スポンサーリンク 【固定】メインシナリオ41,42用ネタバレ有り掲示板 ストーリー X LINE コピー コメント 2025.10.30 管理人 メインストーリー41,42のネタバレあり掲示板です。好きに語って下さい。 勝利の女神:NIKKE~すいーとえんかうんと~4巻アクスタ付き特装版 created by Rinker 小学館 ¥3,000 (2025/11/05 13:12:57時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 あみあみ×蝸之殼Snail Shell(スネイルシェル) 勝利の女神:NIKKE DORO ノンスケール 約80mm PVC&ABS&POM&マグネット製 塗装済み完成品アクションフィギュア created by Rinker あみあみ×蝸之殼Snail Shell ¥5,980 (2025/11/05 22:57:12時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 関連
コメント
シンデレラかヘレティックに会った瞬間話も聞かずぶっ壊しに行くかと思っていたがそんなことはなかった。
ラピも見習えよ?
今回てかずっと話きかなかったのはあたんだし
リバーレリオがシンデレラを姉って言ってクイーンがお母さまって言ってるが
シンデレラをヘレティック化したのはレッドシューズでは…?
レッドシューズの浸食化ウイルスをヘレティックになるまで進化させたのがクイーンって事か?
レッドシューズが研究してたウイルス(侵食コード)の原料はラプチャーから取ってきたもので、それはもともとクイーンが生み出したものだから…ってことかと
リバーレリオは侵食コード=クイーンの遺伝子みたいなもんと捉えて、母とか姉とか言ってるんじゃないかな
クイーンが血のつながった親なら、レッドシューズは育ての親みたいなもんかもね
今回のラピちしの子供と同じようなもんよ
作ったのも混ぜたのもフォービーストだけど原材料はラピボディとちしかんの細胞でオンリーはラピとちしかんをパパママ呼び
シンデレラの侵食コードも元はクイーンで混ぜたのがレッシュ
だからクイーンがママでシンデレラは姉であってる
レッドシューズがやったのは浸食だけでヘレティック化は別の工程じゃない?
浸食受けてからエイブが再会したときにラプチャーに改造されたみたいなこと言ってたような
せやね、一緒にされがちだけど侵食とヘレティック化の工程はあくまで別
最初は侵蝕のコード見たときにこれ読めるやん!改良したろ!
色々改良したけどそろそろ限界やぁなぁ
地上に解き放って自己進化を促すでw
回収してみたけど独自進化しすぎてもう解読できないンゴ・・・
・・・優秀なニケ(シンデレラ)を侵食させればもっと進化するんじゃね?
って流れじゃないっけ
ドロシー様どっかに消えてるけど人間達の希望になったアニスにどうかお会いしてほしいわ
素直に賞賛するのか、自分がそうなれなかったことを悔やむのか
反応が気になるな
オンリーワンの二重らせんみたいなデザイン冒涜的で好きですわ
指揮官にとって冒涜的手法で生まれてきたからね
ハードオンリーワンがここ最近のボスで久々に楽しかったわ
200kギリ行かない戦闘力だと対話とかガン無視した殺意の塊だったけど
ハイドと回復や挑発使えば乗り切れるのが良いバランスだったな
ピノキオもクイーンなんだろうね
その権能でホエリーとその内外のラプチャーは平和になってるんだろう
それ、理屈は通るけどラプチリオンが完全な道化になるよね
皮肉は効いてて悪くないと思うがありがちな展開過ぎて面白くはないな
道化にはならないよな?
