
      いい読者やな

  26. ここ見た指揮官みんなヨハンの胃痛の方を心配してたのが本当に草生える

    • アークに依然はっきりNOと言える程度にはピンピンしてて安心しちゃった
      ナユタの言う通り素直にアークと手を組む、のもアリだけど
      そこはあくまで自分を貫くのが新星のプライドだよねー
      だいぶ意地張ってるけどもねw

      あとちしかんの事を頼りにしてるのがすげぇ嬉しかった

  27. 2日間凌げば光学迷彩使えるようになるって話の後の事だから使える時は使ってその後無慈悲なクビ宣告なの余計面白い

  28. ヨハンも「口を塞いでいろ」と言った時はギリ許すくらいだったのかもしれないけどナユタとの会話でこんな状況になってもまだアーク云々言ってる上に卑劣な手段を提案してきたドロシーにブチギレた説 ヨハンが協力を譲歩したのもすぐ近くで意固地になって戻れなくなってる奴を見てるからかも知れない…

  29. プレイヤー目線ではこれ以上無いベストなタイミングなんだろうけどエデンからしたらほぼ裏切られた同然みたいなもんだからなぁ

  30. ここから今度はクラウンの城に住み着くとかありそう

    • エデンの技術横流しした前科を王が知ったら「お断りですわ」しそう
      誰でも受け入れると言っても限度はある

    • 次はハイパーフードでやらかして追放されそう

      • もしもしバーニンガム?パーフェクト飽きてない?実はいいの入っててぇ…

        • 恥知らずすぎる

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました