スポンサーリンク 【固定】メインシナリオ41,42用ネタバレ有り掲示板 ストーリー X LINE コピー コメント 2025.10.30 管理人 メインストーリー41,42のネタバレあり掲示板です。好きに語って下さい。 勝利の女神:NIKKE~すいーとえんかうんと~4巻アクスタ付き特装版 created by Rinker 小学館 ¥3,000 (2025/11/01 13:12:39時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 あみあみ×蝸之殼Snail Shell(スネイルシェル) 勝利の女神:NIKKE DORO ノンスケール 約80mm PVC&ABS&POM&マグネット製 塗装済み完成品アクションフィギュア created by Rinker あみあみ×蝸之殼Snail Shell ¥5,980 (2025/11/01 22:56:54時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 関連
コメント
セイレーンが指揮官を見たことある?みたいに思ってたの伝説のほうかと思ったがミハラエピソードで指揮官姿の水泡作ってたからそっちか
6Oは苦労して手に入れたクリスタルの破片あっさりアークにポイして終わりって何が狙いかいまいち分からんままだが、セリフから察するにエニックの想定外の出来事を起こしてアーク市民エニックへのの不信を募らせたいのかな?
とりあえず問題さえ起こせればいいからヤバげなもんだったらとにかくアークにぶっ込む(ミストとかも)。死傷者が出ようがエニックが収拾つけるからそこは気にしないとって感じだろうか。
あと意外にもエニックと違ってアウターリムの地位向上も考えてはいるっぽいね(死人は出させるけど)
シックスオー=ドロシー説
アークに復讐したいドロシーがやったと考えるいろいろと合点がいく
よくよく考えたら、ドロシーが”たまたま”アークに向かってら偶然アークにテロ起きて壁に穴空いて侵入できたのっておかしいよね
(エキゾチックに爆弾流して)テロから救ったように演出してたのか…
今回のクリスタルをアークにばらまいたのもドロシーの計画のうちなのかな
ドロシーはアークにテロ起きたって情報受け取って多分速攻ですっ飛んでると思うよ
ゲーム内だけだと時間進行分かりにくいけど22章最初からエニックの部屋に行くまでそうやすやすとは行けないだろうし向かうまでの時間はかなりあるはず
本気でそういうふうに考えてるならマジで話読めてないな・・・
それはそれでお前の読解力が心配だ…
逆にお前の読解力が心配だ…
これオンリーワンちゃんが今後重要なのは当たり前だけど、ピノキオも相当重要なんじゃないか?
オンリーワンと同じく誕生方法がイレギュラーで、クイーンとは違うが目に模様があるし。
ところで新メティスのオマージュはソーにスパイダーマンか!ってなったんだがマクスのレールガンも元ネタあんのかね?
アイアンマンは使ってたけど元ネタはアメコミじゃ無さそうな気はする
綺麗に終わったけどこの後4Bとエデン組が敵対するんだよな…?
たぶん本来3周年イベはエデンvs4Bの予定だったんじゃねぇかな
それが諸々の都合で主人公側とエデン側が入れ替わって今のメインストーリーとイベントの構図になってるんじゃないかと思うわ
自分もそう思ってた 周年直前の1枚絵もエデンと4Bを強く匂わせてたし
でもエデンは崩壊寸前だし4Bは浄化されたしで、もう無さそうねw
4Bvsエデンって情報、いつどこから出されたものなんだっけ?
運営が言い出したことならそんな簡単に方針転換できるのか疑問
収録のスケジュールなんかもあるだろうし
何かナウシカ的な世界なのか…?
抱っこのところと、ナユタの面談も見てるとラプチャーが王蟲的な存在に思えてきたな
リヴァリンが頭やばすぎて一周回ってあいつ大丈夫かよって心配になった
こっからしばらく6Oアーク編で3.5周年でエンドレス、エタニティ実装みたいな流れなんかなぁ
4B実装はいつになるやら…
3.5はヘンゼルとグレーテルと予想しやす
クリアしたのでやっと皆んなの感想を見れる。
人類の愚かさで地獄の地獄が繰り返されてるニケでこんなに希望を持てる締めをしてもらえるとは。
ステラーコラボでも思ったけどシフトアップの人類愛に感謝感激です。
エタニティどんな子になるんだろ?アニス強火ファンみたいになったら笑う。
エタニティに自我が芽生えたシーン良かったわ
おじさんはねぇ、AIに自我が芽生える瞬間が大好物なんだよぉ😃✨
アビスタちゃんに布教してもらわなきゃな…
(アニメイトでアニスグッズを買い占めるエタニティ)
オンリーワンちゃん心底性格がママに似なくて良かったよ!似てたら人類は今頃多分。。。
4Bやリバーレリオの方が平均的なアーク市民やニケより民度高くないか?
リバーレリオ:変に皆の言う事疑わず素直。弱っていても全体の為にサポートに徹する。
レヴィ:セイレーンと再会後は素直でお礼や謝罪もちゃんと言える。
ベヒモス:仲間想いでどう考えても人格者。
ジズ:無意識で咄嗟に敵である指揮官も助ける。
バカムト:バカだけど全体の危機の時は4Bだけでなく皆に逃げろと伝える。
成り立ちは似たようなものってレヴィが言ってたと思うから4Bは全員アークに裏切られた側
となればアーク市民よりは善良で当然といえば当然
前のチャプターでジズが倒れたラプチリオンも助け起こしてたりするし、根の善良さが垣間見えてるよね…
アークも市民はまだクソの中にも善良な人もいる(アニスが見つけた星)けど間違いなく上層部はクソオブクソ
大ボスにこそ勝てんけど、今のメティスってかなり規格外の強さよね…
おバカ2人が易々と上空から着地してたり、シンデレラに匹敵しそうなビーム撃つのほんと好き
アーク公式最強は伊達じゃないからな
巨大化インディビリアを破損したからとはいえ片腕で抑え込んでウンファの狙撃を成功させたり
巨大化したベヒモスの突進をドレイクと一緒に抑えて放り投げたり
本体のだせるパワーが現行機種のニケと比較して段違い過ぎる
そらエニックがマジで頭脳は惜しいって首輪付けてまで使いたがるのも分かる
正直アニスや4B関連はもっと引っ張ると思ってたけど
とんとん拍子で進んだね。ぶっちゃけユーザー側から不評だったからいろいろと
前倒しにしたのかもしれんが
まあ、もっとじっくり描きたそうな印象は正直あったよね
作者の頭の中じゃカタルシスの訪れる瞬間や過程が完全に出来上がってるんだろうけど、いかんせんそれユーザーは感知出来んからね
時にはテンポ優先も重要よな
ラピのボディとちしかん汁で生まれたオンリーワンは2人の子供って事なのか
レッドシューズより大嫌いなリヴァリン出てくんのストーリー読むのきついわ
みんななんで恐竜好きなんだよ
小学生男児かよ
浪漫だからだ
和解して初代クイーンとみんなでご飯→クイーンに失望した黒幕ミラー出現→お姉さんに呆れられて弱点や機密情報全部暴露される→指揮官と主要ニケ「さてと、真の鬼退治としゃれこみますか」
クラゲちゃんの件もあるしこんな感じの展開を希望します。
(期間的にイベスト12まで読める期間だから言っちゃうけどミラーなんかとっくに現クイーンに失望しとるぞ…)
ラプチリオン「まだまだ行ったことの無い場所が山ほどあるんだ!」
地上にはまだ謎が多いらしいし、ちしかんの人脈作りの旅は終わらねえ!
ミラーは6Oかと思ったけど6Oの小物感見る限り違いそう
とりあえず、シンデレラとグレイブに鍛えられたモリーがイケメンになってセイレーンを墜としてほしい
過去一ぶっちぎりでいいシナリオだったわ熱かった やるじゃんシフトアップ
事前に怪盗団イベで雑念を払った甲斐もあって物語にも集中できたな!
6Oの中身がヘングレだったらみな手の平を返す
俺には分かるんだ
ヒステリックなアニスの金切り声か聞くに耐えないからアニスのボイスだけオフにしたい
ストーリー終わった後で味方になったオンリーワンちゃんが
今後悪いヤツに悪用されるのでは的な展開を妄想したけど
あのガチバケモンを自由にどうこうできるヤツなんか現状おるか…?と冷静になった
NIKKEの登場人物は6Oが出てくると普段よりマヌケになって6Oの都合よく動いちゃうからそっち方面かもよ。
考えたくもないけどね
よく考えたらボスとしてのリバーレリオと真レヴィアタンの実装は絶望的か
ボスのデザインとBGM好きなの多いからチョット惜しいな
レヴィのワニ人間をちゃんと見たかった
ジエンが思った以上に非情じゃなくてよかったよ ウィンウィン優先して
くれるから
リバーレリオが意外と乙女でよかった
あとクイーンの次女でシンデレラがお姉ちゃんなのもエモイ
意地悪な継母と義姉ができたね
ネオンはアニスのライブに間に合うんかのう
地味に指揮官が4B救出時にリバーレリオを説得したのが滅茶苦茶デカいよな
リバーレリオいなかったらオンリーワンをアークに流すっていう発想にもならなかったしアーク砲がなかったらオンリーワンとの対話もできたか怪しい
結果的にリバーレリオの説得にもつながったからあそこは今後の展開のターニングポイントだった
指揮官、4B、リバーレリオは所属も目的も違うからあっちを立てればこっちが立たずの状況だったのに言葉だけで各陣営のバランスをとったのは歴戦の指揮官って感じがしてかっこよかったわ