ラプチリオンの善性に影響されて平和主義者になってるなら道化では無いのでは。原作に沿うならラプチリオンはゼペット枠だろうし。
ラプチリオンはずっと一般ラプチャーを研究してて、その活動の成果もあってラプチャーの中立化に成功したことになってはいる
でももしキノピオの影響でホエリーが中立化してるとするなら、たまたまラプチリオンがキノピオと接触できたから中立化しただけで、ラプチリオンの研究自体はなんの成果も!ありませんでした!になってしまう
そんなん杞憂やで
食性の変化からか色が変わって、ホエリーと名付けてしばらくしてからピノキオが出現してるし
26章から27章に掛けて再登場した時、ピノキオの話とか影も形も無かったでしょ
うんまあ、行動時期はなんともいえないけど…その時系列だとホエリー周りの状況はピノキオの影響じゃないよね
一応、クイーンの資格はヘレティックに限らないみたい
マザーホエールがホエリーに変化→ホエリーがクイーン化→クイーンの姿としてピノキオを生み出すみたいなパターンは残ってるかも
チャプター28の、子供も2人(モダニア、オンリーワン)というラピの世迷言が現実になったな
ジズが指揮官を初めて見た時に「男だ!男だよね!男!」って言ってたの違和感あったけど、今回のシナリオで理解できた
リバーレリオの心境の変化は大歓迎なんだが、ちょっとイベスト不安になってきたな
エデン陣営が負けるのは当然良くないし、勝ってもリバーレリオのせっかくの共存ルートが消滅しかねない
まあ説得にいっても聞き入れてくれそうな感じじゃないし、結局強制力で敵にされてしまう展開もあり得るが、果たしてどうなるか
自我が芽生えた娘に声帯追加するとか言ってたけどあれ喋り出したら強火のアニスファンガールになるのでは?
リバーレリオ実装まであと2日(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
ハンマリング、ブレインシェルターから出されちゃったけど再登場できるのかな…
今回、クリスタルに浸食されたアニスをコアの動力止めてクリスタル消すって事やってたけど、それが出来るならハンマリングの首のクリスタルも消せるんでは…?
あたん救済されちゃったの?なんだつまんない
散々引っ張っておいてこれかよ
あたん呼びが懐かしいな
お主実はファンだな?
新アニス、可愛いとは思うけど前のデザインには負けるな
ラピみたいに手直ししてから実装してほしい
なんかすげー引っ張ったわりに地味だなって思った
俺も思った
ドロシーとかみたいに
あそこから追加礼装が生えたらかっこいいのにな。
SRとデザイナーが違うのかな
モダニアのコスガチャの様な頭だけ別に発注してくっつけたの?みたいなおかしさはないけど
何と言うんだろ…子供向けアニメの絵柄と言うか、少なくとも戦闘向けのニケじゃない
表情はにこやかで良いけど、もう少し大人感あっても良かったと個人的に思う
リバーレリオが可愛すぎる。スチル可愛すぎだろ。
そしてめちゃくそ調子に乗るラピで笑う。マジで某絵師のところのラピ太郎に近づきつつあるな
ストーリーモードで32章から一気見したわ
セイレーンがいい子すぎて泣いた
EHがエリシオンハーパーって呼ばれてたけどタクおばと何か関係あったっけ
名前からしてエリシオン社の関係者なのは確定でないかね
詳しくは語られてないけど、お互いの名前を知ってるから旧知の仲っぽい
病室でハーパーさんの最後の願いを聞き届けたのがタクおば
(cap24「贖罪」)
今回の追加分だけでもラピからちしかんに対して女関係でイジられるの増えてない?
早く手を出さないとずっとチクチク刺されるぞ
粘着質なチクチクを避ける為に手を出すなんて本末転倒だろ…
ちしかんが公認種馬でも相手を選ぶ権利はある
状況的に仕方ないかもだけどアイドルアニスに対してすら、ラピのそれ感じたな
しかもオンリーワンのお陰でちしかんの妻ポジ確保してるし…
まあ、ああ言う形だしラピはもうノーチャンスなんだけどね
ちしかんが手を出さないのはカウンターズ、ピルグリム、プリバティ、ここは多分変わらないだろう
ベロータやシグナルと唇、ミカはほっぺにキスしていると言うのに
じゃあアドあじはワンチャンあるんすか?!
まああの辺はアウトだよね…
とりあえず娘ができてご機嫌な隙にどんどんチンチェインドすればいい
プリバティだけプリバティってジャンルみたいで笑える
エニックが思ったより人間味あふれてて好き
なんかポンコツのにおいがするぞ・・・
マスタングの提案に対して
…は?(困惑)
は最高だったわ
リバーレリオ実装まであと1日!
\( ‘ω’)/ウオオオオオアアアーーーッ!
絶対クラゲちゃん捕まえるんじゃい!!
プレイアブルになるかは解らんが味方枠にロリが増えてほっこりした今回。しかも全員各勢力の最高戦力なんで教育しだいで恐いことなる…エニック製の褐色ちゃんはどうなるのか
もしもしACPU?