No.1281199065
コラボの度にこいつら所詮コピー体なんだよなってなるの悲しくない?
No.1281199317
最近あんまりシナリオ内ではその展開なくない?
No.1281199405
そうとは限らないってアンサーが早々にニーアコラボで出てただろ
No.1281199677
作られたコピー体でも気持ちは本物だよってのがリゼロコラボで言いたい事だった感じがある
No.1281201144
コピーなのは確定で本物として同じ心を持っていたらそれは本物と同じものなんじゃないか?みたいな感じ
No.1281199409
その辺エヴァコラボ第2弾でコラボキャラが元の世界に帰ったのか消滅したかの真偽がハッキリするんじゃない
No.1281201753
デイブの世界に行ったイージス部隊は本物っぽいし全部が全部コピーじゃないかもしれん
No.1281203000
あれはデイヴの世界を丸ごとGKが作り出した
コピーはデイヴ達の方
No.1281203415
あれはデイブの世界に行ったんじゃなくてイージス部隊のところにゲートキーパーくんがデイブの世界丸ごと召喚したんだ
No.1281205131
世界ごとコピーしてたのか...なんでもありだなGKくん...
No.1281204573
思えばあんときもアンカーさんかわいかったな…
No.1281204751
アンカーさんはいつだって可愛い
No.1281203337
プリバティ
No.1281204436
ディッシュ
No.1280230047
満身創痍なちしかんをコラボの限定3体が襲う!
No.1280230133
今回は復刻3の新規2だよね…?
新規3ならキツい…
No.1280230192
流石に2体で勘弁して欲しい…
No.1280230699
前回限定3連発したからまた3連はないと思う
復刻も出すだろうし明らかに悪手だろうから
No.1280231050
これからコラボ二つにハーフアニバ…
石が無くなるぜ
No.1280231133
おそらくその後はまたバニーやって水着だ
休むところがねえな
No.1280231274 今回これ終わったらエヴァで それ終わったらハニバで それ終わったらたぶんまたバニーで バニーおわったら夏で それ終わったら秋コラボ(仮説)ってこと? なんなの?絞り殺したいの?
created by Rinker
¥770
(2025/02/21 21:29:06時点 Amazon調べ-詳細)
引用元: 【https://www.2chan.net/】

管理人
前回登場したアスカたちが前回の記憶があるかどうか…
コメント
たしか新規2のコスガチャ1じゃなかった?
コラボの限定キャラでも見送る、という判断も要る。無微の場合は。
コピーなら世界観違っても大丈夫なのかm。
Doeroとのコラボの可能性があるならちいかわともコラボ出来るのでは?
全然ならない
むしろ本物が来れてしまうとニケの世界観がダダ崩れだからその方が安心する
俺はコラボは性能気にしないから今回も引かないかな
マリだけめっちゃ引いた笑
偽物なら抱いてもいいのでは?ちしかんは訝しんだ
ソロレ用のアタッカ―ならまあランキング2桁以内を狙わない限りはスルーしてもなんとかなりそうやが
問題はエミリアみたいなアリーナ用でオンリーワン性能なタイプよな
前回のエヴァコラボやってないからどういうシナリオだったか知らないけど前回の続き的な話だったらアスカ達の性格変わってるから困惑しそうだな
実際言うほど悲しいか?
ニーアはシナリオ悪くなかったからちょっとだけ寂しかった
他はまぁ
強いかどうか
エロいかどうか
ちしかんが気にするのはこの2点だけなんだ
何を思って初回の設定で続けてるんだろうね コラボに対する期待値下げてるだけだと思うんだけど
でもおっぱいと尻デカくなってますよね…?
前回のエヴァに関しては画面上にハッキリ「ネルフ一行は元の世界に帰りました」って明記されてたから少なくとも前回の連中は本物かつ無事に帰還している
今度くる連中が前回と同一人物かは来てみないと解らない
それだとゲートキーパーの設定と思いっきり矛盾するんで、送り返しましたいう体でやってますってだけの話だと思う
指揮官やマルチャーナが報告した文章ならそれでも良いけどシステム上のメッセージでプレイヤーにそう表現する意味がない。別個体で有ることをテーマにしていた点を考慮してもニーアコラボ以降テキスト内からもコピー体だという認識や表現が消えている点やラプチャー自体進化する事を考えたらゲーキーの設定や能力を変えてきてても矛盾しないし運営サイドからも回を重ねる毎にプレイヤー感情的に足を引っ張るコピー設定から普通の異世界召還の方向に舵切りたがっててもおかしくない
そもそも明記って言うなら「ゲートキーパーが呼び出す物体は本物ではない」旨も今まで何回もはっきり明記されとるやん
コラボキャラは面談ないからおもんない
コピー体だから安心してエンカウンター出来るよね?
肉感は怖くない盛るをことを恐れるな
地獄のような世界にマジ異世界召喚されて、心を痛めたコラボの屈強な軍人の大人達が大好評のため再度マジ異世界召喚されて己の無力感に苛まれる救いようのない世界の話する?
コピーなら整合性必要ないし、生死関係なく出せるし、コピー本人達も記憶も改竄されてるし、この世界への技術的な影響もない。
適当に人気キャラを出せるって寸法よ。
アニメ版・小説版・漫画版・ゲーム版・OVA版の同キャラが同時に存在することすら可能ぞ。
背中(尻)で魅せてくれるなら何でも
デイブ面白かったなぁ
綾波「私はたぶん3人目だと思うから」
ちしかん:(コピーかどうか判断しかねるな・・・)
まぁ本物来てニケ達と肩並べて撃ち合ってたら、根本的に「別にニケじゃなくても良いんじゃね?」疑問生まれそうだし…
???「設定なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ」
エヴァ期間はガチャ休憩してたんだがソロレの度に過酷なパーティー編成を強いられるようになった
パンダくんの簡易版編成でもエヴァキャラだけは外れなかった